やってみようえほん展 @IKE・SUNPARKの基本情報
やってみようえほん展 @IKE・SUNPARKの紹介
ワークショップイベント【 コトおこしキャラバン ポンッパカーバ!】へ出展
★★★★★★★★★ やってみようえほん展、公園デビュー! ★★★★★★★★★
「絵本」をテーマに、本づくりを学びながら遊べるワークショップが出張!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日頃から本づくりに携わる広研グループ(広研印刷株式会社/株式会社 広報技術研究所)が、本の魅力、本づくりの魅力を改めて発信していきたい、もっと多くの方に知ってもらいたいという想いから企画。
これまでに6回を開催、延べ1,700人以上の方に楽しんでいただきました。
昨年12月の開催回では「いこーよ」アクセスランキング 豊島区総合 第1位※!
※ アクセスランキングは2024年12月8日~12月14日の期間中、[いこーよ]サイト内の集計によるもの
今回は豊島区の「本大好き企業」として、もっと多くの子どもたちと共有すべく、自社スペースを飛び出し【コトおこしキャラバン ポンッパカーバ!】での出張ワークショップを実施します!
「やってみようえほん展」に加えて、リメイク素材を使った「ラジコンカー」や「こいのぼり」づくりなど、「つくるたのしさ」や「モノやコトの仕組み」を体験できるコンテンツを楽しめます。
広々とした公園で、青空とポカポカな春の陽気の中での絵本づくり!
みんなで思いきり楽しみましょう!
“もったいない”は楽しい!
SDGsを意識したサステナビリティ×クリエイティブ
当イベントでは会場設営やワークショップの資材などに、たくさんの協力企業様からご提供いただいた、廃材・廃品などを最大限に活用しています。
企業にはサンプル品・廃盤品・中間製品・端材など…「このまま捨ててしまうにはもったいないもの」がたくさんあるのが実情です。私たちはそれらを「何かに活用できないだろ
うか?」というクリエイティブ思考を大切にしたいと考えています。
“廃材を素材”にアップサイクルすることで、SDGsを起点とするサステナビリティの実現の一助になることも目的としています。
「“もったいない”は楽しい!」を合言葉に、人と地域と企業が交流できる場づくりにたくさんの方が参加していただけることを願っています。
|||| コンテンツ ||||
えほんをやってみよう! “えほんのえほん”
絵本ってどうやってできてるの? 折って、綴じて、切って、1枚の大きな紙から本になるまでを、実際につくりながら学べるワークショップ。絵本の内容は本づくりの各工程をユーモラスに描いた完全オリジナル! 主人公の名前を考えたり、フォントを選んだり… 読み進めるとでてくる「ミッション」を達成していくことで、自分だけの一冊が完成します。
【企画・編集】
キャラクターに名前をつけて設定を考えよう!
【デザイン】
実際に色を塗って、フォントを選んでみよう!
【検版・校閲】
前のページとペラ検(見比べ)をして違いを発見!
【印刷】
梱包材のスタンプで印刷の疑似体験!
【製本】
表紙を貼ってパーツを貼ってオリジナル加工!
【納品】
良本を写真におさめて納品完了
印刷会社のこだわりと思いがたくさん詰まったワークショップです。
当日みなさまと絵本づくりができることを、スタッフ一同ワクワクしながらお待ちしています。
やってみようえほん展 @IKE・SUNPARK周辺の地図
やってみようえほん展 @IKE・SUNPARKの詳細情報
イベント名 | やってみようえほん展 @IKE・SUNPARK |
---|---|
イベント名かな | やってみようえほんてん あっと いけ・さんぱーく |
主催者名 | 広研印刷株式会社/株式会社 広報技術研究所 |
開催スポット | としまみどりの防災公園IKE・SUN PARK(イケ・サン パーク) |
開催場所の住所 | 東京都豊島区東池袋4丁目42番 |
交通 | 東京メトロ有楽町線「東池袋駅」下車6番出口から徒歩5分 都電(さくらトラム)「東池袋四丁目駅」下車徒歩5分 都バス(池86)「池袋サンシャインシティ」下車徒歩3分 国際興業バス(池07)「サンシャインシティ南」下車徒歩3分 JR「大塚駅」南口から徒歩10分 JR「池袋駅」東口から徒歩15分 ※駐車場はございません。公共交通機関または近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
予約/応募 | 予約不要 |
注意・制限事項 | ※ 写真は全てイメージです。 ※各コーナー、満員の場合はお待ちいただく場合がございます。お時間によっては体験できない場合がございます。 ※会場に駐車場はございません。公共交通機関または近隣のコインパーキングをご利用ください。 ※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。 ※活動記録としてスタッフによる写真・動画の撮影を実施いたします。webサイト、SNSに掲載させていただく場合がございますが、個人が特定できる顔などが写っていると判断した場合はボカシ処理などを施して掲載させていただきます。 ※ご来場者様による撮影についても、他のご来場者様の写り込みについては同様のご配慮をお願いいたします。 ※YouTuberなど、商用目的による撮影は固くお断りいたします。 |
ジャンル | |
タグ | こどもワークショップこども向けのワークショップこども向けワークショップアートワークショップアート体験ワークショップキッズワークショップ手作りワークショップ体験ワークショップこども手作りこどもと絵本絵本絵本・児童書体験プログラムワークショップ豊島区サステナビリティsdgs池袋芝生屋外遊び場屋外イベント公園 |
感染症対策 | 感染症の予防のご協力をお願いいたします。当日体調がすぐれない場合は来場をお控えください。 |
やってみようえほん展 @IKE・SUNPARK周辺の天気予報
予報地点:東京都豊島区2025年06月13日 00時00分発表

くもり
最高[前日差]
27℃[0]
最低[前日差]
20℃[+1]

くもり のち 雨
最高[前日差]
24℃[-3]
最低[前日差]
20℃[0]