子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の酒造りの遊ぶところ一覧

全国の酒造りおでかけスポット検索

全国の酒造りの遊ぶところ一覧

10件中1〜10件
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    日本最大級の屋内プールや絶景テラス、ファームなど最高の家族旅
    新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、日帰りでも楽しめる体...
  • 月桂冠大倉記念館

    京都府京都市伏見区 / 博物館・科学館, 社会見学, 観光
    保存
    37
    3.7
    2件
    伏見の象徴的存在の酒の博物館。嬉しいお土産付!
    「月桂冠大倉記念館」は、京都市伏見区にあるお酒の資料館です。伏見の町には、多くの酒蔵がありますが、月桂冠の前身である大倉酒造は、その中でも古い歴史を誇る酒蔵です。伏見城の外堀...
  • 中尾酒造

    大阪府茨木市 / 社会見学, 工場見学
    保存
    39
    未評価
    口コミ募集中!
    伝統の酒造り! 見学や「飲み比べ会」へも参加できます!
    室町時代からの伝統の技を受け継いでいる茨木唯一の酒造「中尾酒造」。麹づくりから杜氏に至るまで現場の作業を一人で行っている全国でも珍しい酒造です。機械化の進む今日でも、「槽(み...
  • 松井屋酒造資料館

    岐阜県加茂郡富加町 / 社会見学, 文化施設
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    寛政7年(1795)に建てられ、町家の代表的家屋です
    岐阜県の中南部に位置する、日本最古の戸籍ゆかりのまち、岐阜県加茂郡富加町。東海環状自動車道路美濃加茂インターチェンジから車で5分 のところにある、松井屋酒造資料館です。関市や...
  • 伊方杜氏資料館

    愛媛県西宇和郡伊方町 / 文化施設
    保存
    1
    伊方杜氏資料館
    未評価
    口コミ募集中!
    伝統の酒造りの歴史を学べる施設
    この地域の地場産業として古くから盛んなお酒造りの歴史を展示している資料館です。杜氏とは酒造の統括者のことで、昔から伊方町にはお酒造りに熱心な「伊方杜氏」が存在し現在でもその文...
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...
  • 椙尾神社

    山形県鶴岡市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    酒造の神様として縁起がいいところが人気
    椙尾神社は中世にこの地域を治めていた尾浦城主の武藤氏が創建した神社です。この神社には事代主命という、酒造と漁業、国土開発の神様が祭られていて、特にこの地域の重要な産業であった...
  • 丹波杜氏酒造記念館

    兵庫県丹波篠山市 / 博物館・科学館
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    酒造りの原点が見れます
    南部杜氏(岩手県)、越後杜氏(新潟県)と日本三大杜氏のひとつとされている300年の歴史がある丹波杜氏。酒造出稼ぎの農民集団(丹波杜氏)の技術と労働力に恵まれ、現在の数々の銘酒...
  • 北庄司酒造

    大阪府泉佐野市 / ショッピング
    保存
    14
    未評価
    口コミ募集中!
    地域に愛される酒造で、仕込みの見学ができます
    大正十年、初代「北庄司貞造」が酒造業を創業して以来、戦時中の企業合同により泉州一帯の酒造家が合併した「泉酒造有限会社」時代を経て、昭和26年に二代目「北庄司芳文」が「有限会社...
  • 西岡酒造店 酒蔵ギャラリー

    高知県高岡郡中土佐町 / 観光
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    さながら町の民具館といった雰囲気があります。
    高知県中西部に位置し、江戸時代中期の天明元年(1781年)に、初代井筒屋仁助が創業した高知県最古の酒蔵で、230年余年前の酒蔵が現存している西岡酒造店では、その酒蔵を見学する...
  • 東広島市八本松歴史民俗資料館

    広島県東広島市 / 文化施設
    保存
    15
    未評価
    口コミ募集中!
    製造業に関する資料を中心に展示されています。
    「八本松歴史民俗資料館」は、東広島市立美術館に隣接した建物で、館内には鋳物や鍛冶、素焼きの土器、酒造り、農作業道具など製造業に関する資料が展示されています。特に注目は、「原村...
  • 小谷村郷土館

    長野県北安曇郡小谷村 / 文化施設
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    来馬層と呼ばれる地層から発見された「恐竜のあしあと」!
    JR大糸線南小谷駅から徒歩10分ほどの場所にある小谷村郷土館。昔は村役場として利用されていたこの施設は、珍しい茅葺き屋根・入母屋造りとなっています。そして昭和48年に改修され...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事