全国のワカサギの遊ぶところ一覧
全国のワカサギの遊ぶところ一覧
42件中1〜15件
- 晴天の日は、青い水と緑の自然が美しい 釣りで全国的に知られる人気観光スポットです保存8
群馬県藤岡市三本木377
1933年、昭和8年に完成した湖です。延べ16万人もの労力のおかげで、完成にこぎつけました。周囲は4キロ、堤高19.7メートル、堤頂長218.2メートル。...- 釣り
- 自然景観
- 釣りの名所として知られる自然湖のような人造湖保存3
北海道雨竜郡幌加内町大字朱鞠内
雨竜第1ダムの建造に伴ってできた23.73平方キロメートルの人造湖で、湛水面積は日本最大です。周囲を森林に囲まれており、入り組んだ湖岸や島々が存在するため...- 自然景観
- 自然美を楽しみながら、マラソンやサイクリング釣りなどが楽しめる湖保存18
奈良県奈良市北野山町869-2
奈良県奈良市にある「布目湖」はダムによってできた湖です。ブラックバスやヘラブナ、ワカサギの釣り場として関西では有名なスポットです。アクセスも良い場所なので...- 自然景観
- 赤ビーツを用いたカレーや、ラーメンを味わおう!ワカサギ釣りも楽しめます
岐阜県山県市長滝25-1
[「ラブレイク」は岐阜県山県市、「伊自良湖」湖畔にあるカフェレストランです。店内では赤ビーツを用いた鮮やかな「ピンクカレー」や、淡いピンクにネギトロトッピン...- 釣り
- レストラン・カフェ
- 様々な魚が放流されていて、釣りに最適です。
山口県下松市温見
温見(ぬくみ)ダムは昭和30年に竣工した、末武川にある小さな重力式コンクリートダムです。クレストの階段の上はゲート巻揚機の建物があるので対岸には行けません...- 釣り
- 自然景観
- 軽井沢にも草津にもほど近い湖畔のキャンプ場保存80
群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原
日本百名山の浅間山、四阿山、草津白根山に三方を囲まれた標高1,300mの高原。目の前には四阿山とバラギ湖が広がります。バラギ湖を見晴らす丘にのびるキャンプ...- キャンプ場
- ハイキングコースと合せて散策スポットに事欠きません!
神奈川県相模原市緑区橋本
[神奈川県相模原市にある相模湖は、多目的ダムである相模ダムにより、相模川をせき止めて造られた人造湖です。横浜市や相模原市や川崎市などへの上水道、京浜工業地帯...- 釣り
- 自然景観
- 観光
- ゆったりと釣りも楽しめる武雄温泉の湖保存12
佐賀県武雄市武雄町永島
池の内湖はため池100選に選ばれた場所で、春には200本の桜が咲き誇ります。釣り場としては、ブラックバス、ブルーギル、コイ、フナ、ハヤ、ワカサギなどを釣る...- 釣り
- 自然景観
- 蓴菜が採れ、冬にはワカサギ釣りが楽しめる。
北海道亀田郡七飯町西大沼
[大沼三湖沼のうち最も小さい沼で、その名の通り大沼特産の蓴菜が採れます。昔は白鳥が多く降り立ち「白鳥の沼」と呼ばれていました。蓴菜沼は恵みの沼でもあり、4月...- 自然景観
- オールシーズン自然と触れ合えるスポット保存1
長野県松本市大字三才山1830-2582
[八ケ岳中信高原国定公園の「美鈴湖」は、夏はへら鮒釣り、冬はワカサギ釣りの名所として知られている湖です。小学生以下は無料で釣りを楽しむことができ、レンタル用...- 釣り
- 自然景観
- 観光
- 自然体験・アクティビティ
- 水深が非常に深い津久井湖でのワカサギ釣りは格別です!保存18
神奈川県相模原市緑区太井610-1
神奈川県の相模原市緑区に「太井フィッシングボート」はあります。東京都の別途タウンでもある相模原市の少し豊かな自然に囲まれた山間にある「津久井湖」の「太井フ...- 釣り
- 井伏鱒二、田川水泡、佐藤深水等の文化人に愛されていました!保存9
神奈川県相模原市緑区与瀬279
小川亭は豊富な釣り情報や釣舟を有し、安全第一をモットーとした相模原市緑区にある釣舟の老舗です。また漁場の育成にも熱心で率先して放流などにも取り組んでいます...- 釣り
- 観光
- 夏はへら鮒、冬はわかさぎ釣りで楽しもう!保存14
長野県松本市三才山1830
美鈴湖は長野県松本市にあるオールシーズン釣りを楽しむことができる湖です。夏はへら鮒、冬はわかさぎ釣りができます。小学生以下は無料になっていますので、家族連...- 釣り
- 筑後川水系の中で最も美しいアユが釣れる川です!
大分県日田市中津江村栃野
「津江川」は、大分県日田市の中津江村と上津江村に流れる筑後川水系上部の川です。 緑豊かな風景が広がっており、筑後川水系の中で、最も美しいアユを釣るこ...- 釣り
- 自然景観
- アユのやな漁を行ない直売しています!保存3
広島県庄原市高野町高暮
広島県庄原市の神之瀬川と神野瀬湖は、神之瀬峡県立自然公園の一部です。アユ、コイ、ワカサギ、マス、ウグイ、ハヤ、ウナギなどの釣りをすることができます。8月か...- 釣り
- 自然景観