【桜・見ごろ】弘法山古墳の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
【桜・見ごろ】弘法山古墳の紹介
美しい桜のグラデーション
松本市東部にある弘法山(標高約650m)の山頂に位置する弘法山古墳。山すそから山頂付近までソメイヨシノ、ヤエザクラなどが約4000本植えられており、その淡い桜色が景観に彩を添える。桜のグラデーションの変化も見事。
【桜・見ごろ】弘法山古墳周辺の地図
【桜・見ごろ】弘法山古墳の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 【桜・見ごろ】弘法山古墳 |
---|---|
イベント名かな | サクラミゴロ コウボウヤマコフン |
開催場所の住所 | 長野県松本市並柳2-1000 |
交通 | 松本駅前、松本バスターミナルからアルピコ交通並柳団地線でバス約15分「弘法山入口」下車、徒歩約5分 【駐車場】 なし |
問い合わせ先 | Tel:0263-34-8307 松本市観光プロモーション課 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 弘法山古墳 【開催日時備考】 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
【桜・見ごろ】弘法山古墳周辺の天気予報
予報地点:長野県松本市2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
25℃[-2]
最低[前日差]
5℃[-6]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
18℃[-7]
最低[前日差]
4℃[-1]