八方台いこいの森の基本情報
八方台いこいの森の施設紹介
八方台の豊かな自然に囲まれてバーベキュー!無料の日帰りキャンプ場
長岡市栖吉町にある八方台いこいの森は、市営のキャンプ場です。長岡東山・山本山県立自然公園の西、八方台と呼ばれる鳥獣保護区にあり、森の中に池や広場がある変化に富んだ景色が楽しめます。
広い敷地内には、2か所のキャンプ場があり、炊事の施設が整っています。炊事用具とまきを持参すれば、無料でデイキャンプができるので、家族連れに大人気! 広場には遊具もあり、大自然の中食べて遊んで、子どもも大人も大満足の1日が過ごせますよ。周囲の道路は険しいので、気をつけてお出かけください。
八方台いこいの森の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
八方台いこいの森の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 八方台いこいの森 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はっぽうだいいこいのもり |
住所 | 新潟県長岡市栖吉町8547番地38 |
電話番号 | 0258-52-5090 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 冬期閉鎖(供用期間中は無休) 供用期間:5月1日~11月10日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR「長岡駅」東口から車で約30分 JR「長岡駅東口1番」から、成願寺行きバスに乗車→「成願寺」下車、または栖吉行きバスに乗車 →「栖吉」下車、バス停から徒歩で約1時間~2時間(東山ハイキングコースを利用) |
近くの駅 | 長岡駅 |
駐車可能台数 | 20台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※利用方法等詳細については直接施設へお問い合わせください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() ベビーカーOK |
八方台いこいの森周辺の天気予報
予報地点:新潟県長岡市2025年04月27日 18時00分発表
4月27日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
23℃[+6]
最低[前日差]
14℃[-1]
4月28日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
10℃[+4]
