もうすぐクリスマス。プレゼントのおもちゃを何にしようか、悩んでいる方も多いのでは? そこで、小学生の男の子に人気のおもちゃ最新ランキングを「博品館TOY PARK銀座本店」広報室の小堀結可さんに聞きました。
「3歳〜6歳男子の人気おもちゃランキング」はこちら2016年クリスマスプレゼントに人気のおもちゃの傾向
「昔も販売していた『ベイブレード』が新たに『ベイブレードバースト』として復活。その他にも以前アニメが放送されていた『デジモン』も『デジモンユニバース』として復活しました。親世代も知っていて、2世代で楽しめる商品が人気の中心となっています。」
中でも人気の高い商品を5つ、ランキング形式でご紹介します!
1位「ベイブレードバースト B-62 デュアルサイクロンベイスタジアム DXセット」 (タカラトミー)

★オススメの年齢:6歳〜
1999年に第1世代、2008年に第2世代が登場したバトル専用のコマ「ベイブレードバースト」。パーツを組み替えて自分仕様に改造できるのが人気で、大ブームを巻き起こしました。2015年には第3世代が登場し、やはり大人気となっています。
「第3世代からは相手を破壊(ベイ本体が分解される)して勝つ『バースト』という勝ち方が加わり、より迫力のある対戦が楽しめるようになりました。セットに入っているスタジアムは中央部にある2つの回転盤が電動で動く仕組み。ベイ本体が加速したり逆方向へ動いたりと、予測のつかないバトルが楽しめる仕組みになっています。」
2位「赤外線コントロール ナノファルコンヘリキャリアー」(シー・シー・ピー)

★オススメの年齢:6歳〜
ヘリコプターや飛行機のおもちゃでは定評のある「シー・シー・ピー」が発売した、室内で遊ぶヘリコプター。6歳からひとりで操作できるので、きょうだいやパパと一緒に盛り上がれそうですね。
「1つのコントローラーで、ヘリコプターとキャリアカーの二つの操作ができる優れもの。キャリアカーの走行からコンテナ開閉、コンテナからヘリコプターを出して、飛行するといった臨場感あふれるシーンが楽しめます。コンテナの操作からヘリコプターへの操作への切り替えも、コントローラーボタン1つで簡単。キャリアカーの操作はお子さんが、ヘリコプターの操作はパパがするといった、リレー形式の遊び方もできます。」
3位「ナーフ N-ストライク モジュラス TRIストライク」(タカラトミー)

★オススメの年齢:8歳〜
アメリカ生まれのスポーツシューティングホビー「ナーフ」。安全なスポンジ製のダーツを銃弾として使いながらも、アメリカ製らしいカラフルなSF風の外観で迫力あるバトルが楽しめるのが特徴。子どもはもちろん、一緒にはまってしまう大人も多いんだとか。
「『ナーフ』の新商品はシリーズで初めて4種類のダーツに対応。遊びの幅が広がったことで人気です。対応ダーツは基本の『エリート』、飛距離が長く音が出る『メガ』、ミサイル型の『ランチャー』(以上、商品に付属)と吸盤がついた『ユニバーサルマイクロ』(別売り)の4種です。」
4位「デジモンユニバース アプリモンスターズ アプリドライヴ」(バンダイ)

★オススメの年齢:6歳〜
1997年に発売した液晶玩具「デジタルモンスター」を原案とし、1999年からはアニメやビデオゲーム、カードゲームなどにも派生して海外でもヒットしてきた「デジモン」シリーズが、2016年、『デジモンユニバース』として復活を遂げました。
「10月からのアニメの放映で、関連商品に注目が集まっています。このおもちゃは、アプモンチップを読み込みアプモンを実体化させる『アプリライズ』や、チップを2枚読み込ませての『アプ合体』など、劇中同様の演出が楽しめるのが魅力。パワー値を競うなど、友達と一緒に楽しめることも人気の理由です。」
5位「バーチャルマスターズ スピリッツ各種」(タカラトミーアーツ)

★オススメの年齢:6歳〜
本体の液晶を見ながらリールを操作し、130種類以上の魚を釣り上げる体験ができるおもちゃ。加速度センサーや振動ユニット、リールの感触を再現したハンドルなどを搭載し、海や川に行かなくてもリアルな釣り感覚を楽しめます。大自然の中を冒険しながら釣る「ストーリーモード」や、どんどん釣ってレベルを上げていく「フリーモード」などもあります。
「赤外線通信ユニットもついているので、本体が2台あれば、通信対戦で遊ぶことも可能。親子で一緒にコミュニケーションを図りながら『釣りバトル』を楽しめると好評です。」
以上、「【2016クリスマス】小学生の男の子に人気のおもちゃランキング」でした。複数人で一緒に盛り上がれるおもちゃは、家族の楽しいコミュニケーションのきっかけにもなりそうです。今回ご紹介した人気商品を参考に、お子さんの最高の笑顔が見られるクリスマスプレゼントを探してみてくださいね。
※2016年12月6日時点の情報です。品切れの際はご了承ください。
クリスマスは親子で素敵な思い出を!
「いこーよ」クリスマス特集では、「サンタクロース」に会えるイベントやコンサートなど、家族で行きたいクリスマスのイベント&スポット情報を厳選してご紹介! さらに、ホットケーキで作るパーティ料理や、100均アイテムで作るパーティアレンジなど、親子で楽しむクリスマスアイディアも♪ ぜひご覧ください。
