田沢湖駅周辺の大人も楽しめる遊ぶところ一覧
田沢湖駅周辺の大人向けのおでかけスポット検索
田沢湖駅周辺の大人向けの遊ぶところ一覧
20件中1〜15件
- 田沢湖⇒車で3分!試飲&試食OKのハニーワールド♪保存78
秋田県仙北市田沢湖生保内字石神163-3
[田沢湖周辺の自社養蜂場で採った国産はちみつや、店主が厳選した世界のはちみつ、はちみつ加工食品など…甘くておいしい300種以上のアイテムが可愛いドーム型のお...- レストラン・カフェ
- ショッピング
- 田沢湖観光の拠点に!お土産もお食事もおまかせ。
秋田県仙北市田沢湖田沢字春山148
[日本一の水深で知られる秋田県田沢湖。こちらの観光の拠点にもなっているのが田沢湖レストハウス。ここでは、お食事は秋田県郷土のきりたんぽや比内地鶏の料理が食べ...- レストラン・カフェ
- ショッピング
- JR田沢湖駅からすぐ!田沢湖のお土産を買うならここ!
秋田県仙北市田沢湖生保内字水尻59-40
[JR「田沢湖」駅前のロータリーから正面にあるお土産屋さんです。鎧畑地区にあった「浦山家」を移築した建物がとても風情があります。 店内には秋田の美味し...- レストラン・カフェ
- ショッピング
- 田沢湖を眺めながら落ち着いた雰囲気の店内でおいしいご飯は如何ですか?保存5
秋田県仙北市田沢湖田沢字春山37-5
秋田にある最も深いと言われている田沢湖。 その田沢湖の近くにあるこのレストランは、蔵出し手作りビールや地域で採れる野菜を使った料理が自慢です。 レスト...- レストラン・カフェ
- 昭和のノスタルジックな雰囲気が楽しめる保存7
秋田県仙北市田沢湖潟字一ノ渡222番地8
「思い出の潟分校」はかつて子供たちが学び、遊び、昭和49年に廃校になった小学校を修復し、一般公開している施設です。天井の高い体育館や教室などを見学したり、...- 文化施設
- 絶滅したはずの田沢湖固有種「クニマス」のことが学べる資料館保存1
秋田県仙北市田沢湖潟字ヨテコ沢4
田沢湖の固有種である「クニマス」に関する資料館です。クニマスが田沢湖でどのように絶滅してしまったのかなどの経緯を詳しく解説。遠く離れた山梨県の西湖で発見さ...- 文化施設
- 田沢湖の畔にあるキャンプ場。大自然と一体になれる!保存70
秋田県仙北市田沢湖田沢字春山152
[秋田県仙北市にある田沢湖は、水深日本一を誇る湖。美しく豊かな自然に恵まれる田沢湖周辺は、東北有数のアウトドアスポットとして人気のエリアです。田沢湖キャンプ...- キャンプ場
- 乳頭温泉郷、随一の湯量を誇る宿
秋田県仙北市田沢湖生保内字黒湯2-1
[乳頭温泉郷の最奥の位置にある「黒湯温泉」は、古くからの湯治場の雰囲気を保ち続けている宿です。周囲をブナの林に囲まれ、静かな山の湯として人気があります。 ...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 田沢湖から車で3分!ピザを石窯で焼いているところが見える!保存16
秋田県仙北市田沢湖生保内字石神163-3
薪をつかい本格石窯で焼き上げる、香ばしいナポリピザが自然豊かな景色の見える店内で食べられる! ピザの"ミミ"には、はちみつをかけて食べるのが山のはちみつ...- 自然景観
- レストラン・カフェ
- ショッピング
- 体験メニューも充実!楽しく癒されるホテルで、忘れられない1日を。保存31
秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野82ー117
田沢湖から車で10分。観光拠点にもぴったりの位置にあるホテルです。 温泉は、清潔感とお洒落な非日常感を同時に味わえるような綺麗な大浴場をはじめ、壺湯や寝...- ホテル・旅館
- 35メートルの高さを誇る金色の観音様保存4
秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野82-117
仙北市田沢湖生保内、下高野にある大きな金色の観音様。鋳造観音像としては日本一の高さを誇り、地域一帯を見守っています。観音様の立つ公園内には、その他にも池や...- 観光
- 小学生以下は無料!源泉かけ流しの日帰り温泉施設です。保存3
秋田県仙北市田沢湖生保内字武蔵野111-8
源泉かけ流しの天然温泉の仙北市民浴場東風の湯。 こちらは温泉を利用した市民の憩いと、心身の保養を図ることを目的に平成12年4月にオープンしました。 源...- 温泉・銭湯
- 江戸時代に建てられた重要文化財に指定されている上層民家保存2
秋田県仙北市田沢湖生保内字下堂田18
江戸時代の1831年に建てられたと言われている茅葺き屋根の上層民家です。土間の部分は明治時代に入ってから造られたと考えられています。農作業をするための棟と...- 文化施設
- 観光
- 秋田駒ヶ岳の登山シーズン到来!!保存0
秋田県仙北市田沢湖生保内駒ヶ岳
秋田駒ヶ岳を代表する花としてチングルマやタカネスミレ、ニッコウキスゲからコマクサまで6月1日の山開きから登山シーズンが終わる10月31日まで、休むこと...- 自然景観
- 観光
- 口伝に残る庶民的な神様の元へ参拝に行こう保存0
秋田県仙北市田沢湖生保内字中生保内1
この神社には面白い伝承が残っています。神社の前の水田に童子が現われ、田植え仕事を手伝ったそうです。すると童子の足には無数の蛭が付いていました。離れなければ...- 神社・寺院
- 観光