子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

下部農村文化公園 ホタルドームの基本情報

下部農村文化公園 ホタルドーム

山梨県南巨摩郡身延町古関4321
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

下部農村文化公園 ホタルドームの施設紹介

バーベキューできる道の駅!

本栖湖と身延山を結ぶ国道300号線沿いにある道の駅「しもべ」の一角にある「下部農村文化公園」。この川と緑いっぱいの田舎時間が流れる山里では、道の駅なのにバーベキューができちゃいます!地元の特産品がズラリと並んだ売店や、おいしいそば処、田舎ならではの陶芸体験、和室休憩室などなど、多目的に利用可能。また敷地内にはホタルドームがあり、ホタルの生態がわかりやすく展示されています。身延町の川辺に生息するホタルの様子をドーム内に再現していますので、幻想的な世界を体験してみては?

下部農村文化公園 ホタルドームの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

下部農村文化公園 ホタルドームの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

下部農村文化公園 ホタルドーム

かなしもべのうそんぶんかこうえん ほたるどーむ
住所山梨県南巨摩郡身延町古関4321
電話番号 0556-20-4141
営業時間5月〜9月 9:00〜18:00
10月〜4月 9:00〜17:00
定休日水曜日
水曜日が祝日の場合はその翌日、年末年始
子供の料金

ホタルドーム150円

大人の料金

ホタルドーム300円

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス中央自動車道河口湖ICから国道139号を富士方面へ30分、国道300号を身延山方面へ20分JR身延線下部温泉駅から国道300号を本栖湖方面へ15分
近くの駅市ノ瀬駅甲斐常葉駅久那土駅
駐車可能台数63台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
雨のお出かけホタルホタル観賞中央自動車道駐車場あり夏休み・自由研究2025陶芸体験ミュージアム体験できる博物館夏休み20142014年夏休み特集ホタル鑑賞自然体験・ホタル観賞・天文台ホタルを見に行こう!寒くても楽しめる科学館・博物館遊びと学び学習施設ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025夏休み2025室内夏休み2015夏休み自由研究シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016春休み2026三連休夏休み2016平成27年虫・昆虫を学ぶ陶芸体験陶芸教室伝統工芸体験伝統芸能体験ものづくり体験自然体験工芸体験午後から遊べる雨でも遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ冬休み2024-2025
その他虫・昆虫を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

下部農村文化公園 ホタルドーム周辺の天気予報

予報地点:山梨県南巨摩郡身延町2025年05月11日 06時00分発表

5月11日(日)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

30℃[+4]

最低[前日差]

12℃[-1]

5月12日(月)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

23℃[-7]

最低[前日差]

13℃[+1]

あなたにオススメの記事