都立武蔵野中央公園の基本情報
都立武蔵野中央公園の施設紹介
大きな「原っぱとスポーツ広場」を中心とした公園
武蔵野中央公園は、東の井の頭公園、西の小金井公園にはさまれ、
両公園のほぼ中央に位置しています。
この公園の区域には、戦前、中島飛行機製作所という一大軍需工場がありました。
戦後は米軍の住宅用地として使用されていましたが、長い間の住民の要望が実って、
公園として生まれ変わりました。
この公園の造成にあたっては、既存の「原っぱ」を生かした造園技術が、
各所に駆使されています。
大きな「原っぱとスポーツ広場」を中心とした公園で、
すがすがしい空気や輝く太陽のもと、四季折々の自然の営みを肌で満喫してください。
施設:テニスコート、原っぱ広場、遊具広場、ゲートボール場、バーベキュー広場
都立武蔵野中央公園の口コミ(1件)
都立武蔵野中央公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 都立武蔵野中央公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | とりつむさしのちゅうおうこうえん |
住所 | 東京都武蔵野市八幡町2-4-22 |
電話番号 | 0422-54-1884 ※サービスセンター8:30~17:30 |
営業時間 | |
定休日 | 12/29~1/3はサービスセンターのみお休みをいただいております。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR「三鷹」・「吉祥寺」から西武柳沢駅行きバス 「武蔵野中央公園」下車 駐車場有り(31台:身障者用2台含む) 土曜・日曜・祝日の来園の際は、電車・バスのご利用をお願いします。 |
近くの駅 | 西武柳沢駅、三鷹駅、吉祥寺駅 |
駐車可能台数 | 31台 |
駐車場料金 | 300円 |
駐車場詳細 | ● TEL :0422-54-1884 ● 住所 :武蔵野市八幡町2-24-22 ● 営業時間 :サービスセンター8:30~17:30 ● 利用料金 :初めの1時間300円、以降30分毎に100円 ● バス :利用不可 ● 駐車台数 :31台(身障者用2台) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
関連施設 | 都立野川公園, 都立府中の森公園, 都立武蔵野公園, 都立武蔵国分寺公園, 都立東大和南公園, 都立東村山中央公園, 都立東伏見公園, 都立六仙公園, 都立浅間山公園 |
その他 | バーベキューは園内のバーベキュー場で楽しめます ・1グループ様10名様程度とさせていただきます。 ・利用1ヶ月前から受付開始、前日までに事前予約が必要です。 ・バーベキューが出来る時間(火が使える時間)は10:00から16:00までです。 ・器具等のレンタルはありません。器具・材料はお持ち下さい。 ・テント、タープ、パラソル、直火は禁止です。 ・地面に卓上コンロ、七輪などを置かないで下さい。(樹木の根の保護) 脚の付いたバーベキュー用のコンロをご使用下さい。 *ゴミ、残飯、等はすべて持ち帰ってください。不法投棄は処罰の対象になります。 他、詳細については公園サービスセンターへお問い合わせください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
都立武蔵野中央公園周辺の天気予報
予報地点:東京都武蔵野市2025年04月27日 18時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+7]
最低[前日差]
17℃[-2]
4月28日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
14℃[+7]
