子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

茨城県の7歳の子供と子連れお出かけ・遊び場15選

7歳のおでかけ

7歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

茨城県の7歳のおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

茨城県の7歳の子連れお出かけ15選+α

  • PR
    茨城県の注目スポット

    3歳以下の子ども「入場無料」で遊べる癒しの猫カフェ♪

    茨城県水戸市内原2丁目1 イオンモール水戸内原3階
    保存
    373
    猫カフェ MOCHA(モカ) イオンモール水戸内原店
    3.7
    1件
    猫ちゃんの遊具や漫画など無料サービス&お得なクーポンも☆
    猫カフェMOCHAは、「イオンモール水戸内原」3階にあります。雨の日でも安心の「全天候型」屋内施設です。MOCHAが目指しているのは、人も、猫も、その時にいちばん幸せなことが...
  • 筑波山ケーブルカー
    おでかけ

    遠くの景色も近くの景色も楽しめるケーブルカー

    茨城県つくば市筑波

    小学生4.3
    口コミ5
    保存
    110
  • ACMファミリーシアター「大どろぼうホッツェンプロッツ」
    イベント

    世界中で50年以上愛されてきた名作児童文学が舞台化!親子で楽しめる音楽劇

    2025年11月23日(日)~11月30日(日) 月土日祝日のみ

    水戸芸術館(茨城県水戸市五軒町1-6-8)

    要予約
    保存
    1
  • ホームページから予約して、工場見学...
    口コミ

    ホームページから予約して、工場見学...

    ホームページから予約して、工場見学に行きました。展示物もしっかりとしていて、お話もわかりやすかったです。大豆をふか...

    納豆ファクトリー(茨城県常陸大宮市山方825-1 舟納豆 納豆...)

    kanさん

    2025年8月

    小学生5.0
    保存
    0
  • 星の広場
    おでかけ

    星がモチーフとなっている、住宅街の真ん中にある公園

    茨城県守谷市松並1930

    小学生3.0
    口コミ1
    保存
    15
  • PR
    茨城県の注目スポット

    龍ヶ崎市のボウリング場♪卓球&ゲームセンターもあり!

    茨城県龍ケ崎市小柴5丁目1-2 サプラスクエア2F
    保存
    272
    STAR LIKE BOWL(スターライクボウル)
    未評価
    口コミ募集中!
    雨OK!クーポン利用でお得!ボウリングデビューにもぴったり
    2022年4月にリニューアルオープン! ガターが出ないキッズ向けのレーンやキッズ向けの軽量ボール、ゲームセンターエリアや子供向けイベントの開催もあり♪ はじめて...
  • 【亀城プラザ】キッズマネースクール☆おみせやさんごっこ
    イベント

    【参加無料】店長になってお金を学ぼう!おみせやさんごっこ

    2025年11月29日(土)

    土浦市立図書館(茨城県土浦市中央2丁目16−4土浦市亀城プラザ)

    完全無料要予約
    保存
    0
  • アスレチック遊具多数で、小学生も楽...
    口コミ

    アスレチック遊具多数で、小学生も楽...

    アスレチック遊具多数で、小学生も楽しめました。駐車場が広く、車で訪れやすいです。自販機もあるので、飲み物も買えます...

    水戸市 少年の森(茨城県水戸市千波町3080)

    kanさん

    2025年8月

    小学生5.0
    保存
    0
  • ネイス体操教室 ヨークベニマルつくば竹園校
    おでかけ

    「夢中体験を、次々と。」実現する体操教室

    茨城県つくば市竹園1丁目3-1 ヨークベニマルつくば

    小学生3.0
    口コミ1
    保存
    0
  • 屋外に無料の遊具、室内に有料の遊具...
    口コミ

    屋外に無料の遊具、室内に有料の遊具...

    屋外に無料の遊具、室内に有料の遊具(クール制) ドッグラン(200円)もありました。 日陰は少ない印象ですが、施設...

