子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ブランシュたかやまスキーリゾートの基本情報

ブランシュたかやまスキーリゾート

長野県小県郡長和町大門鷹山3652 ブランシュたかやまスキーリゾート
口コミを書く施設情報を送る

ブランシュたかやまスキーリゾートの施設紹介

広々雪遊び場【わんぱ~く】で雪の思い出作り!

国内最大級の広さを誇る「スキーヤーオンリー」のゲレンデと言えばブランシュたかやま!スキーヤーの聖地としてスキーヤーから絶大な支持を得てきたゲレンデも、いよいよ今シーズンがスキーヤーオンリー最後の年に‼ 
スキーを楽しみたいスキーヤーはこの冬ブランシュでとことん滑り尽せ⁉

また、自然降雪の少ない白樺湖エリアはどのスキー場もスノーマシンが充実しているので、天候に左右されず、安定したスキーが楽しめます。1807mの標高かつ中央分水嶺にあるブランシュたかやまは、晴天率が80%と高く、初心者でも山頂から富士山をはじめとする2千m級の山々が見渡せる、モミとカラマツ林に覆われた絶景ゲレンデです。

ゲレンデ下部には広々した雪遊び場【わんぱ~く】があり、スノーエスカレーターが3本あり、入園料1200円(リフト券お持ちの方は無料)で、面白そり遊び(レンタル無料)など親子で遊べる場所です。
初めてのスキーでリフトに乗れない2、3歳児もエスカレーターを使えば安心してスキーを始められますし、ぴよぴよスクールでは2,3歳児から雪遊びの中でスキーの楽しさを感じることが出来るプログラムもご用意。
スキーやそりに飽きたら、チュービングやタンデムモービル、キッズモービル、バナナボートなど(1回500円、5回券2000円、乗り放題券3500円)親子で遊べるアトラクションをやってみよう!
親子での雪の思い出作りはいかがでしょう?

LINEでお友達登録をすれば、ファミリーにうれしい特典が一杯!
わんぱーくへの大人の入場が2名まで半額に、レンタルウェアやスキーが家族全員割引、スクール割引などなど。

場内には6カ所のレストラン&カフェがあり、和洋中からファミリーレストランまで幅広いメニューが揃っています。中でもゲレンデ中腹のフードコート「レストハウス バウム」は、22-23年開催の八ヶ岳エリアラーメンバトルで見事1位に輝いた麺ず工房湖北の「あんかけラーメン」や、23-24長野県のゲレ食バトルで3位になったレストランポテトの「スペシャルカレードリア」など実力派のシェフ揃い。

今年の冬はブランシュで雪の思い出を作ろう!

※営業期間や一部の滑走コースなどが変更になっている可能性がございます。お出かけ前に公式サイトなどの施設の最新情報をご確認下さい。

ブランシュたかやまスキーリゾートの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

ブランシュたかやまスキーリゾート

オフィシャルサイト
かなぶらんしゅたかやますきーりぞーと
住所長野県小県郡長和町大門鷹山3652ブランシュたかやまスキーリゾート
電話番号【スキー場管理事務所】 0268-69-2232
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
営業時間08時00分 ~ 16時30分
■ウィンターシーズン
※平日は8時30分~16時00分
※リフト券の発券時間はリフト営業開始時刻の10分前からです。
※リフトによって時間が異なる場合もあります。また、天候によっても営業時間が前後する場合がありますので、必ず公式HPをご確認ください。
定休日シーズン中は定休日なし
子供の料金

●リフト1日子供券3,000円 (未就学児無料)
●わんぱーく入場料1,200円(リフト券購入者は入場無料) 

※毎月第3日曜日は、小学生以下のお子様のリフト券が無料となります。
※上記料金はすべて税込み価格です。
※24-25シーズンの料金です。以降変更される場合があります。

大人の料金

●1日券(大人5,500円 / シニア4,500円 / ゴールド4,000円)
●ファミリー券A 大人1名+小学生1名(8,000円) 他
●わんぱーく入場料1,200円(リフト券購入者入場無料) 

※シニア料金は55~69歳、ゴールド料金は70歳以上。証明書をご提示ください。
※上記料金はすべて税込み価格です。
※24-25シーズンの料金です。以降変更される場合があります。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
関連サイト
交通情報・アクセス■車でのアクセス
中央自動車道「諏訪I.C」から約40分、「岡谷I.C」から約30分
上信越自動車道「佐久I.C」から約70分


電車の場合
■電車でのアクセス
「新宿駅」からJR中央本線「茅野駅」下車、バスで白樺湖へ約60分、
白樺湖からタクシーで約10分

近くの駅茅野駅
駐車可能台数1,500台
駐車場料金無料
駐車場詳細第1駐車場1,000台 第2駐車場500台
初心者 ファミリーは第1駐車場が便利です。
ジャンル・タグタグを見る
タグ
親子でスキー2024-2025雪遊び2024-2025雪そり遊び2024-2025駐車場無料スキー教室2024-2025中央自動車道冬休み2024-2025駐車場あり白樺湖おむつ交換台あり託児所あり初心者向けスキー場2024-2025スノーモービルスキーレンタル2024-2025託児所があるスキー場2024-2025休憩所があるスキー場2024-2025旅行女神湖・姫木平・東白樺湖冬のレジャーファミリーレッスン雪ソリ遊び2024-2025雪遊び体験2024-2025初めての雪遊び2024-2025雪あそび2024-2025ソリ遊びそり遊び雪遊び広場2024-2025雪遊びゲレンデ2024-2025ソリ滑りそり滑りチュービングスノーシュースキーデビュー2024-2025スキー教室(キッズスクール)2024-2025託児所キッズパークファミリーゲレンデスノーチュービング無料休憩所スキー専用ゲレンデ2024-2025オムツ交換台外遊び近い自然体験景色がよいスキーヤー専用キッズパークがあるスキー場2024-2025おむつ交換台があるスキー場2024-2025スキー以外も楽しめるスキー場2024-2025スノーモービルができるスキー場2024-2025ウェアレンタル90cm~スノーエスカレーター午後から遊べる朝から遊べる無料休憩所ありキッズゲレンデそり専用ゲレンデ冬のお出かけ長野県
その他キッズパーク:あり
そり遊び:あり
スノーチュービング:あり
スキースクール:あり
スノーボードスクール:なし
キッズウェアレンタル:あり
温泉:なし
宿泊施設(敷地内):なし
託児所:あり
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
託児所
レストラン
売店
オムツ交換台
感染症対策当施設では以下の感染症対策を行っています。
●手に触れる箇所の消毒
●定期的な換気
●ソーシャルディスタンス
●スタッフマスク着用
●スタッフ手洗い
●スタッフ検温
●レンタル品のオゾン殺菌
●検温サーモカメラの導入
関連ページ

ブランシュたかやまスキーリゾート周辺の天気予報

予報地点:長野県小県郡長和町2025年04月24日 06時00分発表

4月24日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

26℃[+8]

最低[前日差]

11℃[-1]

4月25日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

8℃[-3]

あなたにオススメの記事