子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の神社・寺院(成田線)の遊ぶところ一覧

全国の神社・寺院(成田線)おでかけスポット検索

全国の神社・寺院(成田線)の遊ぶところ一覧

37件中1〜15件
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...
  • 紅龍山 布施弁天 東海寺

    千葉県柏市 / 神社・寺院, 植物園・フラワーパーク, 観光
    保存
    15
    4.0
    2件
    関東三弁天の一つで布施弁天の名で親しまれています
    千葉県柏市にある紅龍山 布施弁天 東海寺は、「布施の弁天さま」と呼ばれており、1200年もの歴史のある寺院です。本堂や楼門、鐘楼が千葉県の重要文化財に指定されるなど、見どころ...
  • 香取神宮

    千葉県香取市 / 神社・寺院
    保存
    27
    香取神宮
    3.0
    1件
    千葉県香取市にある神武天皇の御代18年に創建されたと伝わる神社
    日本全国に約400社点在する香取神社の総本社です。重要文化財の本殿は、徳川第5代将軍の綱吉公が1700(元禄13)年に造営し、楼門の前には徳川光圀公のお手植えの桜があります。...
  • 成田山新勝寺

    千葉県成田市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    40
    3.2
    9件
    千葉県成田市にある真言宗智山派の寺院
    千葉県成田市にある真言宗智山派の6万坪の広大な寺院です。940(天慶3)年に寛朝大僧正により開山され、真言宗智山派の大本山の一つとなっています。江戸時代から「成田のお不動様」...
  • 観福寺(香取市牧野)

    千葉県香取市 / 神社・寺院
    保存
    17
    観福寺(香取市牧野)
    未評価
    口コミ募集中!
    日本三大厄除弘法大師の一つに数えられる寺院
    千葉県香取市にある真言宗豊山派の寺院です。日本三大厄除弘法大師の一つに数えられています。境内には、本堂、大師堂、観音堂、不動堂、鐘楼など堂々とした建造物が建ち並び、平将門の守...
  • 津宮鳥居河岸

    千葉県香取市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    2
    3.7
    1件
    利根川に面して立つ大きな香取神宮の一の鳥居
    津宮鳥居河岸は、千葉県香取市にある香取神宮の一の鳥居で、利根川に面して立っています。かつて香取神宮への表参道口だったといわれています。香取神宮の御祭神である経津主大神は、海路...
  • 佐原諏訪神社

    千葉県香取市 / 神社・寺院
    保存
    7
    佐原諏訪神社
    未評価
    口コミ募集中!
    小野川の西側一帯を14台の山車が曳き廻される諏訪神社秋祭り
    千葉県香取市に社殿を構え、佐原の大祭秋祭りで広く知られる神社です。939年の天慶の乱のときに、藤原純友を伐った大神惟季が、その功績によって下総国大須賀荘領主となり、領内鎮御の...
  • 神崎神社

    千葉県香取郡神崎町 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    なんじゃもんじゃの木がある神社
    神崎神社は神崎町の北、利根川をのぞむ小高い神崎森の上にあり、今から1300年前の白鳳時代に大沼浦二ツ塚よりこの地にうつされました。約7000坪に及ぶ広い境内の中央に大きな拝殿...
  • 埴生神社

    千葉県成田市 / 神社・寺院
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    成田総鎮守として、子育ての神と崇めらている神社
    埴生神社は、千葉県成田市にあり、埴山姫命を祀っていて、通称「三ノ宮様」といわれています。 創建の年代は不詳ですが、今から約1500年前に集落を構え土師器を作って生活を営んで...
  • 龍正院(滑河観音)

    千葉県成田市 / 神社・寺院
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    延命・安産・子育ての守り本尊
    龍正院(滑河観音)は、平安初期の承和5年(838年)に慈覚大師の開基といわれ、坂東33カ所観音霊場の第28番札所の天台宗の寺院です。本尊は十一面観世音菩薩で、延命・安産・子育...
  • 眞城院

    千葉県成田市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    弁財天が祀られている天台宗のお寺
    眞城院は、成田市にある天台宗の寺院で本尊は阿弥陀如来です。「しもふさ七福神」の一つで、音楽、知恵、学問、福財の神様として知られている「弁財天」がまつられています。徳川元禄年間...
  • 山倉大神

    千葉県香取市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    「山倉の鮭祭り」が行われる山倉大神
    山倉大神は、山倉地区の小丘に鎮座する神社。弘仁2年(811年)に悪疫退散のため大六天を勧請したことに起源をもちます。明治の神仏分離令によって大六天王が観福寺に遷座されたため、...
  • 妙印山妙光寺

    千葉県香取郡多古町 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    多古町最大の日蓮宗の寺院
    1278~87年の鎌倉時代の弘安中期に、「日蓮」の高弟である「日朝」が創建したと伝えられている、日蓮宗の寺院です。多古町では日蓮宗の寺としては最大の檀家を有しています。同じ「...
  • 法性山浄妙寺

    千葉県香取郡多古町 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    多古町最古の寺といわれるお寺
    757~764年の天平宝字年間に「鑑真」により創建されたと伝えられている、多古町最古のお寺です。その歴史は改宗の歴史でもあり、創建当初は律宗でしたが、永仁年間に「了整」によっ...
  • 正峰山妙興寺

    千葉県香取郡多古町 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    多数の寺宝が所蔵されている「峯の寺」
    日蓮上人の直弟子、中老の日辨が正安2年に創建したとされる「正峰山妙興寺」。二世の日忍の頃には現在の場所に移り山号を正峰山と改めました。立派な山門には多古藩主の定紋があり、多数...
  • 土橋山東禅寺

    千葉県香取郡多古町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    東禅寺で自刃して果てた千葉胤直・胤宣・けん族の墓がある
    「土橋山東禅寺」は、真言宗室生寺派に属する寺院で、本尊は阿弥陀如来。現在は小堂宇と寺名が刻まれる石標1基と墓地などが残るのみの史跡となっています。室町時代中期、鎌倉府の重鎮で...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事