大泉中央公園の基本情報
大泉中央公園の施設紹介
旧陸軍士官学校の敷地の一部にできた広大な公園
東京都と埼玉県の境に位置する大泉中央公園は、かつて旧陸軍士官学校の敷地の一部でした。
戦後米軍が接収しキャンプ朝霞となり、今の開園区域はゴルフ場として使用されることになりました。
返還後、計画面積約10haの公園として造成され、平成2年6月にオープンしました。
この公園には、大泉の地名をイメージした水をふんだんに使った噴水池、武蔵野の自然林、芝生広場、アスレチック遊具、広い砂場などがあります。
また陸上競技場、野球場のスポーツ設備も備えています。
子供から、お年寄りまで安全で快適に楽しめる公園として親しまれています。
施設:野球場(ナイター設備あり、有料)、競技場(400mトラック、有料)、噴水、木製遊具、砂場
大泉中央公園の口コミ(14件)
- 1年前の口コミkanさんお出かけした月:2023年11月日曜日の13時半ごろといういい時間...日曜日の13時半ごろといういい時間でしたが、駐車場に停められました。ほぼ満車でした。 遊具広場は、半分が砂場というほど砂場面積が広いで...
- 5年前の口コミ梅zvcさんお出かけした月:2020年04月段ボールそり遊びができます広い砂場の周りには汽車型の遊具、スプリング遊具、ブランコ、滑り台があり、隣接したアスレチック遊具エリアに鉄棒、うんてい、木製のトンネル...
- 5年前の口コミhanatocoさんお出かけした月:2020年01月コインパーキング制の駐車場がありま...コインパーキング制の駐車場があります。夏は水遊びができます。またダンボールで滑れる傾斜があり子どものお気に入りです。芝生や木々など自然...
大泉中央公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大泉中央公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおいずみちゅうおうこうえん |
住所 | 東京都練馬区大泉学園町9-4-3 |
電話番号 | 03-3867-8096 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東武東上線「成増」から大泉学園駅行きバス「大泉中央公園」下車(所要20分) 西武池袋線「大泉学園」から成増駅行きバス 「長久保」または「大泉中央公園」下車(所要20分) 駐車場(有料) |
近くの駅 | 和光市駅 |
駐車場料金 | 200円 |
駐車場詳細 | ● TEL :03-3867-8096 ● 住所 :練馬区大泉学園町9-4-3 ● 営業時間 :24時間営業 ● 利用料金 :普通車 1時間まで200円 以後30分毎に100円 ● 駐車台数 :66台 身障者割引:全額免除 低公害車割引:1時間無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 陸上競技場の一般公開日(個人使用可能な日)について 1,利用できる日は、毎月第一日曜日・第三土曜日、毎週水曜日、その他貸切使用の無い日。 2,種目は陸上競技のみ(投てき競技除く)。無料。 3,休場日は年末年始(12月29日~1月3日)、グランド整備日(不定期)も利用できません。 【じゃぶじゃぶ池】 対象:小学3年生以下の児童及び幼児(幼児は保護者の付き添いが必要) ※おむつの取れていないお子様や、水着をお持ちでないお子様は池の中に入れません。 ※水遊び用おむつでのご利用もできません。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
大泉中央公園周辺の天気予報
予報地点:東京都練馬区2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
12℃[-3]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
10℃[-2]
