安曇野の丘 村山ブルーベリー園の基本情報
安曇野の丘 村山ブルーベリー園の施設紹介
炭素循環農法による最高品質を目指したブルーベリー摘み取り専門農園
自然豊かな安曇野で、炭素循環農法による粒の大きさと味にこだわった最高品質のブルーベリーを目指して栽培しています。手作りのテラスで、透明感のある酸と糖の味とバランスある極上のブルーベリーをお楽しみください。7月上旬からカブトムシが捕れます。7月上旬にはひまわり迷路が楽しめます。安曇野の自然をいっぱい楽しめる農園です。
山の木々は農薬も使わず、肥料も使わず、そして害虫に枯らされることもなく元気に育ち、実をたわわに付けます。そんな自然の仕組みを取り入れた炭素循環農法で栽培しています。化学肥料・有機肥料は一切使わない無施肥栽培をしていますので安心安全な農園です。
ハイブッシュ22品種およそ1300株、ラビットアイ9品種450株、ポット栽培およそ200株の品種による透明感のある酸と糖とバランスの違いが楽しめます。剪定を工夫し花の数、実の数を減らし最高級の品質を目指して栽培しています。品種ごとの本来の味が一粒一粒に凝縮した極上のブルーベリーが楽しめます。
また休憩所では、室内におもちゃやベビーベットも用意しており、眺めのよい大型テラスや安曇野を展望できる屋上テラスで農園コーヒーが飲めますので、摘み取りの休憩にご利用いただけます。
※ いこーよに掲載されている味覚狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。
安曇野の丘 村山ブルーベリー園の見どころ
安曇野の丘 村山ブルーベリー園の口コミ(1件)
安曇野の丘 村山ブルーベリー園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
特にありません。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 安曇野の丘 村山ブルーベリー園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | あずみののおか むらやまぶるーべりーえん |
住所 | 長野県安曇野市穂高有明7657‐1 |
電話番号 | 090-8326-2128 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 天候により出来具合に差がありますので、お持ち帰りする量を制限したり休園にしたりすることもありますので、事前にご連絡してください。 |
定休日 | 6月20日から8月下旬まで毎日営業、天候により出来具合に差がありますので、休園にすることもありますので、事前にご連絡してください。8月に入ってから採れる品種の木が小さいので、事前にご連絡ください。 |
子供の料金 | 乳幼児無料、小中学生400円 |
大人の料金 | 800円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 自動車の場合は中央道長野線「安曇野IC」より15分、安曇野周遊バスの場合はビィフ穂高下車徒歩で1分 |
近くの駅 | 穂高駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 当園の駐車場が満車のときは受付へご連絡ください。他の駐車場へご案内します。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 事前に090‐8326‐2128へご連絡くだされば、ブルーベリーの様子など情報を提供します。お越しをお待ちしております。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 駐車場あり 駅から近い 授乳室あり ベビーカーOK 食事持込OK オムツ交換台 雨でもOK |
安曇野の丘 村山ブルーベリー園周辺の天気予報
予報地点:長野県安曇野市2025年01月23日 06時00分発表
晴れ
最高[前日差]
10℃[+2]
最低[前日差]
-3℃[0]
晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
8℃[-2]
最低[前日差]
-3℃[+3]