子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の蔵の遊ぶところ一覧室内・屋内のおでかけスポット

全国の蔵(室内・屋内)おでかけスポット検索

全国の室内・屋内の蔵の遊ぶところ一覧

18件中1〜15件
  • PR
    静岡県の注目スポット
    ホテル カターラ リゾート&スパ
    4.7
    8件
    温泉に自慢のビュッフェも満喫!いこーよ 限定キャンペーン
    全室オーシャンビューで、大浴場・露天風呂は源泉掛け流しのリゾートホテルです。 なんと、映画「テルマエロマエ」のロケでジャングル風呂が使われたそうです! 温水プールは屋...
  • 【休館中】小さな蔵の資料館

    東京都西多摩郡日の出町 / 博物館・科学館
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    日の出町に残る蔵から集めた、貴重なものを展示した資料館。
    ※こちらの施設は、令和3年4月1日から休館となっております。(再開未定) 日の出町は江戸時代に大火があり、土蔵の耐火性が再認識されたこともあって、多くの蔵が建てられ...
  • まるや八丁味噌 蔵見学

    愛知県岡崎市 / 工場見学
    保存
    56
    3.7
    1件
    江戸時代から続く八丁味噌造りの伝統の技を見学しよう!うれしい試食もあり
    「まるや八丁味噌」は1337年創業、伝統製法で味噌作りを行っている会社です。 こちらでは、ドラマのロケにも使われた味噌蔵や、太閤の逸話が残る「日吉丸石投げの井戸」などが...
  • HOTEL(ホテル)こころ.くら

    愛媛県喜多郡内子町 / ホテル・旅館
    保存
    3
    HOTEL(ホテル)こころ.くら
    未評価
    口コミ募集中!
    明治生まれ、「なまこ壁」の、すてきな蔵にお泊りしよう 樽風呂もゆったり楽しめます
    明治生まれの蔵をリニューアルした、趣ある建物に泊まれる宿。なまこ壁と呼ばれる、伝統的な壁がとっても素敵です。 樽風呂に入れるのも、子どもが喜ぶポイントです。お部屋は、寝...
  • 無鄰館(むりんかん)旧北川織物工場
    未評価
    口コミ募集中!
    国登録文化財である、桐生の近代化遺産の建物。現在はハーブ教室などが行われています
    大正時代に建築された建物が多い施設で、国登録文化財に指定されています。 ギザギザとした形のノコギリ屋根工場、事務所、蔵などがあり、今でも大切に保存されています。工場を囲むよ...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    描いた絵が光のアートになる!参加者全員に特典あり
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • みそぱーく

    愛知県西尾市 / 社会見学, 工場見学, 体験施設, 観光
    保存
    161
    みそぱーく
    未評価
    口コミ募集中!
    みそやしょうゆのことを知っちゃおう!
    「みそぱーく」はお味噌や醤油を作っているメーカーが楽しみながらお味噌や醤油のことを知ってもらおうと作ったテーマパーク。 愛知県内に赤みそのメーカーがほかにも見学できる施設が...
  • 高橋醤油

    兵庫県加西市 / 社会見学, 工場見学, 体験施設, ショッピング
    保存
    85
    高橋醤油
    未評価
    口コミ募集中!
    醤油ソフトクリーム!醤油せんべい!兵庫県北はりまの『地しょうゆ』が楽しめる!
    高橋醤油のお醤油は、大正10年から兵庫県の北はりまの地しょうゆとして地域の皆様に親しまれています。 【選んで楽しい!色んなお醤油!】  □伝統の地域の味『地しょう...
  • 江戸川乱歩館(鳥羽みなとまち文学館)

    三重県鳥羽市 / 博物館・科学館
    保存
    22
    未評価
    口コミ募集中!
    レトロデザインの空間で、鳥羽のイケメン画家の作品と文学交流を紹介
    推理小説家・江戸川乱歩や画家で詩人の竹下夢二と親交があった、画家・風俗研究家の岩田準一の生家を利用した施設です。岩田氏は乱歩の挿絵を担当したりもしたそうですが、乱歩に創作のヒ...
  • 商家 駒屋

    愛知県豊橋市 / レストラン・カフェ, ショッピング, 観光
    保存
    8
    商家 駒屋
    未評価
    口コミ募集中!
    江戸時代の面影を残す建造物。蔵カフェで和ふたヌーンティーを楽しもう
    「商家 駒屋」は貴重な江戸時代の建造物を活用した、地域の交流や活動の場です。「主屋」、「茶室」など歴史を感じさせる8つの建造物と、管理棟、展示会や体験講座が行われる「広場」で...
  • 蔵の資料館

    宮城県登米市 / 社会見学, 文化施設
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    長い歴史を持つ蔵を体感できる!
    宮城県にある蔵の資料館は、みそ、しょう油醸造業として天保4年(1833)創業された老舗「海老喜」の蔵を見ることができます。 蔵の中はひんやりとしていて、独特の香りがあり...
  • 笹井酒造(株)

    長野県松本市 / 工場見学
    保存
    9
    未評価
    口コミ募集中!
    正面から向き合った酒造りをしています。
    清酒「笹の誉」の醸造元である笹井酒造(株)は北アルプス山麓と美ヶ原の伏流水が合流する松本市島内にある小さな蔵元です。原料となる酒米の全てが松本市、安曇野市の契約栽培米「ひとご...
  • 箱木家住宅

    兵庫県神戸市北区 / 観光
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    箱木千年家の名で知られる日本最古の民家の一つ
    神戸市北部にあるつくはら湖畔に立つ日本最古と推定される民家の一つで、一般に「箱木千年家」の名で知られ、元禄期(17世紀末)にはすでに「千年家」と呼ばれていたことが当家に伝わる...
  • 中谷家

    石川県鳳珠郡能登町 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    江戸時代の天領庄屋屋敷で県文化財
    江戸時代初期から末期に建築された天領庄屋中谷家は、62の天領うちのひとつ黒川の庄屋で、裏庭を含め4000坪ほどの屋敷です。「からすのとまらない宝蔵がある」と言い伝えられてる総...
  • 千住宿歴史プチテラス

    東京都足立区 / 文化施設
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    千住宿の北のはずれで続いた地漉き紙問屋、横山家の内蔵
    京成線の千住大橋駅より徒歩3分。駅から近く便利な立地にあるスポットです。 江戸時代から千住宿の北のはずれで続いた地漉き紙問屋、横山家の内蔵が1993年に、千住河原町に解体移...
  • 樂翠亭美術館

    富山県富山市 / 美術館
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    日本建築と四季折々の自然と芸術を楽しめる美術館
    西本願寺の大谷光照門主がこの場所を訪れた際、庭園の東屋を「樂翠亭」と揮毫(きごう)したことから名が付いたとされる「樂翠亭美術館」。 1950年代に建てられた広大な和邸宅では、...
  • 井坂酒造

    大阪府岸和田市 / 社会見学, 工場見学
    保存
    34
    未評価
    口コミ募集中!
    昔ながらの手作りの酒造り! 見学も可能です!
    「井坂酒造」は、文政元年創業の伝統のある酒造です。昔ながらの手造りで製造し、酒の本来の旨みを引き出すとともに、現代人の口にあう味を作り出しています。大量生産は行わず、品質重視...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事