遅筆堂文庫(フレンドリープラザ内)の基本情報
遅筆堂文庫(フレンドリープラザ内)の施設紹介
井上ひさしの本がたくさん読める図書館
遅筆堂文庫は、昭和63年に山形県川西町出身の作家の井上ひさしから寄付された蔵書7万冊によって開設された文庫堂です。遅筆堂という名前の由来は井上ひさしの「遅筆でもいいから良い作品を書きたい。」という言動をもとにつけられました。現在は22万冊を収容していています。井上ひさし本人がつけた付箋などもそのまま残っていて、ひとりの作者が本などを書くために集めた蔵書・資料を集めている文庫として、注目を集めています。
遅筆堂文庫(フレンドリープラザ内)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
遅筆堂文庫(フレンドリープラザ内)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 遅筆堂文庫(フレンドリープラザ内) オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | ちひつどうぶんこ |
| 住所 | 山形県東置賜郡川西町大字上小松1037-1 |
| 電話番号 | 0238-46-3311 |
| 営業時間 | 10:00から19:00 |
| 定休日 | 月曜日 祝日の翌日と年末年始は休業です |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | JR米坂線「羽前小松駅」から徒歩で5分 |
| 駐車場詳細 | 近隣に駐車場はありません |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
遅筆堂文庫(フレンドリープラザ内)周辺の天気予報
予報地点:山形県東置賜郡川西町2025年11月28日 18時00分発表
11月28日(金)

雨 のち くもり
最高[前日差]
10℃[-4]
最低[前日差]
4℃[0]
11月29日(土)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
9℃[-1]
最低[前日差]
-1℃[-3]



