子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関西の国の重要文化財の遊ぶところ一覧

関西・近畿の国の重要文化財の遊ぶところ一覧

38件中1〜15件
  • 旧三上家住宅

    京都府宮津市 / 社会見学, 観光
    保存
    13
    未評価
    口コミ募集中!
    白壁が美しい江戸時代の町屋遺構。国の重要文化財です。
    京都府北部、宮津市内の町屋遺構「旧三上家住宅」。酒造や廻船、糸卸などで材を成し、宮津城下屈指の豪商といわれた元結屋(もっといや)三上家邸として、天明3年(1783年)に竣工し...
  • 三輪明神 大神神社

    奈良県桜井市 / 神社・寺院
    保存
    34
    三輪明神 大神神社
    3.2
    4件
    昔の日本の信仰が感じられる名所
    大神神社は御神体が山そのものであり、一帯に神秘的な雰囲気が漂っています。祭神である大物主大神は、農工商すべての産業開発、及び治病、交通、縁結び、まじないなど、あらゆる人間生活...
  • 中山寺

    兵庫県宝塚市 / 神社・寺院, 公園・総合公園
    保存
    78
    3.3
    4件
    寺の境内を包み込む約1000本の紅白の梅の花
    兵庫県宝塚市にある真言宗中山寺派の大本山の寺院です。聖徳太子によって創建されたと伝えられる、わが国最初の観音霊場です。中山という山を背に建立されたことから、中山寺と名づけられ...
  • 苗村神社

    滋賀県蒲生郡竜王町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    7
    3.0
    2件
    国宝や重要文化財が多く文化財の宝庫ともいえる苗村神社
    苗村神社(なむらじんじゃ)は、滋賀県竜王町の中央部にある神社です。平安時代の「延喜式神名帳」に名を残す「長寸(なむら)神社」はこの社のことといわれる格式の高い式内社で、近郷三...
  • 御上神社

    滋賀県野洲市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    4
    3.0
    1件
    本殿が国宝!三上山を御神体とする御上神社
    近江富士で有名な三上山(432m)の山麓、国道8号線沿いにある森の中にあります。祭神は天御影之神(あめのみかげのかみ)で、この神が三上山に降臨しそれを祀ったのが始まりといわれ...
  • 高野長峰霊場 第十番札所 泉福寺

    和歌山県海草郡紀美野町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    9
    3.7
    1件
    和歌山県最古の梵鐘があり、耳の祈願所として有名です!
    高野長峰霊場十ヶ寺の第十番札所。貴志川上流の泉のように湧き出る福を招くとの意味を込め「泉福寺」の名が付けられました。安元2年(1176年)に鋳造された梵鐘は和歌山県最古で、東...
  • 玉泉寺(長浜市三川町)

    滋賀県長浜市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    7
    玉泉寺(長浜市三川町)
    未評価
    口コミ募集中!
    おみくじの元祖として知られる良源(元三大師)の生誕地
    玉泉寺は、平安時代中期、慈恵大師良源(元三大師)の生誕地に建立された天台宗の寺です。元三大師御誕生の地として元三大師をおまつりした寺院である。又、近くには、元三大師が御誕生な...
  • 善福寺(神戸市北区)

    兵庫県神戸市北区 / 神社・寺院
    保存
    14
    未評価
    口コミ募集中!
    春には桜、秋には紅葉も楽しめるお寺です。
    兵庫県神戸市にある曹洞宗のお寺です。こちらにある「聖徳太子像」は国の重要文化財に指定されています。 こちらには、樹齢200年以上というしだれ桜があります。「イトザクラ」の名...
  • 大塚公園

    大阪府豊中市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    24
    3.7
    1件
    桜塚古墳群最大の円墳あり! 不思議な魅力の公園です。
    阪急宝塚線「岡町」駅より徒歩約15分。中桜塚4丁目にある公園です。 園内中央には5世紀はじめに作成されたといわれている桜塚古墳最大の円墳があり、塚の頂上までのぼることもでき...
  • 正蓮寺大日堂

