もうすぐクリスマス。プレゼントのおもちゃを何にしようか、悩んでいる方も多いのでは? そこで、小学生の女の子に人気のおもちゃ最新ランキングを「博品館TOY PARK銀座本店」広報室の小堀結可さんに聞きました。
「3歳〜6歳女子の人気おもちゃランキング」はこちら2016年クリスマスプレゼントに人気のおもちゃの傾向
「スマホ型のおもちゃは定番化しつつありますね。また例年、手芸が楽しめるおもちゃは女の子に好まれていますが、2015年からは編み物系が人気となっています。2016年も、作品づくりと完成した作品でのおしゃれが楽しめるおもちゃが人気です。」
中でも人気の高い商品を5つ、ランキング形式でご紹介します!
1位「12歳。トキメキカレカノフォン各種」(タカラトミー)

★オススメ年齢:6歳〜
小学6年生たちの淡い恋や友情を描く、人気のマンガ・アニメ『12歳。』。こちらは、『12歳。』の世界の一員となって遊べる、スマホ型のコミュニケーション玩具です。アニメに登場する男女10人のキャラクターとメールや電話でやりとりができるほか、キャラクターが投稿した記事を見たり自分でも投稿したりと、本物さながらのSNSが体験できます。
「『12歳。』のキャラクターと疑似SNS体験ができ、メールでキャラクターとの友情や恋も楽しめます。ゲームや占いなどアプリも20種類入っているので、本物のスマホのように楽しめると人気です。」
※ソフト内容は本体色に関わらず全て共通です。
※スマートフォン風玩具です。一般の電話回線に接続及び電話をすることはできません。
2位「あむかわアミーナ」(タカラトミー)

★オススメ年齢:9歳〜(対象年齢:6歳〜)
1980年ころからおもちゃの編み機を発表し続けてきた「タカラトミー」が発売した新商品。手編みでは難しいイラスト編みがあっという間にできます。簡単ながら本格的な仕上がりなので、数世代前の製品を楽しんだママ世代、本物の編み機を使っていたおばあちゃん世代も一緒に楽しめます。
「専用のイラストシートを本体に差し込んでハンドルで操作するだけで、簡単に本格的なイラスト編みが楽しめるのがポイント。付属の毛糸だけでなく市販の毛糸も使えるので、オリジナルのポーチやバッグなどのニット小物を作れます。」
3位「クレアジュエリーナ 3DジュエリーDX」(バンダイ)

★オススメ年齢:6歳〜
UVレジン液「クレアドロップ」を型に流して太陽光に当てるだけで、透明でキラキラのオリジナルジュエリーが作れるホビー系おもちゃです。UVレジン液には油性と水溶性がありますが、「クレアドロップ」は簡単に洗い流せる水溶性。肌に刺激を与える成分を使っていないので、子どもでも安心です。
「お店で販売されているような本格的なアクセサリーが簡単に作れるので、オシャレ好きな女の子に大人気! 立体的なジュエリーが作れる型やチェーン、リングパーツのほか、専用ドレッサーもついているので収納にも便利です。」
4位「スピログラフ デラックス」(ビバリー)

★オススメ年齢:6歳〜
スピログラフは、アメリカで50年もの人気を誇るおもちゃ。かつて日本でも人気だったので、遊んだ記憶があるパパママも多いのでは。「デラックス」はペンやデザインブック、スケッチ紙も入ったセット。リングが2つ入っているので、美しい模様を親子やきょうだい、友だちと同時に楽しむこともできます。
「歯車のついたリングにギアをセットして回すだけで、簡単にさまざまな模様アートを描けるおもちゃ。大人には懐かしくお子さんには新鮮なので、親子で一緒に夢中になれると人気です。工夫次第でオリジナルのカードやグッズも作れます。」
5位「Canバッチgood!キラキラいっぱいDXセット」(バンダイ)

★オススメ年齢:6歳〜
本体に素材をセットしてハンドルを回すだけで、簡単に直径約3cmのオリジナルバッチが作れる「Canバッチgood!」。手持ちの画像データをアレンジできる専用サイトも用意されています。
「自分で描いたイラストや雑誌の切り抜き、みんなで撮った写真などで、とても簡単にオリジナルのカンバッチが作れると人気のおもちゃです。『DXセット』は、本体のほか、キラキラバッチが20個、普通のバッチが30個と、計50個もバッチが作れてしまうセットです。」
小学生の女の子の人気ランキングは「簡単なのに本格的」「お姉さん気分」がキーワードのよう。ママの乙女ゴコロもくすぐられます。今回ご紹介した人気商品を参考に、最高の笑顔が見られるクリスマスプレゼントを探してみてくださいね。
※2016年12月6日時点の情報です。品切れの際はご了承ください。
クリスマスは親子で素敵な思い出を!
「いこーよ」クリスマス特集では、「サンタクロース」に会えるイベントやコンサートなど、家族で行きたいクリスマスのイベント&スポット情報を厳選してご紹介! さらに、ホットケーキで作るパーティ料理や、100均アイテムで作るパーティアレンジなど、親子で楽しむクリスマスアイディアも♪ ぜひご覧ください。
