子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

思わず爆笑&ほっこり! 子どもが書いた「サンタへの手紙」2018

掲載日: 2018年12月26日更新日: 2020年3月27日有馬巳姫

毎年子どもたちが楽しみにしている「クリスマス」。今年も楽しい思い出ができましたか? クリスマスが終わったこの時期、インスタグラムには子どもが書いた「サンタさんへの手紙」を紹介する投稿が満載! 

そこで今回は、インスタグラムの投稿から子どもがサンタさんに向けて書いた手紙を紹介します。かわいすぎる願いの数々に癒されること間違いなしです。

こちらも爆笑! 子どもが書いた「サンタさんへの手紙」集

思わずほっこりする「サンタさんへの手紙」

挨拶は大切!

@sari_teshirogi さん

サンタさんへ素朴な疑問とプレゼントのお礼を一通り書いたあと、最後に「わすれてた、こんにちわ」と書いてあったそう。書き慣れない手紙を一生懸命書いた様子が伺えます。挨拶は大切ですね。

鏡文字

@chiharu.k.y.s さん

「メリクリスマス」から始まるこちらの手紙は、サンタさん宛てではなく「せンタさん」宛て!? 小さな子どもにありがちな「鏡文字」のミスですね。2回目に出てくる「せソクさん」はもはや一文字もあっていませんが、無事に手紙は届いたかな?

最大限の丁寧語

@yasu_tm_mikan さん

小学6年生の男の子が書いたこちらの手紙には、サンタさんを敬う表現がいっぱい! 「プレゼントをくださり、まことにありがとうございます」や「おねがいいたします」など、知っている限り丁寧な言葉を選んで書いている様子がかわいらしいですね

"いい子"じゃなかったけど…

@ayuna_minco さん

クリスマス前には「いい子にしてないとサンタさん来ないよ!」というフレーズをよく聞きますが、今年はそこそこ悪いところがあったと自己分析するゆなちゃん。もらえないかもしれないと危惧しながらも一応プレゼントをお願いしつつ、それでも部屋の片付けはしていないというのがツボです(笑)

ぼくがほしい物

@shu_r_h_ko さん

小学3年生の男の子がほしい物は、おもちゃやゲームではなく「プリペイドカード」!? ゲームの課金をしたいようです(笑)。プレゼントの希望は超現実的ですが、「1万4,000円分」ではなく「9000分」と「5000分」という書き方は子どもらしくてかわいらしいですね


サンタさんとの約束

@riesato_ さん

サンタさんにゲームをお願いしているきょうだいは、プレゼントのリクエストと一緒に「がんばること」を記載。ゲームをする時間を守ることなど、自らきちんと約束しています。えらい! これならサンタさんも安心してプレゼントできますね。カセットは自分たちで買うという謙虚な点も感心です。

究極の質問

@yusuke870 さん

プレゼントのリクエストとは別に、サンタさんへの「ひつもん」を書いたこちらの手紙。1問目から「サンタさんはいますか」という究極の質問! この答えが「はい」でないと、2問目以降はもはや成立しません(笑)

サンタさんを買収…!?

@sachiguma328 さん

1カ月前から書いていたというこちらの手紙は、表面と裏面がある力作! 裏面に書いたという欲しい物も気になりますが、「サンタサンのためにお金も出します!」という文言がとても気になります(笑)

@sachiguma328 さん

裏面には、予想以上にたくさんの欲しいものがランキング順にビッシリ! 一緒に「これらじゃなくてもいいけどぼくはこれらがいいな」という控えめ(!?)な断りや、ゲームの時間を守る制限など、必死なアピールが書かれているのもかわいいですね

@sachiguma328 さん

そして当日は、プレゼント運びに忙しいサンタさんを労って、ツリーの下に差し入れの牛乳と芋けんぴ(クッキーがなかったので)、さらに宣言通り現金を添えて寝ていたそう(笑)。サンタさんへの熱い思いがしっかり伝わりました!

優しさに涙…

@aimeijiujing さん

自分のプレゼントはいらないから、おじいちゃんの病気を治してほしいというお願いをした男の子。その優しい気持ちに、サンタさんは余計に奮発したプレゼントを用意してしまいそうですね。

子どもの素直な気持ちに、思わずほっこりしてしまう手紙が満載でした! これからも感謝の気持ちを忘れずに、サンタさんからもらったプレゼントを大切にしてほしいですね。

いこーよ公式インスタグラムも!

@ikoyo_official では、皆さまからの投稿をもとに「子育て」や「おでかけ」にまつわる可愛い写真を随時更新中です! ぜひチェックしてみてくださいね。

「いこーよ公式アカウント」

ライター紹介

有馬巳姫

「いこーよ」編集部。2013年に長女、2015年に長男を出産し、育児に奮闘する日々。家の中にいるのは苦手で、新しい場所やモノが大好きな「THEミーハー」体質。子どもたちにも、いろんな場所でさまざまな経験をさせるべく、家族のおでかけ計画をたてるのが日課。趣味は読書、ドライブ、DIY、写真撮影。

ライターの最新記事

あなたにオススメの記事