    奈良県橿原市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    正蓮寺大日堂
    未評価
    口コミ募集中!
    国の指定重要文化財になっています。夏の大祭「大日さん」で知られるスポット
    奈良県橿原市にある、蘇我入鹿を祀っている入鹿神社の境内に「正蓮寺大日堂」があります。もとは、真言宗高野山派の佛起山普賢寺という寺だったものの、明治の廃仏毀釈によって廃寺となり...
  • 多田神社

    兵庫県川西市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    7
    4.0
    2件
    源氏発祥の地と言われている多田神社
    標高約150mの台地、紫福平原台では、観光くり園として営業していた農園を観光事業の一環として拡大し、ぶどう栽培を始めました。現在では、西条柿がこれに加わり、福栄地区の特産品と...
  • 牛滝山大威徳寺

    大阪府岸和田市 / 神社・寺院
    保存
    28
    未評価
    口コミ募集中!
    三つの滝がすばらしく心洗われます
    牛滝山威徳寺は、修験道の開祖役行者(役小角)が牛滝山の山岳に開いたとされる、天台宗の古刹で、牛滝寺とも呼ばれています。境内にある朱色の多宝塔は、国の重要文化財の指定を受けてい...
  • 大江橋

    大阪府大阪市北区 / 観光
    保存
    2
    3.7
    1件
    国の重要文化財にも指定されているアーチ橋
    江戸時代の元禄年間に、堂島市街地の開発に伴って架けられた5つの橋(大江橋、渡辺橋、田蓑橋、堀江橋、船津橋)のうちの1つで、堂島川に架かる橋です。現在の大江橋は、1935年に完...
  • 孫文記念館 (移情閣) 

    兵庫県神戸市垂水区 / 文化施設
    保存
    21
    孫文記念館 (移情閣) 
    未評価
    口コミ募集中!
    中国の革命家、孫文を学べる日本で唯一の施設。
    有名な近代中国の革命家・思想家、孫文を顕彰する日本で唯一の施設。2001年には、国の重要文化財に指定された。正八角形の形をした中国風楼閣の八つの窓からは、六甲山、大阪湾、紀伊...
  • 大通寺(長浜御坊)

    滋賀県長浜市 / 神社・寺院
    保存
    5
    大通寺(長浜御坊)
    未評価
    口コミ募集中!
    歴史的価値の高い建造物や庭園が見られます! 
    大通寺の正式名は「無礙智山(むげちざん)大通寺」ですが、一般には「長浜御坊」の名で知られています。かつて、旧長浜城の中に仏法を説き広めるための道場を開いたことから「長浜御堂」...
  • PR
    三重県の注目スポット
    鈴鹿サーキットパーク
    誕生日から1ヶ月間は本人無料!さらに、同伴の家族4名も半額!
    鈴鹿サーキットパークは、3歳からお子さまが自分で操作できるアトラクションがあり、お子さまのチャレンジや成長が体感できるモビリティのテーマパーク。0歳から乗車できるアトラクショ...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    清流まで徒歩1分!家族や仲間だけでゆっくり 思いきり過ごせます
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...
  • PR
    高知県の注目スポット
    スポーツサイクルショップ Swankys(スワンキーズ)
    未評価
    口コミ募集中!
    スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅
    高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイクの融合車両)まで、...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事

  • 大阪府の人気の施設は?

    桜塚古墳群最大の円墳あり! 不思議な魅力の公園です。の「大塚公園」や、三つの滝がすばらしく心洗われますの「牛滝山大威徳寺」、国の重要文化財にも指定されているアーチ橋の「大江橋」などの施設が人気です。
  • 兵庫県の人気の施設は?

    寺の境内を包み込む約1000本の紅白の梅の花の「中山寺」や、春には桜、秋には紅葉も楽しめるお寺です。の「善福寺(神戸市北区)」、源氏発祥の地と言われている多田神社の「多田神社」などの施設が人気です。