【閉館】スヌーピーミュージアムの基本情報
【閉館】スヌーピーミュージアムの施設紹介
世界初!スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」のサテライト
※この施設は2018年9月24日をもって閉館しました。
スヌーピーファンの聖地、アメリカ・カリフォルニア州サンタローザにある「シュルツ美術館」。その世界初のサテライト(分館)として、「スヌーピーミュージアム」が東京・六本木に誕生しました。
ここでは、スヌーピーたちが活躍するコミック『ピーナッツ』の原画をはじめ、作者チャールズ M. シュルツの初期の作品や、貴重なヴィンテージグッズに資料などが半年毎に入れ替えて展示されています。品揃え豊富なミュージアムショップには、なんと500点以上のオリジナルグッズが!併設のカフェには、西海岸テイストたっぷりのメニューが並びます。スヌーピーファンは是非一度訪れてみては?
【閉館】スヌーピーミュージアムの口コミ(2件)
【閉館】スヌーピーミュージアムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 【閉館】スヌーピーミュージアム |
---|---|
かな | すぬーぴーみゅーじあむ |
住所 | 東京都港区六本木5-6-20 |
電話番号 | 03-6328-1960 |
営業時間 | 10時00分 ~ 20時00分 入場は19:30まで |
定休日 | |
子供の料金 | 【4歳~小学生】当日:600円 前売:400円 |
大人の料金 | 【大 人】当日:2,000円 前売:1,800円 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 東京メトロ六本木駅より徒歩7分 麻布十番駅より徒歩10分 |
近くの駅 | 六本木駅、麻布十番駅 |
駐車場詳細 | なし |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 授乳室あり |
関連ページ |
【閉館】スヌーピーミュージアム周辺の天気予報
予報地点:東京都港区2025年05月06日 12時00分発表

雨 のち くもり
最高[前日差]
17℃[-5]
最低[前日差]
12℃[0]

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+7]
最低[前日差]
13℃[+1]
