白神・男鹿半島の遊ぶところ一覧
能代市、男鹿市、潟上市、北秋田市、上小阿仁村、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、大潟村のおでかけスポットを表示しています。
白神・男鹿半島のおでかけスポット検索
白神・男鹿半島の遊ぶところ一覧
199件中1〜15件
関連するページもチェック!
- 家族で楽しめる道の駅♪
秋田県能代市二ツ井町小繋字泉51番地
[明治天皇夫妻の恋文で知られる県立自然公園「きみまち阪」近くに、2018年7月15日グランドオープンしました。 施設内には、歴史・民俗資料コーナーや産直・...- 道の駅
- ホッキョクグマに会いに来てね!保存204
秋田県男鹿市戸賀塩浜
[男鹿半島の海際にあり、男鹿の海をメインに国内外の代表的な生き物、計400種1万点と出会える水族館。「男鹿の海大水槽」は、男鹿の海が再現され、40種2,00...- 水族館
- 体験施設
- 展望塔、ピクニック広場、バーベキュー広場、温泉保養施設などの充実した設備保存82
秋田県潟上市天王字江川上谷地109-2
[秋田県潟上市を走る秋田県道56号秋田天王線沿いにある道の駅です。秋田平野の北部の日本海と八郎湖に挟まれたところに位置します。主要地方道秋田天王線の終点部に...- 道の駅
- 水がきれいな海水浴場として人気が高く、美しい夕日も魅力です
秋田県山本郡三種町大口字釜谷地内
[県内でも水のきれいな海水浴場として人気の砂浜。 離岸堤のない自然のままの砂浜で、北に世界遺産の白神山地、南に国定公園の男鹿半島を望むことができます。...- 海水浴場
- 八郎潟干拓の歴史や入植者の苦労などを紹介した施設です。
秋田県南秋田郡大潟村字西5-2
[秋田県南秋田郡大潟村にある、八郎潟干拓の歴史や入植者の苦労などを紹介した施設です。アクセスとしては、八郎潟駅から車で行くのが便利です。 八郎潟干拓は...- 博物館・科学館
- 新鮮たまご料理は、種類も豊富! スイーツはお土産にもおすすめです。
秋田県潟上市天王字長沼10-1
[秋田県潟上市にあるたまごの専門店です。こだわりの新鮮なたまごをはじめ、プリンやシュークリーム、マカロンなどのたまごを使ったスイーツを販売しています。 ...- レストラン・カフェ
- ショッピング
- なまはげになりきって、我が子に喝!!保存54
秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢
[秋田が誇る国重要無形民俗文化財「なまはげ」。その語源は「火斑(ナモミ)を剥ぐ」という言葉がなまったものといわれています。大晦日の晩に男鹿半島のほぼ全域で行...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 大きな大きななまはげ像を見よう
秋田県男鹿市船越字一向207-219
[男鹿総合観光案内所は通称なまはげ案内所と呼ばれています。 高さ15メートルもある大きな大きななまはげの像が迎えてくれます。 インパクトがあり、写真を撮...- その他
- ギネスブックに認定された太鼓などが展示されている太鼓の博物館
秋田県北秋田市綴子字大堤道下62-1
[世界一の大太鼓や、「牛の一枚皮を使った世界一の和太鼓」としてギネスブックに認定された太鼓、世界各国の太鼓が展示されている太鼓の博物館で、実際に叩くことがで...- 博物館・科学館
- 北秋田市のマタギの里として知られる阿仁打当地区にある熊の牧場
秋田県北秋田市阿仁打当陣場1-39
[阿仁またぎの里内にある熊園。園内には約50頭のツキノワグマが、オス、メス、子どもに分かれて3つのエリアで飼育されています。山の中にいる熊と同じように、する...- 動物園
- 秋田の自然とハワイ気分を同時に体験
秋田県南秋田郡大潟村字東1-1
[生態系公園は、秋田の自然をモチーフに再現された6つの植物群落と、南国の花々が一年中楽しめる鑑賞温室の揃った人気スポットです。体験教室や各種イベントも一年通...- 植物園・フラワーパーク
- 公園・総合公園
- 寒風山園地小展望台は回転展望室のある展望台です
秋田県男鹿市脇本富永字岩倉
[寒風山園地小展望台は4階が回転展望室になっており、男鹿半島や鳥海山、白神山地などを眺望する事ができます。回転展望室は13分で一回転するため、時間をかけて景...- 展望台
- 世界三景の眺望が360度回転する展望台
秋田県男鹿市脇本富永字寒風山62番地内
[秋田県男鹿市の寒風山にある展望台です。世界三景の看板を掲げるほどの眺望を楽しむことができます。男鹿半島から鳥海山、入道崎や白神山地さらには八郎潟など周囲3...- 自然景観
- 展望台
- 身近なエネルギーがどうやって生み出されているかを詳しく知ることができる保存174
秋田県能代市字大森山1-6
[能代エナジアムパークは、地球環境とエネルギーの理解を深めていただく施設として、平成5年に開館した科学ミュージアム。不思議な大木「エナージュ」をくぐったその...- 博物館・科学館
- アスレチック
- 子ども達が楽しく学べる宇宙の魅力満載!保存45
秋田県能代市大町10-1
[子ども館では、宇宙航空研究開発機構(JAXA)に協力してもらい、M-3Sロケットエンジンや宇宙に関するたくさんの展示物や模型などを楽しく遊びながら学ぶこと...- 博物館・科学館
- プラネタリウム・天文台
関連するページもチェック!