    道の駅 グランテラス筑西(茨城県筑西市川澄1850)

    はしもんさん

    2025年8月

    小学生5.0
    保存
    0
  • 西念寺(坂東市)
    おでかけ

    泣き鐘伝説の鐘楼や見事な紅葉で知られる寺院

    茨城県坂東市辺田355-1

    小学生3.0
    口コミ1
    保存
    1
  • PR
    千葉県の注目スポット

    総工費24億円!家族で楽しめる大型温浴テーマパーク☆

    千葉県富里市七栄650-35 インタナショナルリゾートホテル湯楽城敷地内
    保存
    395
    東京湯楽城
    4.2
    2件
    キッズスペース完備!今なら入館料300円オフクーポン進呈中♪
    東京八重洲駅から一駅直行!収容台数1000台以上と十分な大きさの無料駐車場!テレビでおなじみの遊びが盛り沢山の大型温浴テーマパーク♪ 【入場料+入浴+岩盤浴+サウナセッ...
  • 大きなジェットコースターが見えてい...
    口コミ

    大きなジェットコースターが見えてい...

    大きなジェットコースターが見えていたので、前から気になっており、夏休み中の平日に訪れました。暑いせいもありますが、...

    かみね公園(茨城県日立市宮田町5-2-22)

    kanさん

    2025年7月

    小学生5.0
    参考になった1
    保存
    0
  • 平沢官衙遺跡
    おでかけ

    筑波山麓の奈良時代から平安時代に造営されていた役所跡

    茨城県つくば市平沢353

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    9
  • 平日、祖父母と共に行くと「孫割」と...
    口コミ

    平日、祖父母と共に行くと「孫割」と...

    平日、祖父母と共に行くと「孫割」という制度で全員無料になります。日立市民でなくても大丈夫!無料でなくても十分安いの...

    Hi タッチらんど・ハレニコ!(ハイタッチらんど・ハレニコ!)(茨城県日立市幸町1丁目16-1 日立SC4階)

    kanさん

    2025年7月

    小学生5.0
    保存
    0
  • PR
    千葉県の注目スポット
    成田ゆめ牧場
    4歳未満は入園無料!平日が特に穴場で様々な体験やイベントも満載
    成田ゆめ牧場は、乳搾り体験、バター、ジャム作りなど様々な体験教室有り。(月毎に開催イベントは異なる)羊やヤギと触れ合ったり、無料の芝すべりが楽しめたり一日を満喫できます。春の...
  • 大野原児童公園
    おでかけ

    大野原児童館そば、芝生スペースが広がる児童公園

    茨城県神栖市大野原中央3丁目3843-1

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    1
  • いろいろな室内遊び場に行ったことが...
    口コミ

    いろいろな室内遊び場に行ったことが...

    いろいろな室内遊び場に行ったことがありますが、また趣旨が違って楽しめました。室内ですが、体を動かす遊びができる遊具...

    キッズランドUS 茨城笠間店(茨城県笠間市赤坂8 イオン笠間店2階)

    kanさん

    2025年8月

    小学生5.0
    参考になった2
    保存
    0
  • まつぼっくり公園
    おでかけ

    手作りオブジェがかわいらしい、自然と調和した公園

    茨城県つくば市千現2-5

    小学生3.0
    口コミ1
    保存
    6
  • PR
    茨城県の注目スポット
    ダチョウ王国石岡ファーム
    日本最大級のダチョウ観光牧場!都心から90分でワクワク体験!
    都心から約90分で一日中遊べる、日本最大のダチョウ牧場「ダチョウ王国石岡ファーム」。ファーム内の「南のまきば」では、ダチョウをはじめたくさんの動物が暮らしています。動物とのふ...
  • PR
    群馬県の注目スポット
    保存
    1,954
    群馬サファリパーク
    動物たちと大接近!車で巡るサバンナの旅◎家族みんな大満足
    群馬県富岡市に位置する「群馬サファリパーク」は、まるで本物のサバンナを旅しているかのような本格的なサファリ体験ができる動物園。約100種類・1000頭羽もの動物たちが暮らす園...
  • PR
    茨城県の注目イベント
    保存
    1
    無料★プロが撮影!ひつじ撮影会🐑10/19(日)神栖市
    要予約
    2025年10月19日(日)
    ご来場25,000組突破!プロのデータ10枚プレゼント!

7歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!7歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
友達同士で近所で遊んだり、宿題をこなしたりと親に頼らない自律的な行動を始める7歳児。お出かけについても、お友達付き合いが増えて、家族で出かける機会が…続きを見る