子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の縄文時代の遊ぶところ一覧

全国の縄文時代おでかけスポット検索

全国の縄文時代の遊ぶところ一覧

112件中91〜105件
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...
  • 茅野駅前縄文公園

    長野県茅野市 / 公園・総合公園
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    駅前で縄文時代を感じられる公園
    長野県茅野市では、縄文時代の土偶が出土していることから、縄文文化を様々なところで感じられる市となっています。茅野駅西口に整備された「茅野駅前縄文公園」は、駅前の近代的な開発と...
  • 赤城コマランド

    新潟県長岡市 / 公園・総合公園, 自然体験・アクティビティ
    保存
    8
    未評価
    口コミ募集中!
    縄文時代の生活体験、河川での漁など、ワイルドなアウトドアを楽しめます
    冒険とロマンが詰まった施設で、野外保育から家族参加までプランがある「森のようちえん」などの活動から、本格的なアウトドアイベントを実施しています。施設はキャンプサイトをはじめ、...
  • 桜町JOMONパーク出土品展示室

    富山県小矢部市 / 博物館・科学館, 公園・総合公園
    保存
    8
    未評価
    口コミ募集中!
    まな板やザル、貴重な縄文遺跡が見れる! 
    富山県小矢部市桜町にある縄文時代中期~後期初頭の遺跡「桜町遺跡」。1988年の発掘調査で高床式建物とみられる部材が出土し、2000年には約2800年前の環状木柱列も出土してい...
  • 北黄金貝塚

    北海道伊達市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    縄文時代の体験学習もできる公園内の貝塚
    北黄金貝塚は、縄文時代にあたる7,000年前から4,500年前の遺跡群で、国の史跡に指定されています。貝塚からは、人骨、石器といった出土品の他、縄文人の住居や墓の跡も見つかり...
  • 不水掛遺跡公園

    富山県滑川市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    縄文人の文化と生活に触れることができます!
    不水掛遺跡公園は富山湾から能登半島までを一望できる丘陵地にある公園です。遺跡は、「加積山麓階」と呼ばれる扇状地で最も古い時代のもので、15カ所からの竪穴式住宅跡と多くの縄文時...
  • 上白岩遺跡

    静岡県伊豆市 / 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    縄文時代の珍しい環状列石の遺跡で国指定遺跡となっています。
    静岡県にある伊豆半島の中央部に位置する市が伊豆市です。伊豆市上白岩(かみしらいわ)に「上白岩遺跡」があります。今から約3000~4000年前の人々が暮らしていた縄文時代の遺跡...
  • 庭田貝塚

    岐阜県海津市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    縄文時代全般に渡って長く居住したと考えられる貝塚遺跡です。
    現在は海に面していない岐阜県で、唯一の海水産の貝塚です。そのため、発掘調査は何度も行われ、その結果、縄文時代の前期に集落が形成され、縄文時代の中期以降に海に適応した生活になっ...
  • 原始・古代ロマン体験館

    長野県小県郡長和町 / 博物館・科学館
    保存
    15
    未評価
    口コミ募集中!
    古代のロマン満載の縄文土器を観察したり、縄文土器づくりのわくわく体験ができます
    諏訪ICから車で55分、佐久ICから車で50分ほどにある原始・古代ロマン体験館。ここでは古代のロマン満載の縄文土器を観察したり、予約が必要ですが、縄文土器づくりを体験できます...
  • ヒラシロ遺跡公園

    静岡県浜松市天竜区 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    縄文時代の遺跡を整備した公園。縄文時代の住居の再現が見られます
    「ヒラシロ遺跡公園」は浜松市にある歴史公園です。比較的新しく、平成4年に発見された遺跡が翌年に公園として整備されました。当時の生活を知る貴重な史料として注目を浴び、遺跡は浜松...
  • 霞ヶ関東第5公園

    埼玉県川越市 / 公園・総合公園
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    縄文時代にタイムスリップ!?竪穴式住居のすべり台のある公園
    川越市の住宅街の中にある公園です。三角の形をした土地の公園で、木々が多く、植栽等も多く植えられています。植え込みが多いので、夏場は虫よけ対策をしてお出かけすることをお勧めしま...
  • 北秋田市 伊勢堂岱縄文館

    秋田県北秋田市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    平成28年にオープンした縄文館。体験コーナーもあり、楽しく学べる資料館。
    秋田県北秋田市の伊勢堂岱遺跡に隣接する縄文館が、平成28年3月にオープンしました。展示室、体験コーナー、ミュージアムショップ、トイレなどを備えた施設で、遺跡の保存・活用・公開...
  • 琴丘町歴史民俗資料館「縄文の館」・「三種の館」

    秋田県山本郡三種町 / 博物館・科学館
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    めずらしい縄文時代の土笛が見られます
    琴丘町歴史民俗資料館は「縄文の館」と「三種の館」と呼ばれる2つの建物からできています。「縄文の館」では高石野遺跡から出土した学術的にもたいへん貴重な発見であると言われている縄...
  • 岩内東山円筒文化遺跡

    北海道岩内郡岩内町 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    縄文時代の文化に触れてみよう日本海側最大の規模の遺跡
    岩内東山円筒文化遺跡は、岩内町での発掘で出土した縄文時代の遺跡です。発掘では29軒の住居跡が見つかり、その規模は同時代の遺跡では日本海側最大のものです。この遺跡で特徴的なのが...
  • 山江村歴史民俗資料館

    熊本県球磨郡山江村 / 博物館・科学館
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    山江村の民俗と歴史を杉の木の資料館で学ぶ。
    九州自動車道の建設に伴い発掘された旧石器~縄文~弥生~古墳時代の石器や土器に民具などが展示され山江村の歴史を見て学ぶことができる民俗資料館。他にも仏画や弾圧にあった山田の伝助...
  • 朝日町埋蔵文化財施設 まいぶんKAN

    富山県下新川郡朝日町 / 博物館・科学館, 体験施設
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    縄文時代にタイムスリップ?楽しく体験しながら学べるスポットです
    富山県下新川郡にある「朝日町まいぶんKAN」は、朝日町の遺跡から出土した土器や石器などの埋蔵文化財と、当地で育まれた炭焼き、漁業、田んぼ、紙漉きなどの民具の展示施設として平成...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事