北海道・東北のアザラシの遊ぶところ一覧
北海道・東北のアザラシおでかけスポット検索
全国(43)>北海道・東北
エリアを選択:
北海道・東北のアザラシの遊ぶところ一覧
16件中1〜15件
- 屋内型施設♪スポーツ&エンタメコンテンツ遊び放題!保存1,307
宮城県仙台市泉区南中山1-35-57 イオン仙台中山店別館1階
[「JOYPOLIS SPORTS イオン仙台中山店」は年齢、性別問わず、誰もが楽しめるスポーツ系エンターテインメント施設です。 施設内の広さはテニスコー... - 展示種数は常時60種類 世界一のクラゲ水族館 学習・体験プログラムも好評!保存538
山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
[「クラネタリウム」では常時約80種のクラゲが展示され、展示種数では世界一を誇ります。直径5mの大水槽「クラゲドリームシアター」は必見!他にも、地元庄内の魚...- 水族館
- 体験施設
- 日本最北の動物園!ガラス越しに至近距離でみれるから、迫力満点!保存662
北海道旭川市東旭川町倉沼
[日本最北の旭山動物園。ドラマやドキュメンタリーで特集もされて、ご存じのかたも多いと思います。施設内は動物達の動きがよくわかるように、目の前で動物をみること...- 動物園
- イルカ・オットセイのパフォーマンス 広場ではペンギンパレード通年実施保存212
北海道登別市登別東町1-22
[『登別マリンパークニクス』北欧に実在するお城がモデルとなった建物の中は熱帯の魚や巨大なサメやエイが泳ぐ水族館。音と光で演出されたクラゲの展示など見どころい...- 水族館
- 観光
- アクセスバツグンで、ショッピングセンターに隣接した都市型水族館!保存545
北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7番5号
[札幌中心部から少し離れた所にある新さっぽろサンピアザ水族館。お買い物の帰りにも気軽に寄れる場所にあるので、ちょっとした時間に行くのもお勧めです。 館内で...- 水族館
- ホッキョクグマに会いに来てね!保存326
秋田県男鹿市戸賀塩浜
[男鹿半島の海際にあり、男鹿の海をメインに国内外の代表的な生き物、計400種1万点と出会える水族館。「男鹿の海大水槽」は、男鹿の海が再現され、40種2,00...- 水族館
- 体験施設
- アザラシを保護する「ゴマちゃんランド」。ふれあいも楽しめます保存74
北海道紋別市海洋公園2
[北海道紋別市にある日本で唯一の海獣専門の保護施設です。施設名の中の「とっかり」は、アイヌ語で「アザラシ」を意味します。オホーツクの大自然を舞台に、ゴマフア...- 水族館
- 体験施設
- 小樽の海に面したところで、ショーが見られる『おたる水族館』保存384
北海道小樽市祝津3-303
[小樽の海に面したところで、ショーが見られる『おたる水族館』遊園地も水族館の近くにあるので、お休みの日に一日遊ぶのにオススメです。施設内は、小樽の海をバック...- 水族館
- 体験施設
- 日高山脈襟裳国定公園内にある体験型ミュージアム保存27
北海道幌泉郡えりも町字東洋366-3
[日高山脈襟裳国定公園内にある体験型ミュージアムです。自然の力や風の力を間近に感じることができるスポットで、展示室ではアザラシウオッチングや風のパスポートな...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 国内最北の水族館です。冷たい海に暮らす生物が約120種も!保存53
北海道稚内市ノシャップ2-2-17
[北海道稚内市にある国内最北の水族館です。館の名前の通り冷たい海に暮らす魚類、哺乳類を中心に、約120種の生物を飼育、展示しています。ゴマフアザラシの飼育数...- 水族館
- 体験施設
- 厳冬のオホーツク海でしか見られない流氷を見に出港しよう!保存13
北海道網走市南三条東4-5-1 道の駅 流水街道網走1F
網走流氷観光砕氷船は、厳冬の北海道での醍醐味が味わえる観光船です。網走港沖には毎年流氷がやってきます。その流氷を間近で感じることができるのがこの船です。 ...- 観光
- 太平洋の荒波を一望!運が良ければアザラシを見ることができるかも!?保存3
北海道厚岸郡浜中町湯沸
霧多布岬展望台は、太平洋の荒波を一望できる、北の海の厳しさを肌で感じることができる展望台です。展望台からは、アザラシのいる帆掛岩や浜中湾越しに奔幌戸、貰人...- 展望台
- 観光
- 広大な海岸でドライブ保存0
北海道幌泉郡えりも町えりも岬
えりも海岸は北海道にある、およそ長さ35キロメートルにも及ぶ海岸です。東側の砂丘とは対照的に海蝕崖の海岸線と海岸段丘が長く続いています。えりも岬や百人浜、...- 自然景観
- 野生のアザラシの群れを観測できる港保存0
- 様々な観光コースが設定された観光船保存1
北海道野付郡別海町尾岱沼港町232
別海町観光船は、野付半島と尾岱沼を結ぶ観光船です。野付半島に行く標準的なトドワラコース以外にも、様々な観光コースが用意されています。北方領土である国後島を...- 観光
- 海の安全を長年にわたり守っている存在です保存0
北海道幌泉郡えりも町えりも岬
[襟裳岬灯台は北海道の南東にある襟裳岬の先端にある大きな灯台で、日本の灯台50選にも選ばれている有名なものです。塔の高さは13.7メートルで、海抜73.3メ...- 自然景観
- 観光
フリーワードで絞り込む
タグで絞り込む
季節のおすすめタグ:
条件検索
おでかけ以外のスポット
目的別
結果の並び替え
イベントを探す
特集
あなたにオススメの記事
北海道の人気の施設は?
日本最北の動物園!ガラス越しに至近距離でみれるから、迫力満点!の「旭川市旭山動物園」や、イルカ・オットセイのパフォーマンス 広場ではペンギンパレード通年実施の「登別マリンパークニクス」、アクセスバツグンで、ショッピングセンターに隣接した都市型水族館!の「新さっぽろサンピアザ水族館」などの施設が人気です。