姫路市の博物館・科学館のおでかけスポット一覧
姫路市にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる博物館・科学館をご紹介します。歴史や科学、社会を学べるスポットから、子供が大好きな恐竜や電車、飛行機などが展示されたスポット、また特別な体験・実験ができるスポットまで。子供も大人も楽しめます。
姫路市の博物館・科学館の遊ぶところ一覧
8件中1〜8件
- 落水必至の水上アスレチック!水しぶきと笑顔を家族で共有しよう保存4,931
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
[六甲山の緑に囲まれた約230,000平方メートルの広大な敷地面積を誇る、日本最大級のアスレチックパークです。その広さはなんと阪神甲子園球場およそ6個分! ... - 日常から宇宙まで、あらゆる科学が楽しめる!保存629
兵庫県姫路市青山1470-15
[姫路科学館は遠く離れた宇宙空間から、身近な生活空間の科学まで「実験」と「本物」にこだわった体験型学習施設。恐竜の骨格模型や化石タッチング・コーナー、風体験...- 博物館・科学館
- 体験施設
- プラネタリウム・天文台
- 兵庫の歴史と文化を学ぼう!保存24
兵庫県姫路市本町68
昭和58年に開館し、令和5年にリニューアルした兵庫県立歴史博物館は、姫路城をはじめ兵庫県の歴史や文化について学べる施設です。 1階の無料ゾーンでは、...- 博物館・科学館
- 世界各国のものから日本伝統のおもちゃまで、幅広い玩具を展示保存221
兵庫県姫路市香寺町中仁野671-3
[日本玩具博物館は、世界160ヶ国・9万点に及ぶ資料を展示・公開する博物館。1号館から6号館まで、子ども文化や「遊び」にスポットを当てたおもしろ展示の数々を...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 地元・姫路の伝統工芸品を紹介保存41
兵庫県姫路市書写1223
姫路市書写の里・美術工芸館は、平成6年、西国三十三霊場第二十七番札所として参拝や行楽の人たちが訪れる書写山の麓に開館しました。 郷土ゆかりの元東大寺管長...- 博物館・科学館
- 屋外屋内の遊具が充実♪どんな天候でも元気いっぱい楽しめます保存12,511
兵庫県加東市黒谷1216 東条湖おもちゃ王国
[見て、触れて、体験できるおもちゃのテーマパーク。 おもちゃのお部屋は全10館、入園料のみで自由におもちゃ達と遊ぶことができます。 女の子に人気の「リカ... - おなじみの「回転焼き」であずきの文化に触れよう!
兵庫県姫路市阿保甲611-1
[2009年6月に兵庫県姫路市にオープンした世界で初めての「あずきミュージアム」! 本社工場見学は無料で10:30からと11:00からの1日2回実施。見学...- 博物館・科学館
- 工場見学
- 播磨ゆかりの文人たちの作品を展示
兵庫県姫路市山野井町84
姫路文学館は、1991年に、市制百周年事業の一環として播磨地方縁の文学者の資料の収集を目的に開館しました。和辻哲郎や阿部知二、椎名麟三など、姫路を中心とし...- 博物館・科学館
- 豪商旧尾田家。兵庫住宅100選にも選ばれています。保存5
兵庫県姫路市香寺町中仁野336
江戸末期の豪商、旧尾田家を移築した資料館です。この建物は、「兵庫住宅100選」にも選ばれている歴史的建造物。本棟と茅葺きの別棟で構成されています。 館内...- 博物館・科学館
- 観光
- 戦争の恐ろしさをリアルに再現保存13
兵庫県姫路市西延末475
昭和20年(1945年)の「姫路空襲」を中心に、戦争の恐ろしさと平和の尊さを伝える資料館です。常設展示では「美しい城下町・姫路」「覆われた姫路城」「炎の中...- 博物館・科学館
- 雨の日も安心◎新感覚の都市型水族館で特別なひととき過ごそう!保存849
兵庫県神戸市中央区新港町7番2号
[「átoa(アトア)」はAquariumu(水族館) to(と) Art(アート)が融合した劇場型アクアリウムです。デジタルアート空間の中で、サクラダイな... - アトラクションや収穫体験もある コアラのいるファームパーク保存3,748
兵庫県南あわじ市八木養宜上1401
[淡路島の中央部に位置する自然と動物のテーマパーク。 数ある施設のなかでも特に注目なのがコアラ館で、かわいいコアラたちを見ることができます。このほか... - 家族で楽しもう!動物ふれあい・アスレチック・アトラクション保存5,328
兵庫県神崎郡神河町猪篠1868
[約60種類の動物たちとのふれあいが楽しめる神崎農村公園ヨーデルの森。 犬や羊といったおなじみの動物はもちろん、カピバラ・アルパカ・カンガルーなどの珍しい... - ミニチュアの世界、恐竜、体験教室も!1日では周りきれない?!保存3,123