白馬グリーンスポーツの森の基本情報
白馬グリーンスポーツの森の施設紹介
自然やアスレチック、スポーツなど、多彩な楽しみ方のできる施設
「白馬グリーンスポーツの森」は、白馬三山を仰ぎながら、子供からお年寄りまで楽しめる健康づくりのレクリエーション広場です。テニスやマレットゴルフなどのスポーツ施設、キャンプ場やBBQ・釣り堀などのアウトドア施設、バッテリーカーやミニ新幹線といった子供向け遊具が揃っています。そして、毎年夏になると白馬自然体験村の開催も。魚のつかみどりやクラフト作り、いかだ遊び、アスレチックなどなどが楽しめます。今年の夏は「白馬グリーンスポーツの森」でキマリ!
※夏休みには、白馬自然体験村を開催
(魚のつかみどり、クラフトほか)
白馬グリーンスポーツの森の見どころ
白馬グリーンスポーツの森の口コミ(3件)
- 6年前の口コミkonny-1111さんお出かけした月:2018年08月いかだ体験やつかみどりニジマスのつかみどり。5歳の娘は大喜び~♪川の水は冷たい!!汗がひきます😊アルプスが綺麗にみえて景色もきれい。捕まえたお魚は 塩焼きで...
- 6年前の口コミ✳︎メロンパンナ✳︎さんお出かけした月:2018年06月5才の子供と一緒行きました。施設の...5才の子供と一緒行きました。施設の入場料はお賽銭方式。50円と格安! 施設内には面白自電車に乗ったり(有料300円とかだったかな)キャ...
- 10年前の口コミalohaloalohaさんお出かけした月:2014年08月いろんな遊びが楽しめる❗️入場料50円/人を払って、たくさんあるアクティビティは別途チケット制。 引き馬、おもしろ自転車、工作、釣堀などあって家族みんなで楽し...
白馬グリーンスポーツの森の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 白馬グリーンスポーツの森 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はくばぐりーんすぽーつのもり |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村大字北城265 |
電話番号 | 0261-72-4755 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時00分 営業期間 4月下旬~10月末 |
定休日 | |
子供の料金 | キャンプ場 小学生以下無料 |
大人の料金 | キャンプ場 1泊2,000円、デイキャンプ800円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 長野道、安曇野ICより約50km60分。上信越道、長野ICより約50km60分。JR大糸線、白馬駅より約2kmシャトルバス5分。※シャトルバス運行日注意http://www.vill.hakuba.nagano.jp/privilege/hakubashuttle/HAKUBASHUTTLE.pdf |
近くの駅 | 飯森駅、白馬駅、神城駅 |
駐車可能台数 | 150台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ◆おすすめの持ち物や注意事項 【飲み物】 事前の飲み物購入や水筒持参推奨 ※持ち物はあくまでも目安です |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 ![]() レストラン ![]() 売店 |
関連ページ |
白馬グリーンスポーツの森周辺の天気予報
予報地点:長野県北安曇郡白馬村2025年03月28日 18時00分発表
3月28日(金)

くもり
最高[前日差]
20℃[-15]
最低[前日差]
2℃[+3]
3月29日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
12℃[+4]
最低[前日差]
-2℃[-4]
