子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

中国・四国の神社・寺院(朝から遊べる)の遊ぶところ一覧

中国・四国の神社・寺院(朝から遊べる)の遊ぶところ一覧

81件中1〜15件
  • フルリフォームで風呂トイレも新品・BBQも可の貸切一軒家の宿

    高知県長岡郡本山町吉野414-4

    評価4.0
    [口コミ4]
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ...
  • 海上にそびえたつ朱色の大鳥居。何度でも訪れたい、魅惑の世界遺産!!

    広島県廿日市市宮島町1-1

    評価4.4
    [口コミ9]
    「安芸の宮島」こと嚴島にある嚴島神社。 世界遺産にも登録されており、年間を通して多くの観光客が国内外から訪れます。 平安時代に平清盛により造営され...
    • 神社・寺院
  • 広さはなんと畳857枚分。豊臣秀吉が建立を命じた未完成の大経堂

    広島県廿日市市宮島町

    評価3.7
    [口コミ3]
    畳857枚分の壮大なスケールから、千畳閣と呼ばれてきた宮島で最大の建物。1587年に豊臣秀吉が戦没者の供養のために政僧・安国寺恵瓊に建立を命じたものです。...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • お寺の山全体が紫陽花で囲まれます。

    山口県防府市牟礼上坂本1869

    未評価
    口コミ募集中!
    東大寺別院阿弥陀寺は、文治3年(1187年)俊乗房重源上人が、建立しました。昭和50年頃からアジサイを植え始め、「西のアジサイ寺」を目指して、植樹活動をし...
    • 神社・寺院
  • 尾道市にある瀬戸田の町並みや瀬戸内海を一望できる寺院・博物館

    広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2

    評価3.7
    [口コミ1]
    尾道市に実業家・耕三寺耕三が慈母への報恩感謝の思いを込めて建立した浄土真宗本願寺派の寺院で、「母の寺」とよばれています。平等院鳳凰堂を模した本堂は圧巻で、...
    • 博物館・科学館
    • 神社・寺院
  • 事前WEBチケットでスムーズ♪家族でツーリングが楽しもう

    高知県長岡郡本山町本山611-5

    未評価
    口コミ募集中!
    高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイ...
  • 縁結びの神様として有名。パワースポットの聖地で開運&癒し

    島根県出雲市大社町杵築東195

    評価3.3
    [口コミ9]
    出雲大社の御祭神大國主大神は、古くから「だいこくさま」として親しまれ、福の神、平和の神、縁結びの神として有名です。特に日本を代表する「縁結び」の神様として...
    • 神社・寺院
  • サビエルの足跡やキリスト教の歩みなどに関する展示をしています。

    山口県山口市亀山町4-1

    評価3.7
    [口コミ1]
    昭和27年にサビエルの来山400年を記念して建てられたカトリック教会です。平成3年9月に火災により焼失してしまいましたが、平成10年4月に再建されました。...
    • 文化施設
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 妖怪たちのパワースポット!?

    鳥取県境港市大正町62-1

    評価3.7
    [口コミ1]
    「困ったときの神頼みならぬ妖怪頼み!?」 そう、ここは全国でも類を見ない“妖力”によってご利益を授けるという妖怪神社。 水木先生自ら入魂したという...
    • 神社・寺院
  • 怒り、笑い、悲しむ羅漢さんがたくさんならんでいます。

    徳島県板野郡板野町羅漢林東5

    未評価
    口コミ募集中!
    四国八十八ヶ所の5番目です。弘仁十二年(811)嵯峨天皇の勅願により高祖弘法大師の開創による霊場です。コの字型の堂内に木像等身大(日本最大)の羅漢さんがた...
    • 神社・寺院
  • 伊藤博文も深く信仰し、何度も訪れ弥山登山道の改修にも尽力されました。

    広島県廿日市市宮島町210 (宗) 大聖院

    評価3.3
    [口コミ1]
    大聖院(だいしょういん)は真言宗御室派の大本山の寺院です。明治維新までは厳島神社の別当寺として祭祀を司り、社僧を統括してきました。観音堂本尊の十一面観世音...
    • 神社・寺院
  • パワースポットとしても有名、大樹の楠木は圧巻の由緒ある神社!

