子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の文化施設(文化・歴史にふれる)の遊ぶところ一覧

全国の文化施設(文化・歴史にふれる)おでかけスポット検索

全国の文化施設(文化・歴史にふれる)の遊ぶところ一覧

45件中1〜15件
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    日本最大級の屋内プールや絶景テラス、ファームなど最高の家族旅
    新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、日帰りでも楽しめる体...
  • 迎賓館赤坂離宮

    東京都港区 / 文化施設, 社会見学, 観光
    保存
    118
    迎賓館赤坂離宮
    3.7
    1件
    小学生以下無料。日本で唯一のネオ・バロック様式による宮殿建築物
    東宮御所として明治42年に建設。第2次世界大戦後は世界各国の国王、大統領などをお迎えし、華やかな外交の舞台として活用されている「迎賓館赤坂離宮」。実は一般公開しており、中に入...
  • 幕別町蝦夷文化考古館

    北海道中川郡幕別町 / 文化施設, 社会見学
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    貴重な北海道アイヌ文化を保存・展示するために建てられた施設。
    『白人コタン』(チロット コタン)という名の集落に住む、アイヌ指導者であった故吉田菊太郎氏が 1940年1月に北海道アイヌ文化保存協会を設立し会長に就任してから、 先祖の...
  • 山﨑記念 中野区立歴史民俗資料館

    東京都中野区 / 文化施設, 博物館・科学館
    保存
    30
    山﨑記念 中野区立歴史民俗資料館
    未評価
    口コミ募集中!
    名誉都民の山﨑記念 中野区立歴史民俗資料館喜作氏が寄贈した資料館
    名誉都民の山﨑喜作氏が寄贈した広大な敷地に建てられた資料館です。その思いのもと、様々な郷土の文化財産が保存されています。 常設展示室においては、原始から現代の中野の風土や暮...
  • 読谷伝統工芸総合センター

    沖縄県中頭郡読谷村 / 文化施設, 社会見学
    保存
    12
    未評価
    口コミ募集中!
    沖縄を代表する伝統工芸、読谷山花織の制作工程を見学することができる施設
    沖縄本島中部の中頭郡読谷村で、読谷山花織の制作工程を見学することができる施設です。読谷山花織は沖縄を代表する伝統工芸で、琉球王府の大交易時代に東南アジアより伝来したと伝わりま...
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...
  • 世田谷代官屋敷

    東京都世田谷区 / 文化施設
    保存
    49
    世田谷代官屋敷
    3.7
    2件
    宝暦3年(1753年)の建築物。敷地内には世田谷区立郷土資料館もあります。
    大場代官屋敷とも呼ばれている「世田谷代官屋敷」は、江戸時代中期以来、彦根藩世田谷領20ヵ村の代官を世襲した大場家の役宅です。 都内唯一の大名領の代官屋敷であり、「都史跡...
  • 屏風博物館

    東京都墨田区 / 文化施設, 体験施設
    保存
    410
    屏風博物館
    3.3
    1件
    奈良時代からの歴史が続く屏風に実際に見て、触れることができる「小さな博物館」
    1945年、東京都墨田区に創業して以来、節句用、ホテル、式場用、装飾用など、屏風を専門に製造している片岡屏風店のショールームです。墨田区の「産業」や「文化」に関するコレクショ...
  • 江東区深川江戸資料館

    東京都江東区 / 文化施設
    保存
    347
    江東区深川江戸資料館
    4.9
    8件
    リアルな江戸の町の生活を体感できる
    江東区深川江戸資料館は、江戸・深川佐賀町の町並みを再現した文化施設。小劇場とレクホールを備えた館内では、さまざまな文化活動が行われています。地下1階から2階にかけて、開放的な...
  • 瀬戸市文化センター

    愛知県瀬戸市 / 文化施設
    保存
    8
    瀬戸市文化センター
    未評価
    口コミ募集中!
    歴史深い「せともの」文化を発信 大きな陶壁や彫刻作品に間近に触れられる施設
    瀬戸市文化センターは、一千余年の歴史と伝統をもつ「やきもの」のまち瀬戸市の文化の発信拠点施設です。 文化ホール、文化交流館、瀬戸市美術館の3棟からなり、美術館では常設の展示...
  • 横浜税関資料展示室「クイーンのひろば」

    神奈川県横浜市中区 / 文化施設
    保存
    4
    3.7
    1件
    開港からの横浜の歴史をつづる資料展示室。本物と偽ブランド品の違いが分かるかな?
    「クイーンのひろば」は横浜税関1Fに併設された資料展示室です。クイーンの名称については横浜三塔として、「神奈川県庁本庁舎」、「横浜税関の本関庁舎」、「横浜市開港記念会館」をそ...
  • やない西蔵

    山口県柳井市 / 文化施設, 体験施設
    保存
    29
    やない西蔵
    未評価
    口コミ募集中!
    醤油蔵を改装した体験工房。柳井市を代表する民芸品の製作体験で思い出づくりを。
    大正時代に建てられた白壁土蔵造りの建物は、1980年頃まで「西蔵」という愛称の醤油蔵として使われていたもの。この伝統的な建造物の外観や中の骨組みがそのまま残された、体験工房、...
  • 保存
    8
    あおもり縄文ステーション じょもじょも
    3.0
    1件
    縄文服を着て写真を撮ろう!誰もが縄文時代を楽しめる施設
    「あおもり縄文ステーション じょもじょも」は青森県内にある世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の魅力やアクセス情報などを発信する施設です。館内では縄文時代の四季と生活や、現...
  • 大石紬伝統工芸館

    山梨県南都留郡富士河口湖町 / 文化施設, 体験施設
    保存
    14
    未評価
    口コミ募集中!
    伝統的な手織り紬のさまざまな作業体験ができる!
    山梨県郷土伝統工芸品にも認定され、江戸時代からこの地に伝わる伝統手織り紬の大石紬。300年以上の歴史を誇る織物で、養蚕から機織り、加工までを一貫して行い、その光沢と色どりの美...
  • 豊橋市公会堂

    愛知県豊橋市 / 文化施設
    保存
    1
    豊橋市公会堂
    未評価
    口コミ募集中!
    国の登録有形文化財指定。「ロマネスク様式」の美しい建設で、イベント会場になる場所
    地元の人たちが楽しめるイベント会場になる場所で、歌謡大会、舞踊大会、環境フェスタなどが行われています。 こちらの建物は、国の登録有形文化財に指定されています。デザインは...
  • 江戸木目込人形博物館

    東京都墨田区 / 文化施設
    保存
    14
    江戸木目込人形博物館
    未評価
    口コミ募集中!
    経済産業大臣指定の伝統工芸品である「江戸木目込人形」を紹介する「小さな博物館」
    経済産業大臣指定の伝統工芸品である「江戸木目込人形」に関する資料を展示する博物館です。東京都墨田区で製作活動を行う塚田工房が運営をしています。館内には、木目込人形が流行する礎...
  • 暁雨館

    愛媛県四国中央市 / 文化施設
    保存
    2
    暁雨館
    未評価
    口コミ募集中!
    枯山水の日本庭園が美しい 小林一茶も訪れた場所
    「暁雨館」は、小林一茶が訪れて俳句を残した場所として知られています。俳諧の里・土居町で俳人が集う場になっていました。江戸時代の面影を残している枯山水の古庭園が美しいので、俳句...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事