子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ハッピーセットに「おかあさんといっしょ」初登場 本も新作に!

掲載日: 2019年2月1日更新日: 2019年6月7日いこーよ編集部

全国のマクドナルドで2019年2月8日(金)から期間限定で、人気幼児番組「おかあさんといっしょ」のおもちゃと、世界中で愛されている「おさるのジョージ」のおもちゃが付いたハッピーセットが販売されます(一部店舗を除く)。

おもちゃはそれぞれ全6種類で、どのおもちゃがもらえるかはお楽しみ。また、絵本と図鑑が選べる「ほんのハッピーセット」第5弾も同日より登場します! 今回は、新ハッピーセットのおもちゃ全種類と第5弾の絵本と図鑑を一挙に紹介します。

「おかあさんといっしょ」人気コーナーが初登場!

今年で60周年を迎える幼児向け番組「おかあさんといっしょ」から、番組の人気コーナーをモチーフにしたおもちゃが初登場! おもちゃは全6種類で、人形劇「ガラピコぷ〜」や「しりとりれっしゃ」、「シルエットはかせ」など、同番組の人気コーナーの遊びが楽しめます

ガラピコぷ〜のリズムたいこ

(C)NHK

人形劇「ガラピコぷ〜」に登場する「チョロミー」「ムームー」「ガラピコ」がデザインされた太鼓。付属のバチで叩くと音が鳴ります。

ガラピコぷ〜のしりとりれっしゃ

(C)NHK

同番組の人気コーナー「しりとりれっしゃ」をモチーフにしたおもちゃ。18種類のしりとりカードが付いており、カードを電車に差し込んでしりとりに挑戦します。電車は手で転がして遊べるほか、2台あると連結させて「しりとり」を長く繋げることもできます。

ガラピコぷ〜とベルであそぼう

(C)NHK

番組エンディング曲「べるがなる」で、「ガラピコぷ〜」のキャラクターが手に持っている「しずくハーモニー」をモチーフにしたおもちゃ。ベルを振って音を奏でることができます。

シルエットはかせのかげクイズ

(C)NHK

人気コーナー「シルエットはかせ」をモチーフにしたおもちゃ。さまざまな方向からモノの影を見て、何の影かを当てる影クイズを全10種類楽しめます

プリンセス・ミミィのおとのこばこ

(C)NHK

「プリンセス・ミミィ」がモチーフになったおもちゃ。小箱から出る2種類の音を聞いて、何の音かを当てる「音クイズ」にチャレンジできます
(※答えはマクドナルド公式サイトで2月8日まで掲載)

すりかえかめんのすりかえもんだい

(C)NHK

人気コーナー「すりかえかめん」をモチーフにしたおもちゃ。すり替わった絵の間違いを探す「すり替え問題」が全6種類楽しめます
(※答えはマクドナルド公式サイトで2月8日まで掲載)

週末プレゼント情報!

「ブンバ・ボーン!ポーズあてカード」 ※画像はイメージです (C)NHK

2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間は、ハッピーセット「おかあさんといっしょ」1セット購入につき、「ブンバ・ボーン! ポーズあてカード」1冊がもらえます! 

24時間営業店舗では、土曜日の朝5時から配布がスタート! なくなり次第終了です。

■ハッピーセット「おかあさんといっしょ」
販売期間: 2019年2月8日(金)〜約4週間 (予定)
おもちゃ:「おかあさんといっしょ」おもちゃ全6種類
※各おもちゃは数量に限りあり、なくなり次第終了
※どのおもちゃがもらえるかはお楽しみ


「おさるのジョージ」は遊びながら学べる!

