子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の弘法大師の遊ぶところ一覧雨の日でもOKのおでかけスポット

全国の弘法大師(雨の日でもOK)おでかけスポット検索

全国の雨の日でもOKの弘法大師の遊ぶところ一覧

11件中1〜11件
  • 岡寺

    奈良県高市郡明日香村 / 神社・寺院
    保存
    14
    4.0
    4件
    紅葉の名所として知られています! 日本三大仏の観音様を拝観できます。
    岡寺は、天智天皇の勅願により建立されました。両国三十三カ所霊場の第7番札所で、日本最初のやくよけ霊場としても知られています。本堂には日本三大仏にもあげられる巨大な如意輪観音座...
  • 江の島岩屋

    神奈川県藤沢市 / 自然景観
    保存
    55
    3.8
    4件
    江の島信仰の発祥の地と言われる神秘的な音響や照明で演出された海蝕洞窟
    神奈川県の藤沢市に「江の島岩屋」はあります。観光地でもある湘南海岸の景勝地の一つである「江の島」の奥にある洞窟です。波に浸食されて出来たという洞窟は「江の島弁財天」信仰の発祥...
  • 正受院

    東京都北区 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    赤ん坊の納骨や供養をしている浄土宗のお寺です。
    浄土宗寺院で学仙坊という僧侶が、霊夢によって同地を訪れて開山したと伝えられています。本尊は行基の作と伝えられる阿弥陀如来像です。本堂には江戸時代に、現在の千島列島から北海道ま...
  • 国民宿舎 いろは島

    佐賀県唐津市 / 海水浴場, 温泉・銭湯, ホテル・旅館
    保存
    14
    未評価
    口コミ募集中!
    伊万里湾の水面に浮かぶ大小48もの島々の絶景
    ※2025年3月1日より設備メンテナンスの為、宿泊とレストランを休業しています。 波静かな海に浮かぶ大小48もの島々が作り出す景勝地に立つ公共の宿「国民宿舎いろは島」。...
  • 普門院(伊都郡高野町)

    和歌山県伊都郡高野町 / 神社・寺院, ホテル・旅館, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    豪華な宿泊施設がある寺院の庭園
    普門院は、824年(天長元年)に弘法大師空海の師である勤操大徳が建立した古刹です。この寺院の庭園は、元備中松山城主小堀遠江が作庭したといわれています。蓬莱池泉式をとっており、...
  • 月ヶ谷温泉 月の宿

    徳島県勝浦郡上勝町 / 温泉・銭湯, ホテル・旅館
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    天然温泉に!アウトドアに!いろんな楽しみ方ができます!
    月ヶ谷温泉 月の宿は、天然温泉施設を中心に、宿泊、アウトドアが楽しめます。通常の温泉旅館としても、キャンプ場としても利用できるので、小さなお子様連れから、三世代の旅行まで様々...
  • 山本不動尊

    福島県東白川郡棚倉町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    家族で楽しめる!福島のお祭りや紅葉も鑑賞できるお寺です
    福島県白川郡にある807年に創建されたお寺です。弘法大師が東北行脚の途中に護摩壇を築き、八溝山系に住む悪鬼を調伏祈願したのが始まりといわれています。境内には、樹齢約100年の...
  • 斗蔵寺

    宮城県角田市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    坂上田村麻呂が建立した寺・斗蔵寺
    角田市の西南にある霊峰・斗蔵山は、落葉樹の群生林が生い茂る「野鳥の森」としていくつかの遊歩道が整備されています。この山の山頂に、804年征夷大将軍の坂上田村麻呂が斗蔵寺を建立...
  • 丹生観音

    山形県尾花沢市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    巡礼の地で癒やしを感じて古きを知る
    最上札所30番の場所として多くの人々が訪れている場所で、本尊は聖観世音で弘法大師が作ったとされています。古くは一人の年老いた僧侶が旅をしていましたが、この丹生の地で亡くなる前...
  • 満照寺

    福島県いわき市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    弘法大師の不動明王坐像がある満照寺
    深い杉林に囲まれた長い階段を上ると、県の重要文化財に指定されている満照寺(別名「黒田不動堂」)と呼ばれるお堂が現れます。満照寺は真言宗のお寺で、明王山大聖寺と羽黒山満照寺が合...
  • 粟野地蔵尊

    福島県伊達市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    伊達の地に伝わる不思議な昔話から名付けられた粟野地蔵尊
    地名は不思議な伝説に由来します。弘法大師が巡行途中、名木を模した藤茶屋に立ち寄りました。茶屋の娘は大師に一目惚れもそのままに、彼の残り茶に口をつけたところ玉のような男子を授か...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事