子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の枯山水の遊ぶところ一覧

全国の枯山水おでかけスポット検索

全国の枯山水の遊ぶところ一覧

40件中1〜15件
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    ホテル直結のスキー場や屋内プールも併設のスノーリゾート!
    全29コース、最長滑走距離4200mと2つの山にまたがり北海道のパウダースノーを満喫できるスキー場。 未圧雪エリアやパーク、豊富なレッスン、子どもが楽しみながら上達するコー...
  • 東福寺(京都市東山区)

    京都府京都市東山区 / 神社・寺院
    保存
    21
    4.0
    3件
    渓谷を埋める紅葉の景観が圧巻
    臨済宗大本山であるお寺です。名所の多い京都の中でも、とくに名高い紅葉の名所です。 境内は斜面に建っており、見下ろすと真っ赤に染まった紅葉の渓谷が広がっています。 その様子...
  • 南禅寺

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院
    保存
    25
    4.1
    3件
    伝説の大泥棒・石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな」と称した桜の名所
    「南禅寺」は京都区左京区にある臨済宗の寺院です。広大な敷地内には、多くの文化財となっている建物があります。その周辺を多くの樹木がおおっており、桜と紅葉の名所としても広く知られ...
  • 中山寺

    兵庫県宝塚市 / 神社・寺院, 公園・総合公園
    保存
    78
    3.3
    4件
    寺の境内を包み込む約1000本の紅白の梅の花
    兵庫県宝塚市にある真言宗中山寺派の大本山の寺院です。聖徳太子によって創建されたと伝えられる、わが国最初の観音霊場です。中山という山を背に建立されたことから、中山寺と名づけられ...
  • 高尾駒木野庭園

    東京都八王子市 / 公園・総合公園
    保存
    16
    3.3
    1件
    親しみやすく本格的な日本庭園
    「高尾駒木野庭園」は、枯山水、露地、池泉回遊式庭園、四季折々の花、錦鯉、盆栽などが美しい、本格的かつ親しみやすい日本庭園です。 心字池を中心に園路が整備されていますので、鶴...
  • 根來寺

    和歌山県岩出市 / 神社・寺院
    保存
    16
    根來寺
    未評価
    口コミ募集中!
    数多くの花見客で賑わう高野山の高僧が建立した寺院
    和歌山県岩出市の葛城連峰南麓に建つ新義真言宗総本山の寺院です。1132(長承元)年に、高野山の僧で空海以来の学僧と言われた覚鑁が高野山内に一堂を建て、伝法院と称したことに始ま...
  • 千川彫刻公園

    東京都豊島区 / 公園・総合公園
    保存
    7
    3.5
    2件
    ブロンズ像がある公園
    「千川彫刻公園」は東京メトロ有楽町線 千川駅から徒歩2分、公園がなかった千川1丁目にはじめて設置された公園です。 園内は枯山水のある庭園風の小さなお山と、子ども向き遊具があ...
  • 本興寺(湖西市鷲津)

    静岡県湖西市 / 神社・寺院
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    和、唐、天竺の三つの建築様式を巧みに取り入れた本堂
    静岡県湖西市に建つ法華宗陣門流の東海別院の寺院です。1383(永徳3)年、日乗上人によって開山されました。その後、今川氏の帰依を受けたり、徳川家康から朱印地拝領を頂いたりして...
  • 梅村庭園

    北海道二海郡八雲町 / 観光
    保存
    4
    3.0
    1件
    伝統的な造形美が魅力的な日本庭園です
    梅村庭園は八雲駅のすぐ近くにある本格的な日本庭園です。八雲町の指定文化財にもなっている美しい庭園で、枯山水や築山、灯篭などの伝統的な日本庭園としての造形美を楽しむことができま...
  • 大仙院

    京都府京都市北区 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    枯山水の名庭に触れ、禅寺体験ができるお寺
    大徳寺の塔頭の一つです。 国宝である「大仙院方丈」、重文に指定されている「襖絵」など、見どころの多いお寺ですが、特にお庭が有名です。 方丈の東北庭は国の史跡・特別名勝...
  • 曼殊院門跡

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    紅葉で有名な天皇家縁の名刹
    最澄により創建された寺院です。1656年に一乗寺に移されました。 紅葉の美しい名所として有名ですが、つつじの美しさも見逃せません。 こちらで見られるつつじは、真っ赤な霧島...
  • 原鹿の旧豪農屋敷

    島根県出雲市 / 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    江戸末期の建築様式で、出雲の景観築地松が象徴的な豪農の屋敷。
    原鹿江角家は、昭和21年の農地改革当時には186.5㏊の農地を有して、島根県内でも有数の豪農でした。「水差し屋根」に見られるように、江戸時代末期の建築様式の技術が施されていま...
  • 乗光寺(松江市)

    島根県松江市 / 神社・寺院
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    枯山水の庭園!山門には樹齢500年を超える大銀杏!
    乗光寺は高野山真言宗の寺です。創建は平安時代末期と伝えられています。古い歴史をもち、貴重な文献資料も数多く保有しています。富田城を築城した悪七兵衛、平景清の築庭といわれ枯山水...
  • 阿波十郎兵衛屋敷庭園

    徳島県徳島市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    別名鶴亀の庭ともいわれる、枯山水庭園です。
    阿波十郎兵衛屋敷は、浄瑠璃作者近松半二の作品「傾城阿波の鳴門」のモデルとなった坂東十郎兵衛の屋敷跡で、約300年前の建物です。ここにある庭園は、近松半二が傾城阿波の鳴門を書き...
  • 旧徳島城表御殿庭園

    徳島県徳島市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    徳島城表御殿にある庭園。別名千秋閣庭園。
    「旧徳島城表御殿庭園」は、徳島中央公園にある徳島城博物館に隣接する庭園です。1600年頃に、旧徳島藩主蜂須賀公の城であった徳島城の表御殿に造られたもので、武将で茶人の上田宗箇...
  • 安楽寺(浜田市金城町)

    島根県浜田市 / 神社・寺院
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    石のみで形作られた枯山水の庭園がある寺院
    枯山水の庭園がある寺院です。「安楽寺」は臨済宗の寺院で、1000年以上の歴史があります。庭園は500平方メートルの広さがあり、昭和56年(1981年)に作庭家である「森蘊(も...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事