マクドナルドオリジナルの「おさるのジョージ」おもちゃには、STEM教育を参考にした学べるおもちゃ全6種類が登場! 「計算」「磁力」「プログラミング」「アニメーション」などをテーマに、その原理や仕組みを遊びながら学ぶことができます

ジョージの水ぶえ

(C)&(R)Universal Studios and/or HMH

吹くと音が鳴るおもちゃ。水を入れる事ができ、水の量によって吹いた時の音の高さを変えられます

ジョージの算数あそび

(C)&(R)Universal Studios and/or HMH

計算式が書かれたカードを差し込むと、答えが出てくるおもちゃ。遊びながら、足し算や引き算について学べます

ジョージとふしぎな黄色いぼうし

(C)&(R)Universal Studios and/or HMH

磁力の反発する力について学べるおもちゃ。ジョージを帽子型のコマに近づけると、自然とコマが回り出します

ジョージのバランスあそび

(C)&(R)Universal Studios and/or HMH

ジョージのフィギュアにいろんな形の輪っかをかけて遊ぶバランスゲーム。左右のバランスを取りながら遊ぶことで考える力を育みます

ジョージと道をくみたてよう!

(C)&(R)Universal Studios and/or HMH

パズル型の道を自由に組み合わせながら、ジョージが乗った車を手で転がして遊ぶおもちゃ。目標までの道筋を理論的に考える力を育みます

ジョージの回転のぞき絵

(C)&(R)Universal Studios and/or HMH

アニメーションの仕組みが学べるおもちゃ。スピナーを回して中をのぞくと、ジョージの絵がアニメーションのように動いて見えます

週末プレゼント情報!

「おさるのジョージ おさんぽすごろく」 ※画像はイメージです (C)&(R)Universal Studios and/or HMH

2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間は、ハッピーセット「おさるのジョージ」1セット購入につき、「おさるのジョージ おさんぽすごろく」1冊がもらえます! 

24時間営業店舗では、土曜日の朝5時から配布がスタート! なくなり次第終了です。

■ハッピーセット「おさるのジョージ」
販売期間:2019年2月8日(金)〜約4週間(予定)
種類:「おさるのジョージ」全6種類
※各おもちゃは数量に限りあり、なくなり次第終了
※どのおもちゃがもらえるかはお楽しみ


「ほんのハッピーセット」第5弾も同時スタート!

また、同日8日(金)には、「ほんのハッピーセット」第5弾も登場します! 第5弾は、オリジナル描き下ろし絵本「すてきなぼうし」と、「小学館の図鑑 NEO」の中から「人間」の2冊です。

絵本「すてきなぼうし」

絵本「すてきなぼうし」
※絵本の内容の一部

おばたゆうきさんのオリジナル描き下ろし絵本。お気に入りの帽子を独り占めしていたクマくんが、みんなの優しさに触れて変わっていく様子を描いています。

ミニ図鑑「人間/体のふしぎ」小学館の図鑑 NEO

ミニ図鑑「人間/体のふしぎ」
※図鑑の内容の一部

私たち「人間」に関するミニ図鑑。「汗はどうしてでるの?」「血はどうしてひとりでにとまるの?」など、不思議がいっぱいの人間の身体について学べます。

2〜3カ月ごとに新しいシリーズが登場する「ほんのハッピーセット」。今後は、第6弾(2019年4月12日〜)で絵本「ラッキーカレー」&ミニ図鑑「宇宙」、第7弾(2019年6月14日〜)で「まよなかのくつやさん」&ミニ図鑑「昆虫」が登場する予定です。

■ほんのハッピーセット 第5弾
開始日:2019年2月8日(金)〜なくなり次第終了
実施エリア:全国のマクドナルド店舗
※「絵本」と「図鑑」はそれぞれおよそ2〜3カ月ごとに次のシリーズへと切り替わっていく予定
※数量に限りがあり、なくなり次第終了

人気キャラクターのおもちゃがもらえる次回のハッピーセット。ぜひチェックしてください。

ライター紹介

いこーよ編集部

子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は、親子の成長、夢の育みを応援する親子のためのお出かけ情報サイトです。親子のお出かけを楽しくするスポット、イベントをリアルタイムで発信していきます。

ライターの最新記事

あなたにオススメの記事