子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

5歳の子供と子連れお出かけ・遊び場15選

5歳のおでかけ

5歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

5歳のおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

全国の5歳の子連れお出かけ15選+α

  • PR
    沖縄県の注目スポット
    保存
    2,393
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...
  • 嵐山モンキーパーク
    おでかけ

    120頭のニホンザルが生息するおサルの楽園

    京都府京都市西京区嵐山中尾下町61

    幼児4.6
    口コミ10
    保存
    777
  • ラボ・パーティ 久慈町
    おでかけ

    英語と一緒にもっと大切なことも。

    茨城県日立市久慈町1-36

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    2
  • 金杉公園
    おでかけ

    子ども達に人気! カラフルな蒸気機関車の形をした遊具がある公園です。

    東京都台東区下谷3-5-12

    幼児3.5
    口コミ1
    保存
    25
  • グランドシネマサンシャイン 池袋
    おでかけ

    最先端のシネマ体験は池袋で。映画ファンが足を運びたくなるシネコン誕生

    東京都豊島区東池袋1丁目30番3号

    幼児2.0
    口コミ3
    保存
    25
  • 宝が池公園 子どもの楽園
    おでかけ

    雑木林や草原、様々な四季の風景を見ながら遊べる子供主役の公園。

    京都府京都市左京区上高野流田町8

    幼児4.3
    口コミ9
    保存
    528
  • 冨士公園
    おでかけ

    防災機能完備。日ごろは楽しく、災害時には頼りになる公園

    千葉県白井市冨士129-1

    幼児4.0
    口コミ1
    保存
    1
  • あやめの湯鳴滝
    おでかけ

    清流日高川を眺める日帰り温泉入浴施設!!

    和歌山県日高郡日高川町高津尾852

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    29
  • 近江神宮
    おでかけ

    「ちはやふる」の舞台です。

    滋賀県大津市神宮町1-1

    幼児3.0
    口コミ8
    保存
    38
  • e-とぴあ・かがわ 情報通信交流館
    おでかけ

    高松駅スグ!さまざまなデジタル技術を楽しく学び、体験できる参加型施設!

    香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー タワー棟4・5階

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    20
  • 三好丘緑地
    おでかけ

    市内を一望できる展望台が楽しめます。

    愛知県みよし市三好丘2丁目

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    9
  • 亀ケ城公園
    おでかけ

    磐梯山南麓の泥流地形の突端部に築かれた猪苗代城跡地に広がる公園

    福島県耶麻郡猪苗代町古城町

    幼児4.0
    口コミ1
    保存
    26
  • 関台公園
    おでかけ

    総武線電車がよく見える、松飛台駅からすぐの公園です

    千葉県松戸市紙敷1-20

    幼児4.0
    口コミ2
    保存
    53
  • 北郷もみじ公園
    おでかけ

    安心して過ごせる、アットホームな公園

    北海道札幌市白石区北郷4条7丁目

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    0
  • 永山神社
    おでかけ

    永山武四郎ゆかりの由緒正しい神社です

    北海道旭川市永山4条18丁目2番13号

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    15
  • 南台図書館
    おでかけ

    お気に入りの一冊を見つけに行こう。

    東京都中野区南台3-26-18

    幼児3.0
    口コミ3
    保存
    0

関連するページもチェック!

5歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!5歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
言動も論理的に行えるようになり、話す内容や遊びも成熟度が増してくる5歳児。お出かけについてもある程度、子供の意思や行動を尊重した見守りスタイルに移行…続きを見る