新潟子育てママさんの体験記
マリンピア新潟を楽しんで、子連れランチも楽しむ新潟のお出かけコース

小学生未満のお子さんを連れていても楽しめる、水族館メインのコースです。特に小学生未満のお子さんがいると、食事をする場所に気を使うと思いますが、決して子供に合わせて大人が我慢するのではなく「大人も子供も大満足」のコースになっていると思います。
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | 新潟市水族館マリンピア日本海、ジェラテリアPopolo、バターフィールド イオン新潟青山店 |
エリア | 新潟県>新潟・新発田・月岡・阿賀野川 |
対象年齢 | 0歳児向け、1~2歳児向け、3~6歳児向け、小学生低学年向け、小学校高学年向け、中学生以上向け |
目的・滞在時間 | 一日のお出かけ |
水槽に興味津々

2013年7月にリニューアルオープンしたマリンピア日本海です。
新潟駅から水族館行きのバスで約20分200円
駐車台数は600台無料で、おでかけにはぴったりのスポットです
県外からも観光客が訪れます。駐車場には県外ナンバーがたくさん!
イルカショーは1日4~5回
絶滅危惧種で輸入禁止のため、日本でも限られた水族館にしかいないラッコもいます。
ラッコの給餌は1日4回!
未就学児のみが遊べる、キッズファンというキッズスペースがあります
床にはふかふかのクッションが敷き詰められていて、ロッククライミングやお魚の顔の大きなすべり台があって、体を動かして遊ぶことも出来ます。
3歳までは入場料無料ですが、幼児は200円で小中学生は600円、大人は1500円と安めの料金設定だと思います。
お得な年間パスポートは3回行けば元が取れちゃいます
時間差でトドやペンギンの解説もあるので、半日以上は楽しめます
館内受付で手続きをすれば、お昼を食べに出てからの再入館も可能です
新潟駅から水族館行きのバスで約20分200円
駐車台数は600台無料で、おでかけにはぴったりのスポットです
県外からも観光客が訪れます。駐車場には県外ナンバーがたくさん!
イルカショーは1日4~5回
絶滅危惧種で輸入禁止のため、日本でも限られた水族館にしかいないラッコもいます。
ラッコの給餌は1日4回!
未就学児のみが遊べる、キッズファンというキッズスペースがあります
床にはふかふかのクッションが敷き詰められていて、ロッククライミングやお魚の顔の大きなすべり台があって、体を動かして遊ぶことも出来ます。
3歳までは入場料無料ですが、幼児は200円で小中学生は600円、大人は1500円と安めの料金設定だと思います。
お得な年間パスポートは3回行けば元が取れちゃいます
時間差でトドやペンギンの解説もあるので、半日以上は楽しめます
館内受付で手続きをすれば、お昼を食べに出てからの再入館も可能です
美味しい手作りジェラートでひんやり

マリンピア日本海の斜め向かいにある、手作りジェラートのお店
gelateria popolo
北海道の函館牛乳を使った定番ジェラートと、日替わりや季節限定のジェラートが並ぶお店です
写真はカシスチョコ&ズコットのダブルで350円
ジェラート屋さんなのに駐車台数は40台の人気店です
ジェラートを買って海岸を散歩しながら食べるも良し!
テラス席があるので、買ってすぐにテラス席で食べるのもおしゃれです
無添加、天然素材100%のジェラートなので、子供にも安心して食べさせられます
gelateria popolo
北海道の函館牛乳を使った定番ジェラートと、日替わりや季節限定のジェラートが並ぶお店です
写真はカシスチョコ&ズコットのダブルで350円
ジェラート屋さんなのに駐車台数は40台の人気店です
ジェラートを買って海岸を散歩しながら食べるも良し!
テラス席があるので、買ってすぐにテラス席で食べるのもおしゃれです
無添加、天然素材100%のジェラートなので、子供にも安心して食べさせられます
子連れで楽しめるイタリアン!

小学生未満の子供がいると、どうしてもファミレスやファストフードでランチを済ませてしまうことが多いと思います。
でもせっかくのお出かけ、たまにはイタリアンなんてどうでしょうか?
バターフィールドは、新潟県内に5店舗あるにいがた地産地消イタリアンのお店です。
今回は、マリンピア日本海から一番アクセスしやすい、新潟イオン青山店内にあるバターフィールドです。イオンの駐車場を使うので駐車料金も無料
モチモチの米粉パスタも、野菜も肉も味噌も・・・ぜーんぶ新潟の物です
野菜のケーキもありますよ!
もちろん本格イタリアンなので、大人も大きいお子さんも大満足なのですが
小さい子を連れても安心なポイントが沢山
・写真のパンケーキと野菜ジュースはウェルカムサービス!なんと無料なんです。小さい子がいると、料理が出て来るまで静かに待てませんよね?未就学児にはウェルカムサービスとして一番最初にパンケーキと野菜ジュースが提供されます
・子供用の椅子、絵本はもちろんのこと・・・ヌードルカッターも用意してあるんです!大人のパスタを取り分ける時など、お店のスタッフの方に声をかけるとヌードルカッターを貸していただけます
・お子様メニューのキッズプレートが6種類も!メイン2種、サラダ、デザート・・・バランスよく作られたメニューで栄養バランスもバッチリ
子連れでもゆっくりイタリアンが楽しめるお店です
たまには少し贅沢に、お出かけを楽しむのも良いですよね!
でもせっかくのお出かけ、たまにはイタリアンなんてどうでしょうか?
バターフィールドは、新潟県内に5店舗あるにいがた地産地消イタリアンのお店です。
今回は、マリンピア日本海から一番アクセスしやすい、新潟イオン青山店内にあるバターフィールドです。イオンの駐車場を使うので駐車料金も無料
モチモチの米粉パスタも、野菜も肉も味噌も・・・ぜーんぶ新潟の物です
野菜のケーキもありますよ!
もちろん本格イタリアンなので、大人も大きいお子さんも大満足なのですが
小さい子を連れても安心なポイントが沢山
・写真のパンケーキと野菜ジュースはウェルカムサービス!なんと無料なんです。小さい子がいると、料理が出て来るまで静かに待てませんよね?未就学児にはウェルカムサービスとして一番最初にパンケーキと野菜ジュースが提供されます
・子供用の椅子、絵本はもちろんのこと・・・ヌードルカッターも用意してあるんです!大人のパスタを取り分ける時など、お店のスタッフの方に声をかけるとヌードルカッターを貸していただけます
・お子様メニューのキッズプレートが6種類も!メイン2種、サラダ、デザート・・・バランスよく作られたメニューで栄養バランスもバッチリ
子連れでもゆっくりイタリアンが楽しめるお店です
たまには少し贅沢に、お出かけを楽しむのも良いですよね!
タグ一覧