子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

栗原・登米の10歳向けの遊ぶところ一覧

登米市、栗原市のおでかけスポットを表示しています。

栗原・登米のおでかけスポット検索

栗原・登米の遊ぶところ一覧

173件中1〜15件
  • PR
    宮城県の注目スポット
    ピュアハートキッズランド イオンモール名取
    ピュアキッズ名取リニューアルオープン!
    大型室内あそびば「ピュアハートキッズランド」 2025年6月27日(金)イオンモール名取3Fにリニューアルオープン!! ピュアキッズは完全会員制の大型室内公園です。店...
  • 登米市民プール

    宮城県登米市 / プール
    保存
    20
    3.0
    1件
    夏休み以外は毎週土曜には市内の小中学生は無料で利用できます!
    登米市にある屋内温水プールです。施設内にはプールとスタジオがあり、一般利用の他に教室も開催されています。 夏休みを除く、毎週土曜日には市内の小中学生が無料で利用できます...
  • 長沼温泉ヴィーナスの湯

    宮城県登米市 / 温泉・銭湯
    保存
    34
    長沼温泉ヴィーナスの湯
    未評価
    口コミ募集中!
    豊富な湯量の美肌の湯
    こちらの温泉は、まず毎分約692リットルという豊富な湯量が自慢です。 また、泉質は「等張性弱アルカリ性温泉」で保温効果は抜群! 身体の芯までポカポカに温まります。 立...
  • 花山温泉 温湯山荘

    宮城県栗原市 / 温泉・銭湯, ホテル・旅館
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    川のせせらぎ、野鳥の囀りを聴きながら露天風呂で癒されよう
    花山温泉温湯山荘は、宮城県栗原市にある温泉旅館です。栗駒岳の南麓に位置し、四方を山に囲まれた閑静な佇まいです。四季折々の姿を見せてくれる山々を望み、川のせせらぎや野鳥の声を聴...
  • 髙倉勝子美術館 桜小路(みやぎの明治村)
    未評価
    口コミ募集中!
    被爆体験を持つ日本画家が描く強く美しい命の力
    地元登米市出身の日本画家・髙倉勝子の作品を展示する美術館。軍人だった夫の任地・広島で被爆した髙倉は、生涯原爆症の不安におびえながらも故郷・登米の自然に癒され、支えられて創作活...
  • Satoru Sato Art Museum
    未評価
    口コミ募集中!
    世界で活躍する造形作家「佐藤達」の作品が見られる!
    フランス・パリを中心に活躍している画家で造形作家の佐藤達の作品を展示した美術館です。絵画、レリーフ、オブジェ、インスタレーション、模型、デッサン、ドローンイング、コラージュ、...
  • 伝統芸能伝承館 森舞台(みやぎの明治村)
    未評価
    口コミ募集中!
    宮城の伝統芸能が堪能できる場所
    伝統芸能伝承館では、本格的な能の舞台や、能面や舞台道具などが数多く保管されています。館内では、資材などの展示のみならず、定期的に能の公演が開催されるなどしており、休日には多く...
  • 南方歴史民俗資料館

    宮城県登米市 / 文化施設
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    南方歴史民俗資料館は青島貝塚から出土した出土品が展示してあります
    南方歴史民俗資料館は、縄文時代中期の青島貝塚から出土した品を展示してある施設です。その他にも民具や民俗資料などが展示してあり、実際に使用していた道具を見て学ぶ事ができます。 ...
  • 石楠花センター

    宮城県栗原市 / 公園・総合公園
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    家族から団体まで多目的な利用ができる石楠花センター
    大ホールや会議室など完備された石楠花センターは、700人収容できる広々としたつくりになっているので研修や合宿など多目的な利用が可能です。 調理室もあるので小学生のお泊ま...
  • 教育資料館(みやぎの明治村)

    宮城県登米市 / 文化施設, 観光
    保存
    3
    教育資料館(みやぎの明治村)
    未評価
    口コミ募集中!
    明治時代の学校にタイムスリップ
    旧登米高等尋常小学校校舎、国指定重要文化財(建造物) 1888年(明治21年)に建設され、明治の洋風学校を代表する建築物として昭和56年国の重要文化財に指定されました。純木...
  • 水沢県庁記念館(みやぎの明治村)

    宮城県登米市 / 博物館・科学館, 文化施設, 観光
    保存
    0
    水沢県庁記念館(みやぎの明治村)
    未評価
    口コミ募集中!
    宮城県誕生の歴史が展示される記念館
    旧水沢県庁庁舎、市指定有形文化財(建造物) 明治2年(1869年)廃藩置県に先駆け登米県となり、2年後に県庁舎の建設に着工し翌年落成。 その間に水沢県と県名が変わり、水沢...
  • 近代化産業遺産細倉鉱山

    宮城県栗原市 / 社会見学, 観光
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    日本経済の始まりが、ここにあります。
    宮城県栗原市の細倉鉱山は、東西約5キロ、南北約3キロの範囲に広がり、日本を代表する鉛、亜鉛の鉱山です。細倉鉱山の歴史は古く、一説には9世紀に発見されたとありますが、16世紀の...
  • 大林寺

    宮城県栗原市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    千葉十七と安重根の記念碑があり歴史を学べる寺院
    千葉十七と安重根の記念碑がある曹洞宗の寺院で、親子で歴史を学ぶことができます。憲兵であった十七は安重根と親交を深め、安重根の生誕100周年にあたる1979年に千葉家の菩提寺で...
  • 湯浜温泉

    宮城県栗原市 / 温泉・銭湯, ホテル・旅館
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    宮城県栗駒山麓にある平家落人伝説の秘湯の宿
    宮城県栗原市花山、栗駒山麓の山深いところにある平家落人伝説の秘湯です。 泉質は、単純温泉(約54℃)で、疲労回復、運動器の痛みと機能障害などに効き目があります。一軒宿で...
  • 孤雲屋敷

    宮城県栗原市 / 文化施設, 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    幕末の剣豪・千葉周作ゆかりの家
    孤雲屋敷は花山村にあった旧佐藤家の住宅を移築したものです。佐藤家7代目当主・狐雲重太郎が住んでいた屋敷で、幕末の剣豪・千葉周作が子供のころから重太郎に四書五経を学ぶなどの縁が...
  • 覚乗寺高台院霊屋

    宮城県登米市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    霊屋建築の秀作・覚乗寺高台院霊屋
    覚乗寺高台院霊屋は、1672年に建てられたとされる覚乗寺境内内にある登米伊達家5代式部・宗倫の霊廟です。杉の大木が茂る中に木羽葺きの簡素な廟がひっそりと佇みます。江戸時代にお...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事