子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

重要文化財馬場家住宅の基本情報

重要文化財馬場家住宅

長野県松本市大字内田357-6
口コミを書く施設情報を送る

重要文化財馬場家住宅の施設紹介

江戸時代末期の長野県西南部を代表する民家建築で、見どころたくさんの文化財

豪壮な表門と本棟造の主屋、そして主屋の内部に施された意匠がみどころの「重要文化財馬場家住宅」。そのたたずまいの見事さと、往時の姿をとどめている点が認められ、江戸時代末期の長野県西南部を代表する民家建築として、平成8年に国の重要文化財に指定されました。主屋以外の表門及び左右長屋、中門、文庫蔵、隠居屋・奥蔵・茶室・墓地、旧うまや、旧ひきや部屋、祝殿など各種の建築物も必見。また、表門からの北アルプスの眺望と、松本平の夜景もオススメです。

重要文化財馬場家住宅の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

重要文化財馬場家住宅

オフィシャルサイト
かなじゅうようぶんかざいばばけじゅうたく
住所長野県松本市大字内田357-6
電話番号 0263-85-5070
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日
祝日の翌日
年末年始
子供の料金

中学生以下 無料

大人の料金

300円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス長野自動車道 塩尻北インターチェンジから10分
近くの駅村井駅平田駅広丘駅
駐車可能台数50台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他国宝あり:〇
建築を学ぶ:〇
日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
幼児向け体験イベントあり:〇
小学生向け体験イベントあり:〇
中学生向け体験イベントあり:〇
ミュージアムショップあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

重要文化財馬場家住宅周辺の天気予報

予報地点:長野県松本市2025年09月15日 12時00分発表

9月15日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

31℃[+4]

最低[前日差]

20℃[-1]

9月16日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

34℃[+3]

最低[前日差]

21℃[0]

あなたにオススメの記事