木造六角灯台の基本情報
木造六角灯台の施設紹介
木造六角灯台は木造洋風の灯台です
木造六角灯台は、木造洋風の灯台で明治28年に最上川河口に建てられました。昭和33年まで使用されていましたが新しいものができたので日和山公園に移築されました。外観は木材で作られた六角形をしたモダンでシンプルな建物です。内部は老朽化しているので安全性の面から中に入ることはできませんが、夜になるとオレンジや紫・緑・青の四色でライトアップされます。公園の敷地内にあるので子供たちと一緒に見学することができます。
木造六角灯台の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
木造六角灯台の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
木造六角灯台周辺の天気予報
予報地点:山形県酒田市2025年11月03日 12時00分発表
11月3日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
14℃[-4]
最低[前日差]
9℃[-2]
11月4日(火)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
15℃[+1]
最低[前日差]
7℃[-2]



