子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

宮城県の重要文化財の遊ぶところ一覧

宮城県の重要文化財おでかけスポット検索

  • 仙台市宮城野区(0)
  • 仙台市若林区(0)
  • 仙台市太白区(0)
  • 仙台市泉区(0)
その他の地域

宮城県の重要文化財の遊ぶところ一覧

17件中1〜15件
  • PR
    宮城県の注目スポット
    JOYPOLIS SPORTS (ジョイポリススポーツ) イオン仙台中山店
    3.3
    3件
    屋内型施設♪スポーツ&エンタメコンテンツ遊び放題!
    「JOYPOLIS SPORTS イオン仙台中山店」は年齢、性別問わず、誰もが楽しめるスポーツ系エンターテインメント施設です。 施設内の広さはテニスコート12面分。スポーツ...
  • 仙台市博物館

    宮城県仙台市青葉区 / 博物館・科学館
    保存
    33
    仙台市博物館
    未評価
    口コミ募集中!
    子どもから大人まで、仙台の歴史・文化を楽しく学べる博物館!
    仙台市博物館は、ユネスコ「世界の記憶」に登録された「国宝 支倉常長像」など3点を含む国宝「慶長遣欧使節関係資料」や、重要文化財の伊達政宗所用具足・陣羽織など仙台伊達家からの寄...
  • 警察資料館(みやぎの明治村)

    宮城県登米市 / 博物館・科学館, 文化施設, 観光
    保存
    23
    警察資料館(みやぎの明治村)
    未評価
    口コミ募集中!
    明治時代当時の警察署を再現。歴史を感じます
    旧登米警察署庁舎、宮城県指定有形文化財(建造物) 登米警察署として明治22年に建てられ、昭和43年までの長い間使用されました。 和と洋の要素を取り混ぜた美しい建築で、現在...
  • 五大堂

    宮城県宮城郡松島町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    15
    3.8
    3件
    松島のシンボル、国の重要文化財
    日本三景松島の国宝である瑞巌寺に所属する仏堂です。坂上田村麻呂が807年に毘沙門堂を建てたのが始まりだと伝えられています。現在のものは伊達政宗が瑞巌寺の再興の際に再建したもの...
  • 亀岡八幡神社

    宮城県仙台市青葉区 / 神社・寺院, 観光
    保存
    4
    2.5
    1件
    重要文化財の備前長船の刀剣がある神社
    亀岡八幡神社は文治五年に創建され、この時に霊亀が出現したため、亀岡と称されました。祭神は玉依姫命、応神天皇、神功皇后です。重要文化財の備前長船の刀剣がある神社です。昭和20年...
  • 払川の水車

    宮城県本吉郡南三陸町 / 文化施設, 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    水車と水車小屋を見学することができます
    払川集落にある水車(水車小屋)です。この水車小屋は茅葺屋根になっており、三陸町で唯一現存しているものです。水力を利用して精麦や精米、製粉などを行う農機具として用いられていた設...
  • 石井閘門

    宮城県石巻市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    国重要文化財にも指定されている日本最古の可動ゲートを持つ閘門
    石巻市を流れる「旧北上川」と「北上運河」の分岐点に設置された閘門です。明治13年に竣工したもので、歴史的にも大変貴重なものとなっており、国重要文化財にも指定されています。日本...
  • 高蔵寺(角田市高倉)

    宮城県角田市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    宮城の家族で四季折々の自然を楽しめるお寺です
    宮城県角田市にあるお寺です。819年に創建されたといわれており、阿弥陀堂は県内最古の木造建築で重要文化財にも指定されています。春には桜、夏にはホタル、秋には紅葉と四季折々の美...
  • 妙見宮

    宮城県遠田郡涌谷町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    県指定有形文化財にも指定されている妙見宮
    天正19年に亘理元宗が、亘理郡亘理町から移したものとされていて、涌谷伊達氏の氏神としてまつられた神社です。現在は、長床、拝殿、渡廊、本殿が建っています。妙見宮の建築は郷土の古...
  • 日吉山王神社

    宮城県宮城郡松島町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    重要指定文化財の社殿をもつ平安時代から続く神社
    日吉山王神社は宮城県松島町にある神社です。その歴史は古く、平安時代に慈覚大師がこの地で延福寺を建立したとき、その鎭守として建てられました。祀られている神様は、滋賀県の山王神社...
  • 杉薬師瑠璃殿

    宮城県栗原市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    釘を1本も使わずにくさびでしめる蛙股造りのお堂
    双林寺の境内に建てられ、「お薬師様」、「杉薬師様」と呼ばれ親しまれているお堂です。釘を1本も使わずくさびでしめる蛙股造り、屋根は宝形造で、栗原市指定有形文化財となっています。...
  • 実相寺

    宮城県大崎市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    あの有名武将が長期滞在!?当時の歴史が知れる寺
    実相寺は道元の説いた「諸法実相」に由来しております。雲慶作といわれる観世音菩薩を本尊としています。徳川家康が約40日間滞在したということで有名であります。その際に彼が利用した...
  • 賀茂小鋭神社

    宮城県石巻市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    安置されている御新蔵7体はほとんどが木像カヤ材一本造り
    石巻市にある加茂小鋭神社は延喜式内社桃生六座の一つであり平安時代に建立しています。境内は広く、樹齢数百年の杉や松が生い茂ります。古くは小田神と言われ小鋭神社と称していましたが...
  • 志波姫神社

    宮城県栗原市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    町名に命名され、重要文化財にもなった由緒ある神社
    志波姫神社の名にちなんで町名まで志波姫町と命名されたことがあるほど有名な神社です。その為か町の守護神として崇められています。杉林の中に一直線に神社へ向かう道はどことなく吸い寄...
  • 横山不動尊

    宮城県登米市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    27
    未評価
    口コミ募集中!
    日本三大不動尊の一つ、横山不動尊を見学しよう
    不動堂は、津山杉が生い茂る中に勇ましい姿で力強く建っています。不動明王像は5cmほどの純金で、5mもある大きな木造の不動明王の胎内に安置され、12年に一度の酉年に開帳される時...
  • 松本家住宅(加美郡加美町)

    宮城県加美郡加美町 / 文化施設, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    宮城県の重要文化財に指定されている侍屋敷です
    松本家は仙台藩で代々家老を努めてきた家柄です。松本家住宅は宮城県の加美町にあり、国の重要文化財に指定されています。築年数は250年程であり、全国的に見てもかなり古い侍屋敷です...
  • PR
    岩手県の注目スポット
    岩手サファリパーク
    ご来園特典やLINEスタンプラリー、動物との体験イベントなど開催
    広大な草原に世界の動物たちが暮らす岩手サファリパーク。サファリバスやマイカーに乗って猛獣たちと大接近し、草食動物ゾーンではキリンやシマウマ、ラマたちにエサをあげることもできま...
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    屋内プールや絶景テラス、ファームなど家族旅ならここに決まり
    新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、日帰りでも楽しめる体...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    描いた絵が光のアートになる!参加者全員に特典あり
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • PR
    神奈川県の注目スポット
    ヒルトン小田原リゾート&スパ
    3.9
    6件
    いこーよ会員登録で簡単応募!対象ホテルに最大8名様ご招待
    ヒルトン小田原リゾート&スパは、都心よりわずか1時間のリゾートをお楽しみいただけます。休日はもちろん!平日も宿泊者は無料で、チェックイン前・チェックイン後もプールや温泉をご利...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事