    愛媛県今治市大三島町宮浦3327

    評価3.0
    [口コミ1]
    大山祇神社は、愛媛県今治市大三島にある神社で、しまなみ海道でも有数の観光スポットです。大山積神を祭神とし、全国の山祇神社、三島神社の総本社で、日本総鎮守と...
    • 神社・寺院
  • 数方庭祭は天下の奇祭として有名です。

    山口県下関市長府宮の内町1-18

    評価3.3
    [口コミ1]
    忌宮神社は、山口県下関市にある神社です。長府の中心ほどに位置しており、仲哀天皇が熊襲平定の際に滞在したといわれる行宮である豊浦宮の跡とされています。古来よ...
    • 神社・寺院
  • 室町時代の特徴をもつ古社です。

    愛媛県越智郡上島町岩城3019

    未評価
    口コミ募集中!
    愛媛県の越智郡上島町岩城に「祥雲寺観音堂」はあります。瀬戸内海の因島に近い岩城島の西部にある古い寺院です。祥雲寺の観音堂は約540年前に出来ました。京都の...
    • 神社・寺院
  • 阿弥陀堂と本尊の阿弥陀三尊は国の重要文化財です。

    鳥取県西伯郡大山町大山9

    未評価
    口コミ募集中!
    大山寺は、奈良時代に金蓮上人によって草庵をむすび地蔵菩薩を祀ったことが起源とされています。山岳信仰の霊場であり、修験道の修験道場として栄えた だけでなく...
    • 神社・寺院
  • 雪舟の庭の池に浮かぶ小島は、「心」を表します

    山口県山口市宮野下2001-1

    未評価
    口コミ募集中!
    室町時代の守護大名・大内政弘氏の別邸として造られた「常栄寺」。室町時代中頃に画聖雪舟に命じて、築庭したものとされる非常に厳粛な空気が漂う庭園「雪舟庭」は国...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 萩市の歴史と風土を色濃く残している文化の遺産があります

    山口県萩市椿東椎原1647

    未評価
    口コミ募集中!
    東光寺は萩市椿東にあり、元禄4年(1691年)萩藩3代藩主毛利吉就が建立し、大照院と並んで毛利家の菩提寺です。萩市の観光名所としても大変有名で、多くの人が...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 1DAYパスポート付!親子で楽しめるアトラクションも充実
    ハウステンボス
    保存
    2,389

    長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1

    評価4.8
    [口コミ43]
    一日を通して”春らしい絶景エンターテインメント”が楽しめる春イベントを6/29(日)まで開催いたします。 ヨーロッパの街の中央に位置する広場に華やか...
  • 家族連れに人気の避暑地のリゾート♪子供向けプログラムも充実

    北海道勇払郡占冠村中トマム 星野リゾート トマム

    評価4.8
    [口コミ12]
    新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事

  • 広島県の人気の神社・寺院は?

    海上にそびえたつ朱色の大鳥居。何度でも訪れたい、魅惑の世界遺産!!の「嚴島神社(厳島神社)」や、広さはなんと畳857枚分。豊臣秀吉が建立を命じた未完成の大経堂の「厳島神社末社豊国神社本殿(千畳閣)」、尾道市にある瀬戸田の町並みや瀬戸内海を一望できる寺院・博物館の「耕三寺・耕三寺博物館」などの神社・寺院が人気です。
  • 愛媛県の人気の神社・寺院は?

    パワースポットとしても有名、大樹の楠木は圧巻の由緒ある神社!の「大山祇神社(今治市大三島町)」や、室町時代の特徴をもつ古社です。の「祥雲寺(上島町)」、「えんまさま」と呼ばれている、愛媛県宇和島市にある臨済宗のお寺です!の「西江寺」などの神社・寺院が人気です。