子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

長崎市・諫早の10歳向けの遊ぶところ一覧

長崎市、諫早市、大村市、長与町、時津町のおでかけスポットを表示しています。

長崎市・諫早のおでかけスポット検索

長崎市・諫早の遊ぶところ一覧

306件中1〜15件
  • PR
    長崎県の注目スポット
    サープラ佐世保あそびタウン
    未評価
    口コミ募集中!
    佐世保といえば佐世保バーガー!他にもご当地要素盛りだくさん!
    「サンゲームス 佐世保店」は「サープラ佐世保あそびタウン」として2024年4月20日(土)にリニューアルオープン! 地域最大級のクレーンゲーム台数を有する「クレーンゲー...
  • 長崎市べっ甲工芸館

    長崎県長崎市 / 博物館・科学館
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    国指定重要文化財の遺構で、歴史と伝統に培われたべっ甲細工の技術を見学
    国指定重要文化財の旧長崎税関下り松派出所を利用し、べっ甲工芸品などを展示する施設として公開されている「長崎市べっ甲工芸館」。建物は小規模ながら、明治時代の税関施設の状況を留め...
  • 長崎市遠藤周作文学館

    長崎県長崎市 / 博物館・科学館
    保存
    6
    長崎市遠藤周作文学館
    未評価
    口コミ募集中!
    作家・遠藤周作氏の蔵書約8千点を含む遺品約3万点を収蔵している文学館
    『海と毒薬』『沈黙』『深い河』などで知られる遠藤周作。「長崎市遠藤周作文学館」は、代表作『沈黙』の舞台になったことから、かくれキリシタンの里としても知られる、この長崎市外海地...
  • 端島(軍艦島)

    長崎県長崎市 / 自然景観, 観光
    保存
    96
    端島(軍艦島)
    3.7
    1件
    一見の価値あり!長崎随一の観光スポット
    2015年に世界文化遺産にも登録され、歴史的な価値が高い「端島」、通称「軍艦島」。昭和30年代には、日本一の人口密度を誇ったと言われており、日本初の鉄筋コンクリートのマンショ...
  • 大雄寺(富川町)

    長崎県諫早市 / 神社・寺院
    保存
    14
    3.0
    1件
    諫早の水害史を知る上で非常に貴重な場所
    大雄寺は諫早市富川町にある寺院です。1740年頃に建立されたと言われています。大雄寺と渓谷の岸壁に約500体の羅漢像が刻まれています。これは、1700年ごろに起きた水害犠牲者...
  • 軍艦島デジタルミュージアム

    長崎県長崎市 / 文化施設
    保存
    13
    未評価
    口コミ募集中!
    最新のデジタル技術で世界遺産を疑似体験!
    炭鉱の閉山に伴い1974年に無人島となり、2015年7月に世界遺産に登録された軍艦島(端島)の記憶を残すために作られた施設です。2015年9月に開館しました。 活気あふれて...
  • 長崎市亀山社中記念館

    長崎県長崎市 / 博物館・科学館
    保存
    5
    3.7
    1件
    幕末の風雲児、坂本龍馬ゆかりの亀山社中の遺構を、資料館として公開
    坂本龍馬ファンからの根強い人気を誇る「長崎市亀山社中記念館」。坂本龍馬とその同志により設立され、日本初の商社と言われています。当時の姿により近い形で整備され、龍馬のブーツなど...
  • 軍艦島クルーズ

    長崎県長崎市 / 観光
    保存
    12
    未評価
    口コミ募集中!
    明治の日本を学ぶ体験学習
    ユネスコ世界文化遺産に登録されている軍艦島を中心に、長崎港近辺の「明治日本の産業革命遺産」を巡る体験学習クルーズです。 平成21年4月より一般の上陸が可能になった軍艦島では...
  • 眼鏡橋(諫早市)

    長崎県諫早市 / 観光
    保存
    20
    3.0
    1件
    日本で最初に重要文化財に指定された石橋。美しい景観と永久不壊の強さを持つ
    「眼鏡橋」は、昭和33年に日本で最初に重要文化財に指定された、眼鏡のようなアーチ型が美しい石橋です。諫早の中心を流れる本明川は毎年のように氾濫し、橋もそのたびに壊れたため、当...
  • 長崎孔子廟・中国歴代博物館

    長崎県長崎市 / 博物館・科学館
    保存
    14
    3.5
    1件
    色あざやかな建築様式が特徴的な、中国の総本山なみに伝統美あふれた孔子廟
    江戸幕府の鎖国時代でも、交易の窓口として開港していた長崎。多くの中国人の来航があり、外交や歴史、文化にとどまらず、今でも長崎の生活スタイルに多くの影響を及ぼしています。 ...
  • 亀山社中資料展示場

    長崎県長崎市 / 文化施設
    保存
    11
    4.0
    1件
    幕末の風雲児、坂本龍馬の生きた時代がリアルに感じられる資料館
    誰もが知っている幕末の風雲児、坂本龍馬。数々の偉業の中のひとつに、日本最初の商社を創設したことが知られています。「亀山社中資料展示場」は、“亀山社中ば活かす会”が管理・運営す...
  • 伊王島灯台記念館

    長崎県長崎市 / 博物館・科学館
    保存
    21
    伊王島灯台記念館
    未評価
    口コミ募集中!
    明治灯台文化の資料等を保存・展示している資料館。長崎県有形文化財指定
    「伊王島灯台記念館」は、日本初の洋風無筋コンクリート造の建物で、長崎県有形文化財。灯台守の宿舎として建てられ、正面に列柱7本を配したベランダを有する明治初期の西洋風住宅は、当...
  • シーボルト記念館

    長崎県長崎市 / 博物館・科学館
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    近代西洋科学を伝え、日本の近代化に貢献したシーボルトの足跡をたどる資料館
    江戸時代の日本に近代西洋科学を伝え、また、ヨーロッパに日本を広く紹介したフィリップ・フランツ・フォン・シーボルト。「シーボルト記念館」は、日本の近代化に貢献したシーボルトを顕...
  • 西坂公園(日本二十六聖人殉教地)

    長崎県長崎市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    県指定「日本二十六聖人殉教地」を整備した公園
    JR「長崎駅」からすぐ近くにある丘を整備した公園です。この丘は豊臣秀吉によってキリスト教が禁じられたことで新徒が処刑された丘で「日本二十六聖人殉教地」として県指定史跡として認...
  • ヤマハマリン西九州(株)

    長崎県西彼杵郡時津町 / 釣り, 自然体験・アクティビティ
    保存
    25
    未評価
    口コミ募集中!
    マリンジェットやフィッシングが楽しめる!長崎の綺麗な海でレッツマリン体験
    「ヤマハマリン西九州(株)」は、長崎県は西彼杵郡時津町にある施設です。 長崎の綺麗な海に面しており、この海上でさまざまな体験をすることが出来ます。マリンジェットを体験するこ...
  • 出島

    長崎県長崎市 / 自然景観
    保存
    21
    3.8
    3件
    鎖国時代の日本を語る上で欠かせない歴史の舞台。著名な人物のエピソードも豊富
    1636年に築造された人工島の「出島」。鎖国時代の約200年間にわたり、世界に開かれた唯一の玄関口として、歴史の中に登場する場所です。19世紀、島内には住居や料理部屋、蔵、番...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事