子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

手漉き和紙で作ろう★わくわくワークショップ! オンリーワンベアの基本情報

手漉き和紙で作ろう★わくわくワークショップ! オンリーワンベア

2025-7-27(日)

板橋区立赤塚植物園

/東京都板橋区赤塚5-17-14
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

手漉き和紙で作ろう★わくわくワークショップ! オンリーワンベアの紹介

手漉き和紙を使って、幸せを呼ぶPIARASベアを作ろう!

手漉き和紙をぺたぺた貼って作るPIARASベア。
いろいろな色の和紙をご用意します。

PIARASワールドベアコンテスト2025年は近日中に募集スタート。
完成ベア作品はコンテスト2025にエントリー出来ます。
沢山の方が参加できるよう機会を作っております。

夏休みの課題にもできます。

古紙をリサイクルした紙粉で作ったベアのボディに
色染めした手漉き和紙を貼るだけで簡単に作れます。
職人さんが手作業で作っている様々な手漉き和紙を御用意し、
西洋紙とは違った手漉き和紙の質感を五感で体験できるワークショップ。
日本人なら一度は触れて頂きたい感触です。
ワークショップの中で和紙のお話などをさせて頂きます。

子供たちの宿題対策、復興支援プログラム (自由研究・工作) として、
PIARASベアをとおして、
和紙をより身近に感じて頂きたいです。

PIARASベアとは
手漉き和紙の日本文化を多くの方に知ってもらうため、世界中で愛されているベア(熊)をモチーフに、PIARASがプロデュースし、手漉き和紙を含む廃材の紙粉をリユースして成型したマスコットです。2013年より東北支援のため岩手県に工房を作り、ベアの製作を行っています。これまで、国内の和紙職人が丹精込めて作った手漉き和紙の端和紙を活用し、東京を中心に、国内各地や海外でベア製作ワークショップを開催。多くの一般の方が手漉き和紙を体験する機会を提供しています。

PIARAS(ピアラス)は、広く一般市民を対象として、
日本の伝統工芸品である手漉き和紙の学習機会及び「ものづくり教室」
を提供しています。

手漉き和紙で作ろう★わくわくワークショップ! オンリーワンベア周辺の地図

手漉き和紙で作ろう★わくわくワークショップ! オンリーワンベアの詳細情報

イベント名手漉き和紙で作ろう★わくわくワークショップ! オンリーワンベア
イベント名かなてすきわしでつくろう★わくわくわーくしょっぷ! おんりーわんべあ
主催者名PIARAS 手漉き和紙を普及する会
開催スポット板橋区立赤塚植物園
開催場所の住所東京都板橋区赤塚5-17-14
交通東武東上線
成増駅または下赤塚駅より徒歩18分
成増駅北口から赤羽駅西口または志村三丁目駅行のバスで「赤塚八丁目」下車、徒歩5分
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/07/27(日) 11:00-12:30、13:00-14:30【応募締切 2025/07/24(木)】
開催日時詳細制作時間:1時間30分程度
子供の料金2,000円
大人の料金2,000円
応募方法
このイベントの受付は終了しました。
予約/応募予約必要最終応募締切 2025-7-24(木)
注意・制限事項持ち物:お持ち帰り用の袋
制作に必要な道具はご用意しております。
ジャンル
タグこども向けのワークショップてづくり体験手漉き和紙和紙初心者OK手作り体験ワークショップ
感染症対策 体調管理を徹底いたします。
 テーブルや道具など、お客様が触れる箇所の消毒を強化いたします。

【ご参加される方へのお願い】
 発熱や体調不良がある場合のご参加はお控えください。

手漉き和紙で作ろう★わくわくワークショップ! オンリーワンベア周辺の天気予報

予報地点:東京都板橋区2025年09月19日 00時00分発表

9月19日(金)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

28℃[-7]

最低[前日差]

20℃[-4]

9月20日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

27℃[-1]

最低[前日差]

21℃[+1]

あなたにオススメの記事