子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「波の知識を学び実験してみよう」
【終了】テトラポッドで私たちの生活を守るお仕事@茨城県のお知らせ

【終了】テトラポッドで私たちの生活を守るお仕事@茨城県

2023-7-22(土)

茨城県土浦市東中貫町2-7 株式会社不動テトラ 総合技術研究所
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

波の知識を学び実験してみよう

2023年05月30日 16時23分

波とテトラポッドを研究しよう

<開催日程・概要>
開催日程:2023年7月22日(土)9:50~12:30 ※延期日:8月5日(土)
会 場 :不動テトラ総合技術研究所(茨城県土浦市東中貫町2-7)
対 象 :小学生3年生~6年生のお子様
料 金 :1,000円(子供1名)

※対象学年未満のお子様はご参加できません。
※子ども向け体験プログラムですが、受付は保護者同伴でお願いします。
※保護者の方はお子様の体験の見学となります。

テトラポッドは何のためにあるのかな?

海に行ったら見かけるテトラポッド。何のために置いてあるか知ってるかな? どうしてあんな形をしているんだろう?
普段は入れない研究所で海と波について学んでみよう。

ミニチュアテトラポッドを作ろう

実験で波とテトラポッドについて学んだら、ミニチュアテトラポッドを作ってみよう! 自分だけのオリジナルテトラポッドを作ってみてくださいね。

波を消す実験をしよう

テトラポッドは波の力を小さくして災害を防ぐことを目的としています。様々な実験の結果、あの形になりました。
では、どのようにテトラポッドを置くと波が消えるのでしょうか? 研究の成果で置き方にも法則があります。みんなで実際に実験をして波を消してみよう!
※内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

イベント概要

開催日程:2023年7月22日(土)9:50~12:30 ※延期日:8/5(土)
会 場 :不動テトラ総合技術研究所(茨城県土浦市東中貫町2-7)

※荒天等により交通網に影響が出ることが予想される場合は中止いたします。
※中止の場合:開催日前日の夕方頃までにご連絡します。
※集合場所付近に海と日本PROJECTの旗を掲揚しております。

対象

小学生3年生~6年生のお子様

※対象学年未満のお子様はご参加できません。
※子供向け体験プログラムですが、受付は保護者同伴でお願いいたします。
※保護者の方はお子様の体験の見学となります。

料金

子供1名:1,000円(税込)

定員

先着10名

持ち物

マスク
タオル
飲み物
筆記用具

服装

動きやすい服装

キャンセルについて

所定の期間を過ぎた場合はキャンセル料が発生いたします。
開催日の8日前まではキャンセル料は無料です。クレジットカードで返金処理いたします。それ以降のキャンセルはお振込み口座をお知らせいただき、キャンセル料と振込手数料を差し引いてお振込みいたします。

イベント実施日の7日前~3日前まで:料金の10%
2日前~前日:料金の30%
当日のキャンセル:料金の100%

※連絡の無いキャンセルはご返金できません。
※キャンセルの場合は必ずご連絡ください。

ご注意事項

・内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

・当日はTVなどのメディアが入って写真や動画撮影を行ったり、「いこーよ」やその他の広報などに使われることがあります。

感染対策について

■参加者について
イベント開催中は咳エチケット、手指消毒へのご協力をお願い致します。
なお、マスクの着用に関しましては、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となります。

■イベント運営側について
熱中症対策として高温多湿の状況下で十分な距離が保てる屋外の場合、マスクを外して応対させて頂く場合がございます。

こどもわーく LINE公式アカウント

リアルなお仕事体験プログラム「こどもわーく」のLINE公式アカウントができました! 友だち登録すると最新情報が届きます。ぜひLINEで友だち登録をしてください。

日本財団「海と日本PROJECT」

海と人と人をつなぐ。
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支えときに心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。
そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子供たちをはじめ全国の人たちが「自分ごと」としてとらえ、 海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、日本財団、総合海洋政策本部、国土交通省の旗振りのもと、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

日本財団が推進している「海と日本PROJECT」の一環であるこの「海のお仕事プログラム」はお仕事を通して海とともに生きること、環境を守ること、そして海からいただく恵みについて、たくさんの学びや気づきが詰まった小学生向けのプログラムです。

主 催:株式会社不動テトラ
協力:海のお仕事体験プロジェクト(一般社団法人地域みらい創造センター)/いこーよ

あなたにオススメの記事