子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

感動の夏体験!圧巻のランタンショーやひまわり畑、ウォーターガーデンプールなど満載

掲載日: 2024年7月22日更新日: 2024年7月22日いこーよお出かけコンシェルジュ 黒田有紀子

【PR】

ヨーロッパの街並みの優雅な世界は、サマーヴァカンスを演出してくれる!

長崎県佐世保市の「ハウステンボス」で、2024年7月5日(金)〜9月8日(日)まで開催されている「スペクタクルサマーフェスティバル」。

今年は、さらにパワーアップしたということで「いこーよお出かけコンシェルジュ」黒田が体験取材に行ってきました!

青空の下!音楽噴水ショー&ウォーターガーデンプールで夏を満喫

毎年、ハウステンボスの夏と言えばガーデンプールが登場します。
今年は、噴水も楽しめる「ウォーターガーデン」が春にオープンしたので、さらにパワーアップしていますよ。

ウォーターガーデン内の水遊びエリア「スプラッシュ・フィールド」は、浜辺のような造りになっていて、水深は一番深いところでも大人のひざ下ほど。
そのため、小さなお子様でも気軽に水遊びが楽しめます。さらに、目の前で優雅な音楽と共に噴水の演出も楽しめます。

水遊びエリアは、この時期は水着や水遊びおむつを履かせて利用してくださいね。ウォーターガーデンプールの営業期間は、更衣室や授乳室など設備もしっかりしているので、水遊びデビューさせたいベビーちゃんも安心して楽しめます。

水遊びエリア以外にも、直径50mの巨大な丸いプールがあります。外側は、流れるプールになっていて水深80cmで、未就学児のお子様でも浮き輪を使って、ぷかぷか水の上に浮いて遊んだりと楽しみ方は自由!

小学生以上のお子様は「メガスライダー」に挑戦してみてはいかがでしょうか。
高さ約10m、全長70mを一気に滑り降りる、爽快でスリル満点のスライダーです。
最初は、その高さにドキドキしますが、スタッフさんが優しく滑り方を教えてくれますよ。目をつぶって滑り出したら、勢いと共にアッという間に到着。爽快なずぶ濡れ体験が楽しめます!
浮き輪のレンタルなど以外は、プールもスライダーも追加料金なく入場料だけで利用できるので、何度もチャレンジできるのもいいですね。

今年は、ナイトプールも期間中は毎日開催!幻想的なイルミネーションと、ライトアップされた優雅な音楽噴水ショーに、ナイトプールと3つを同時に楽しむことができる、夢のような時間が過ごせます。さらに、花火開催日はプールから花火も楽しめますよ!
プールは、閉園の15分まで利用が可能なので、ホテル宿泊の方だけでなく、日帰り利用の方も朝から夜まで1日中遊びつくせます。

心揺さぶる感動の演出!「スペクタクルランタンナイトショー」

親子で感動の夏体験に、必ずと言っていいほど観ていただきたいのが「スペクタクルランタンナイトショー」です。
今年は「Wish〜ランタンに願いを〜」をテーマに、演者が登場しミュージカルのような演出と、プロジェクションマッピングが融合された圧巻のショーが展開されます。
そして、願いを込めたランタンが夜空に舞い上がると、思わず「わぁ〜」っと声が出るほど美しい幻想的なシーンに。クライマックスには、ランタンが光を灯す夜空に、さらに花火が打ちあがり、圧巻のラストシーンに!
この感動的で壮大なエンターテインメントショーを期間中は毎日開催しています。
※天候により、演出が一部変更となる場合がございます。

夏の思い出を形に!ひまわり畑やフォトスポット、体験もいっぱい!

ウェルカムエリアからフラワーロードには、太陽に向かって元気いっぱいの「ひまわり」が咲き誇ります。
ヨーロッパの街並みに溶け込んだ黄色の花畑は、絵画のような素敵な記念写真が撮れるので、家族写真のスポットにもぴったりです。

アンブレラストリート

雨の日でも、フォトジェニックな写真が撮れる人気のフォトスポット「アンブレラストリート」。華やかに咲いたひまわりの傘が彩り、ミッフィーのオブジェと一緒に写真を撮れば、かわいい夏の思い出になりますよ。

画像提供:ハウステンボス

ハウステンボスでは、記念になる体験もいっぱい!オランダの館では、世界にひとつだけの「木靴絵付け体験」ができます。(1個1,700円〜)
親子一緒に作って、お子様との思い出をお家に飾ってみてはいかがでしょうか。

暑い日でも安心!屋内アトラクションが充実し、涼しくて快適に楽しめる!

画像提供:ハウステンボス
画像提供:ハウステンボス

2024年春にオープンした新感覚ライドアトラクション「ミッション・ディープシー Xsenseライド」。
身長100cm以上(未就学児の方は保護者の同伴が必要)から乗ることができ、お子様からおじいちゃん、おばあちゃんまで一緒に乗って体験できます。
ジェットコースターのようなシートベルトなどはなく、最先端のスクリーンや音響、座席のモーションライドシートが映像と一緒に動いたり振動する最新ライドアトラクション。入口から案内するミッションリーダーと共にハラハラドキドキの没入体験を演出してくれますよ。

画像提供:ハウステンボス

巨大な森の中に迷い込んだような空間で、妖精の気分で楽しめる「〜キッズワールド〜ファンタジーフォレスト」。
ロープネットやボールブランコ、トランポリンに滑り台などで思いっきり体を使って遊べて、乳幼児向けのエリアもあるので、小さいお子さま連れに大人気のエリアです。

画像提供:ハウステンボス

不思議なトリック写真が撮れる「スーパートリックアート」は、フロア内に様々なアートがあり、お子様も大興奮のはず。
他にも、大洪水を再現した総量800トンの水が目の前で荒れ狂うアトラクション「ホライゾンアドベンチャー」や、ミラーハウス型の迷路「I.S.ラビリンス」など、身長や年齢制限なく体験できる屋内アトラクションが充実しています。
入場料だけで追加料金なく、様々なアトラクションが楽しめるのもハウステンボスの魅力ですね。

夏にしかできない体験が目白押し!夏休みは家族でハウステンボスへ!

今年のパワーアップした「スペクタクルサマーフェスティバル」はいかがでしたか?
ランタンナイトショーにウォーターガーデンプール、ひまわり畑など盛りだくさんです。
お子様からおじいちゃん、おばあちゃんまで、三世代家族みんなが一緒に楽しめて、感動と興奮する夏体験ができる「ハウステンボス」。

夏休みのおでかけ先、旅行先として是非行ってみてはいかがでしょうか。

ハウステンボスの施設詳細ページはこちら!ハウステンボス公式ホームページへ!

あなたにオススメの記事