今年もいよいよ「梅雨シーズン目前! 『いこーよ』では、本格的な梅雨が到来する前に「親子の家の中での人気の過ごし方」についてアンケートを実施しました。それでは早速、結果を報告します。
親子の家での過ごし方、一番人気は「親子で一緒に料理を作って食べる」こと
Q.親子で家の中で過ごす時間の中で、楽しい(盛り上がる)時間はどんな時ですか?

【家での過ごし方人気ランキング(全体)】
1位:親子で一緒に料理を作って食べる(52%)
2位:お絵かきや工作をする(40%)
3位:カードやボードゲームをする(38%)
4位:映画やドラマを鑑賞する(37%)
5位:おままごとや●●ごっこをする(28%)
親子で家の中で過ごす時間の中で、楽しい(盛り上がる)時間はどんな時か質問したところ、全体、女姉妹または男兄弟のみ、男女両方の子どもがいるという全ての家庭において「親子で一緒に料理を作って食べる」過ごし方が一番人気のある過ごし方ということが分かりました。
「最も盛り上がる」家での過ごし方ランキングは?

【全体で最も盛り上がる家での過ごし方】
1位:親子で一緒に料理を作って食べる(24%)
2位:カードやボードゲームをする(18%)
3位:おままごとや●●ごっこをする(12%)
4位:お気に入りの曲を流してダンスやカラオケをする(11%)
5位:お絵かきや工作をする(9%)
【女姉妹のみの家庭で最も盛り上がる家での過ごし方】
1位:親子で一緒に料理を作って食べる(28%)
2位:カードやボードゲームをする(20%)
3位:お絵かきや工作をする(12%)
4位:おままごとや●●ごっこをする(8%)
5位:映画やドラマを鑑賞する(6%)
【男兄弟のみの家庭で最も盛り上がる家での過ごし方】
1位:親子で一緒に料理を作って食べる(22%)
2位:カードやボードゲームをする(14%)
3位:お絵かきや工作をする(13%)
4位:おままごとや●●ごっこをする(8%)
4位:映画やドラマを鑑賞する(8%)
4位:テレビゲームをする(8%)
【男女の子どもがいる家庭で最も盛り上がる家での過ごし方】
1位:親子で一緒に料理を作って食べる(36%)
2位:カードやボードゲームをする(21%)
3位:お絵かきや工作をする(18%)
4位:お気に入りの曲を流してダンスやカラオケをする(5%)
4位:映画やドラマを鑑賞する(5%)
4位:テレビゲームをする(5%)
家で過ごす親子の時間の中で、「最も盛り上がる」過ごし方の人気ランキングは上記の通りとなりました。
男兄弟のみ、女姉妹のみの家庭の結果は全体の結果と大きな差が見られませんでしたが、男女両方の子どもがいる家庭に関しては、他と比べて「親子で一緒に料理をする」ことが特に人気の過ごし方となりました。
家での過ごし方は、「家族全員で取り組め」、「会話が弾む」過ごし方が人気の傾向

先述の「家での過ごし方」ランキングに関して、なぜその過ごし方が盛り上がるのか、具体的な内容について質問した所多くの親から「家族全員で取り組める」、「会話が自然と弾む」という趣旨のコメントが寄せられました。
加えて「子どもの学びにもつながる」という声も多く、親子のコミュニケーションと子どもの成長両方が叶う方法で、家族の絆を深めている親子が多数いることがうかがえます。
【親子で一緒に料理を作って食べることが盛り上がる理由】
家族皆でピザ作り。夫が生地から作り、私(妻)が野菜やサラミなどのトッピングを下準備し、2歳の娘が並べて焼きました。家族全員で一つの事にチャレンジする良い機会になります。(2歳女の子のママ)
餃子作りは必ず子ども達と一緒にやります! 餃子を包むのも特に形は自由なので、小籠包!と言って小籠包風に包んだり、中にチーズだけ入れたり楽しんでいます。(10歳・4歳女の子、1歳男の子のママ)
ホットケーキをホットプレートでわいわい言いながら焼きます。自分の好みの大きさ、形にして楽しんでいます。出来上がり後は色んなフルーツやクリーム、ジャム、お菓子などのトッピングを用意し自分でデコレーションして記念撮影しています。(10歳女の子、1歳男の子のママ)
【カードやボードゲームが盛り上がる理由】
UNOに子どもがはまり、楽しんでいます。親は懐かしく、子どもには目新しく、世代が違っても楽しめます。トランプや花札は祖父母世代とも楽しめるので、休日家で過ごす時に盛り上がっています。(12歳男の子のママ)
昔からある人生ゲームにはまってます。お金の勉強にもなるし、子ども相手に真剣になって、お金持ちを競ってます。(9歳女の子のママ)
今、トランプにハマっていて、七並べ、ババ抜き、ジジ抜き、豚のしっぽ、ダウトを家族でやっています。特に七並べが好きで親も本気でするので、かなり盛り上がります。(10歳男の子のママ)
【おままごとや●●ごっこが最も盛り上がる理由】
子ども四人とも秘密基地ごっこが一番好き。家中の布団、タオル、洗濯バサミなどで家を作って遊んでいます。その中で寝てたことも。(8歳・3歳男の子、7歳・ 8歳女の子のママ)
2歳差の姉妹なので同じことをして二人でよく遊びますが、おままごとやお医者さんごっこなどのごっこ遊びは夢中になってやっています。聴診器を使って、お人形や本人が患者さんとお医者さんをやったり私(母親)も患者さんにされたりととても盛り上がります。(4歳・2歳女の子のママ)
『いこーよ』は梅雨シーズンも親子のお出かけを応援します♪

『いこーよ』では、雨の日でも楽しめるおでかけ先を提案する「雨の日特集」を組み、梅雨シーズンの親子のおでかけを応援します♪ 屋内でも思い切りからだを動かせるスポットや雨の日の定番スポット、あえて外に出て楽しむスタイル提案など、雨の日でも全力でおでかけを楽しむ方法を紹介しています。
「雨の日特集」を見る