子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

横浜市緑区のプラネタリウム・天文台のおでかけスポット一覧

横浜市緑区のプラネタリウム・天文台おでかけスポット検索

市区町村:横浜市緑区(0)

横浜市緑区のプラネタリウム・天文台の遊ぶところ一覧

神奈川県のプラネタリウム・天文台のおすすめスポット

  • かわさき宙と緑の科学館

    神奈川県川崎市多摩区 / プラネタリウム・天文台, 博物館・科学館, 体験施設
    保存
    1,815
    かわさき宙と緑の科学館
    世界最高水準の星空を投影するプラネタリウムを持つ自然に囲まれた科学館
     生田緑地の中心に位置し、川崎の自然や天文、科学に関する展示や体験学習事業を行っている自然・科学博物館。館内には、1500万個の恒星を映し出す最新鋭の「MEGASTAR-Ⅲ ...
  • 神奈川工科大学厚木市子ども科学館

    神奈川県厚木市 / プラネタリウム・天文台, 博物館・科学館
    保存
    724
    神奈川工科大学厚木市子ども科学館
    4.0
    7件
    科学施設を無料で楽しみながら学べる展示ホールもあり!
    サイエンスショーや工作教室などのイベントが多く開催されている子ども科学館。放電球や宇宙体重計、パラボラ実験装置といった科学施設が楽しめる展示ホールは無料で利用可能というのもう...
  • 伊勢原市立子ども科学館

    神奈川県伊勢原市 / プラネタリウム・天文台, 博物館・科学館
    保存
    887
    伊勢原市立子ども科学館
    子どもの好奇心を刺激するイベントが盛りだくさん!
    プラネタリウムに工作・実験教室など、子どもの好奇心を刺激するイベントが盛りだくさんの伊勢原市立子ども科学館。プラネタリウムでは親子・一般向けや幼児・低学年向けの番組などを投影...
  • 相模原市立博物館

    神奈川県相模原市中央区 / プラネタリウム・天文台, 博物館・科学館
    保存
    486
    相模原市立博物館
    地元、相模原の歴史・文化について学べます
    相模原市立博物館は、地元の自然・歴史・暮らしについて学べるお出かけスポットです。常設展示では相模原台地ができるまでの様子やこの地で発掘された土器、実際に使われていた農具や民具...
  • 湘南台文化センターこども館

    神奈川県藤沢市 / プラネタリウム・天文台, 室内遊び場, 室内遊び場, 博物館・科学館, 体験施設
    保存
    3,006
    湘南台文化センターこども館
    プラネタリウムや遊べて勉強になる展示ホール、ワークショップのある体験型施設です。
    大きな地球儀の形をした建物が見えたら、そこがこども館です。館内は展示ホールと宇宙劇場(プラネタリウム)、ワークショップ室に分かれています。 地下1階展示ホールと2階円環...

関東のプラネタリウム・天文台のおすすめスポット

  • 五反田文化センタープラネタリウム

    東京都品川区 / プラネタリウム・天文台
    保存
    353
    4.2
    3件
    2010年にリニューアルした五反田文化センタープラネタリウム
    2010年にリニューアルした五反田文化センタープラネタリウム。その際導入された投影機では、色鮮やかでリアルな星空を体験できます。360度の映像を映し出す全天デジタルシステムに...
  • 埼玉県立小川げんきプラザ

    埼玉県比企郡小川町 / プラネタリウム・天文台, キャンプ場, 自然体験・アクティビティ
    保存
    145
    埼玉県立小川げんきプラザ
    3.8
    2件
    自然豊かな金勝山での各種体験やプラネタリウムを楽しめる宿泊型の社会教育施設です。
    小川げんきプラザは、埼玉県比企郡小川町の北西部にあり、金勝山の山頂を中心に約43万㎡の敷地がございます。金勝山は標高263mですが、山頂等での眺望は素晴らしく、西は浅間山から...
  • 狭山市立中央児童館

    埼玉県狭山市 / プラネタリウム・天文台, 児童館
    保存
    58
    3.7
    1件
    プラネタリウムのある児童館!
    埼玉県狭山市の小高い丘に位置する児童館です。体育室や遊戯室、図書室など子ども向けの施設が設けられています。最大の特徴は、プラネタリウム、天体観測ドームを備えていることです。プ...
  • 熊谷市立文化センター プラネタリウム館

    埼玉県熊谷市 / プラネタリウム・天文台
    保存
    71
    熊谷市立文化センター プラネタリウム館
    未評価
    口コミ募集中!
    天文台も兼ね備えるプラネタリウムです
    埼玉県の熊谷市立文化センター4階にあるプラネタリウム館です。 約50分のプログラムが、1日3回(日曜・祝日)投影されているそうです。 星座の紹介ばかりでなく神話や伝説を加...
  • 児童センターこどもの城

    埼玉県川越市 / プラネタリウム・天文台, 児童館
    保存
    152
    児童センターこどもの城
    3.3
    4件
    子供のための催しが開催される他、プラネタリウムもあります
    子ども達の健全育成のために建てられた埼玉県川越市の児童厚生施設です。 連日、子ども達のためのイベントが開催されます。 絵本や紙芝居の読み聞かせ、おりがみ教室、映画会、天体...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事