子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の県指定史跡の5歳向けの遊ぶところ一覧

全国の県指定史跡おでかけスポット検索

全国の県指定史跡の遊ぶところ一覧

42件中1〜15件
  • PR
    静岡県の注目スポット
    ホテル カターラ リゾート&スパ
    4.7
    8件
    プールも温泉もビュッフェも満喫!1泊2食付き
    全室オーシャンビューで、大浴場・露天風呂は源泉掛け流しのリゾートホテルです。 なんと、映画「テルマエロマエ」のロケでジャングル風呂が使われたそうです! 温水プールは屋...
  • 九華公園(桑名市)

    三重県桑名市 / 公園・総合公園
    保存
    82
    九華公園(桑名市)
    3.7
    4件
    季節ごとに多彩なイベントが開催される歴史を感じる城跡の公園
    三重県桑名市の桑名城の本丸、二の丸跡地に広がる公園です。約7.20ヘクタールの広い敷地内にはかつて「扇城」と呼ばれた、海道の名城の面影を残しています。また一角に松平定信・定綱...
  • 炉畑遺跡

    岐阜県各務原市 / 観光
    保存
    11
    3.0
    1件
    緑豊かな公園に、復元された竪穴住居が並んでいます
    各務原台地のほぼ中央に位置する、縄文時代中期から後期の集落遺跡です。発掘調査により、縄文時代中期の竪穴住居跡や多くの縄文土器、石器が発見されました。土器の文様や形には、東日本...
  • 多伎神社

    愛媛県今治市 / 神社・寺院
    保存
    4
    多伎神社
    未評価
    口コミ募集中!
    30基以上の古墳が周囲にある、愛媛県今治市の神社です!
    「多伎神社(たきじんじゃ)」は、愛媛県今治市古谷に鎮座している神社です。 弥生時代に起源をもつ歴史ある神社。境内には神秘的な石、松茸岩があります。今治藩主の命により江戸...
  • 香色山ふれあい公園

    香川県善通寺市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    ミニ遍路コースがある見晴らしの良い公園です
    善通寺の西側にある標高157メートルの香色山。頂上には佐伯直遠祖の神と刻んだ石廟があり、かたわらに京極家の寄進である不動明王と合い愛染明王の石像があります。香色山経塚は県指定...
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    日本最大級の屋内プールや絶景テラス、ファームなど最高の家族旅
    新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、日帰りでも楽しめる体...
  • 武家屋敷 岩橋家

    秋田県仙北市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    樹齢300年の柏の木がそびえ立つ武家屋敷
    秋田県、角館駅から徒歩10分、390年ほど前に設計れた街並みが残る地があります。町の中心を火除けと呼ばれる広場に置き、北は武士が住む「内町(うちまち)」、南は町人や商人が住む...
  • 開田公園

    長崎県南島原市 / 公園・総合公園
    保存
    10
    未評価
    口コミ募集中!
    中世ヨーロッパをイメージした公園
    開田公園は南島原市にある歴史を今に伝える公園です。南島原市の口之津港は室町時代の永禄10年(1567)にポルトガル船が来た歴史のある街です。 公園内には、ポルトガル船が...
  • 百済来地蔵堂

    熊本県八代市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    百済国からはるばる渡ってきた仏像が安置される熊本県八代市の地蔵堂です!
    「百済来地蔵堂」は、熊本県八代市坂本町百済来下にある歴史ある地蔵堂です。 日本の官吏を父に持ち、百済で生まれ育った日羅と言う人が、日本の父に対して贈与したとせれるお地蔵...
  • 広寿山福聚寺

    福岡県北九州市小倉北区 / 神社・寺院, 観光
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    小倉藩・小笠原家ゆかりの寺
    広寿山福聚寺は北九州市の市街地の山間に鎮座している黄檗宗の寺社です。この寺は江戸時代初期の寛文5年(1665)に初代小倉藩主・小笠原忠真が菩提寺として建立したことから始まりま...
  • 霊山山頂遺跡

    三重県伊賀市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    面積11200平方メートルの一大寺院跡!
    伊賀忍者の里や松尾芭蕉の生まれ故郷で知られる城下町である三重県の伊賀市に「霊山山頂遺跡」はあります。標高が765.8メートルの 「霊山(れいざん)」山頂に約11200平方メー...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    描いた絵が光のアートになる!参加者全員に特典あり
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • 琴平古墳

    静岡県富士市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    愛鷹山麓にある県指定史跡の大型円墳!
    静岡県東部に位置する、静岡県富士市。JR吉原駅からバスで20分のところにある、琴平古墳です。須津中学校の北側、愛鷹山の麓の斜面にあります。斜面からは駿河湾が見えて、富士山も美...
  • 松波城址

    石川県鳳珠郡能登町 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    現在は遊歩道などが作られ城址公園となっている
    松波城は1474年に能登畠山家の三代目当主である畠山義智によって築かれたといわれています。 松波畠山氏は能登畠山氏の庶流で、義智が3800余りを領して代々の居城としたことに始...
  • 長塚古墳

    栃木県下都賀郡壬生町 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    道路から全体を見ることができる前方後円墳!
    長塚古墳は、全長77m、高さ7m、2段に造られた前方部の発達した前方後円墳です。墳丘の全面には葺石がなされています。墳丘の周辺からは埴輪片、須恵器片などが出土しており、古墳の...
  • 阿尾城跡

    富山県氷見市 / 展望台, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    海に突き出す断崖の城跡
    阿尾城跡は市街地北側の、海に面した丘陵上に築かれた戦国時代の城跡で、大伴家持の歌に「東風が強く吹くところ」と詠まれた景勝地です。築城の時期は不明ですが、越中と能登の交通の要で...
  • 高野長英の隠れ家

    愛媛県西予市 / 観光
    保存
    2
    高野長英の隠れ家
    未評価
    口コミ募集中!
    高野長英の脱獄中の隠れ家とされる住居
    江戸時代後期の医者・蘭学者である高野長英(1804年~1850年)の脱獄中の隠れ家として使われていた家屋です。天保10年(1839年)開国主義を唱えていた長英は投獄されました...
  • こう峠口古墳

    岐阜県高山市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    岐阜県内最大規模の前方後円墳で、石室も県下最大のスケール!
    「こう峠口古墳」は、岐阜県内最大級の石室を持つ前方後円墳で、全長は約70メートル。飛騨地方では最大の古墳で、1956年(昭和31年)には、岐阜県の史跡に指定されています。付近...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事