鷹巣児童館の基本情報
鷹巣児童館の施設紹介
鷹巣小学校目の前、サークル活動や交流会がある児童館
秋田県北秋田市鷹巣小学校の目の前にあり、子供と保護者の遊び、憩いの場となっています。
未就学児と保護者を対象にサークル活動や交流会でお友達をたくさん作ることができるので、お時間のある方はぜひ参加してみてください。遠足や児童館まつり、夏休みお楽しみ会など未就学児から小学生まで楽しいことがいっぱいあります。放課後児童クラブは、放課後から午後7時まで、遊んだり勉強して家族が帰ってくるのを安心して待つことができます。
鷹巣児童館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
鷹巣児童館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 鷹巣児童館 |
---|---|
かな | たかのすじどうかん |
住所 | 秋田県北秋田市鷹巣南中家下67-1 |
電話番号 | 0186-63-2436 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時30分 土曜日 午前8時30分~正午 |
定休日 | 日曜日祝祭日 8月13日~8月16日、12月29日~1月3日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 西鷹巣駅から直線距離で570m |
近くの駅 | 西鷹巣駅、鷹巣駅、鷹ノ巣駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 保護者が仕事により日中家庭にいない小学生を対象に保育を行います。 利用に際しては、登録が必要です。申請の手続きには就労証明書等の書類が必要です。 対象者 保護者が仕事等により留守にする家庭の小学生 基本利用時間 平日 放課後~午後7時 学校休業日 午前7時30分~午後7時 利用料:1人1ヵ月 2,000円 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
鷹巣児童館周辺の天気予報
予報地点:秋田県北秋田市2025年05月02日 12時00分発表
5月2日(金)

くもり
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
10℃[+3]
5月3日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
18℃[-6]
最低[前日差]
9℃[+2]
