大座法師池の基本情報
大座法師池の施設紹介
飯綱高原の中心部にあたる池。ダイダラボッチ伝説が残るスポットです
ダイダラボッチが飯縄山に腰を下ろし、足を踏み出した時の足跡に水が溜まってできた池と伝わる「大座法師池」。
周囲にはキャンプ場、フィールドアスレティック、テニスコートなどのレジャー施設が揃っており、夏場は「大座法師池ボート場」が人気です。手漕ぎボート、ジャンボペダルボート、白鳥ペダルボート、パンダペダルボートなど、いろんな種類があるので、迷ってしまいますね。
緑の木々に囲まれて、時にはのんびりとボート遊びなんていかがですか?
大座法師池の見どころ
大座法師池の口コミ(1件)
大座法師池の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
大座法師池周辺の天気予報
予報地点:長野県長野市2025年09月16日 12時00分発表
9月16日(火)

晴れ
最高[前日差]
34℃[+3]
最低[前日差]
21℃[+1]
9月17日(水)

晴れ
最高[前日差]
33℃[-1]
最低[前日差]
21℃[-1]
