子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国で12歳が楽しめる芸術鑑賞・自然観賞のイベント
2025年10月15日(水)〜2025年12月15日(月)

全国の12歳向けの芸術鑑賞・自然観賞のおでかけイベント一覧(158件)

  • 10月19日(日)⭐︎18歳以下は無料招待⭐︎ヴァイオリンリサイタル

    神奈川県川崎市高津区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    10月19日(日)⭐︎18歳以下は無料招待⭐︎ヴァイオリンリサイタル
    予約受付中
    要予約
    2025年10月19日(日)
    神奈川県川崎市高津区溝口1丁目4−1 ノクティ2 ・12F
    ⭐︎18歳以下は無料招待⭐︎ルーマニアの実力派ヴァイオリニスト溝の口で初来日公演
    東欧・ルーマニアの実力派ヴァイオリニスト、ディアナ・ジパ氏と、ピアニストのステファン・ドニガ氏による室内楽コンサートが 10月19日(日)14:00~ 「高津市民館・...
  • シング・スウィング・昭和♪

    福岡県福岡市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    シング・スウィング・昭和♪
    まもなく開催
    2025年10月19日(日)
    熱いジャズライブで福岡の夜を楽しもう🎶
    福岡で活躍する二つのビッグバンドが、個性あふれるジャズライブを披露します! Jazz Monster Big Band(ジャズモンスタービッグバンド)は、2019年にベテラ...
  • えびな未来博2025

    神奈川県海老名市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント
    保存
    0
    えびな未来博2025
    まもなく開催
    完全無料
    2025年10月19日(日)
    神奈川県海老名市中央1-291-3
    「このまちの未来を、もっと"じぶんごと"に。」をテーマにした体験型イベント
    公益社団法人海老名青年会議所45周年記念事業として開催される「えびな未来博2025」は、 「この街の未来を、もっと"自分ごと"に。」をテーマにした体験型イベントです。 単なる...
  • ツキイチ手品Vol.2 キシタカ×MK マジックショー

    東京都昭島市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    ツキイチ手品Vol.2 キシタカ×MK マジックショー
    予約受付中
    要予約
    2025年10月19日(日)
    和室で、のんびりマジックが楽しめるイベント第2弾!
    昭島出身・在住のパフォーマー、キシタカと申します! コロナ禍中に文化庁の助成を受けて昭島市宮沢町(清泉中学校の近く)にある和室稽古場を利用して数回開催していたアトリエ公...
  • 10/19(日)京都・開催!第276回定期公演A「絵画と文学と音楽」

    京都府京都市上京区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    10/19(日)京都・開催!第276回定期公演A「絵画と文学と音楽」
    予約受付中
    要予約
    2025年10月19日(日)
    京都府京都市上京区龍前町590-1京都府立府民ホール アルティ
    お馴染みの名曲から知る人ぞ知る名曲まで、芸術の秋のコンサート!
    名曲「ローマの三部作」を作ったイタリアのレスピーギ、第二のモーツァルトと言われたオーストリアのコルンゴルド、「青少年の管弦楽入門」でお馴染みのイギリスのブリテンと、20世紀を...
  • 邦楽教室(午前の部)邦楽演奏会(午後の部)

    大阪府吹田市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ミニイベント
    保存
    0
    邦楽教室(午前の部)邦楽演奏会(午後の部)
    予約受付中
    要予約
    2025年10月20日(月)
    大阪府吹田市泉町2-29-1吹田市文化会館メイシアター 中ホール
    人間国宝5人が出演。邦楽教室はご家族一緒に学び楽しめる内容です!楽器体験も!
    ご家族一緒に邦楽を知れる邦楽教室は「小中学生無料」。和楽器体験も併せてお楽しみください。 午後の邦楽演奏会では、国宝5人が登場。こんな機会はめったにありません。 邦楽の多...
  • オリオン座流星群観察会2025【プロの専門家による】

    長野県長野市 / 自然体験 , 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    0
    オリオン座流星群観察会2025【プロの専門家による】
    予約受付中
    要予約
    2025年10月22日(水)
    長野県長野市戸隠3682越水ゲレンデ第1駐車場
    流れ星、たくさん見たい人、集まれ~!! 何をお願いしようかな?
    安全に、星空案内を楽しみながら退屈せず、流れ星の願い事を聞いてもらう体験を、ぜひ、お楽しみください。 元 小川天文台のスタッフで、日本天文学会、天文教育普及研究会に所属する...
  • 第37回新宿御苑 森の薪能

    東京都新宿区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    第37回新宿御苑 森の薪能
    予約受付中
    要予約
    2025年10月23日(木)
    新宿の森で繰り広げられる能狂言の世界
    新宿の森で繰り広げられる能狂言の世界。主人の太刀を青竹とすり替えられ失敗を取り繕う様が笑いを誘う狂言「成上り」(和泉流 野村萬斎)、五十年の栄華も一時の夢に過ぎず中国故事を劇...
  • 名曲コンサート&映画会

    埼玉県川越市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    名曲コンサート&映画会
    まもなく開催
    2025年10月24日(金)
    埼玉県川越市郭町1-18-1
    ホールでゆったりと、至福の時間を過ごしませんか?
    バリトン:原田 勇雅 ピアノ:横田 理央 解 説:八木原 宗夫 上映作品:未完成交響曲 日時:10/24(金) 12:30開場 / 13:00開演 (演...
  • 保存
    0
    中垣哲也オーロラ上映&トークライブ「祝福のオーロラ」
    予約受付中
    要予約
    2025年10月24日(金)
    長野県伊那市西町5776
    伊那文にオーロラが出現!?
    オーロラ舞う極北の自然と、そこに生きる野生動物たち。かけがえのない奇跡の惑星・地球について思いを馳せるー。長年取材し続けてきた中垣による様々な話題とともに華麗なオーロラをたっ...
  • キーウ・クラシック・バレエ 白鳥の湖

    東京都練馬区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    キーウ・クラシック・バレエ 白鳥の湖
    予約受付中
    要予約
    2025年10月25日(土)
    キーヴ・クラシック・バレエによる『白鳥の湖』の公演
    キーヴ・クラシック・バレエによる『白鳥の湖』の公演です。全2幕で、クラシックバレエのすばらしさを体験することができます。
  • 札幌mommy'sブラス 第17回定期演奏会のご案内

    北海道札幌市中央区 / 芸術鑑賞・自然観賞 , キャラクターイベント
    保存
    0
    札幌mommy'sブラス 第17回定期演奏会のご案内
    まもなく開催
    2025年10月26日(日)
    ♪♪♪札幌mommy'sブラス 第17回定期演奏会のお知らせです♪♪♪
    皆様に楽しんでいただけるような選曲をご用意し、団員一同、心を込めてステージを作り上げます。 小さい子からおじいちゃんおばあちゃんも!! 演奏会はまだ無理だよ・・・と思うよ...
  • サイエンスアゴラ 科学技術映像祭との対話 知的好奇心を解放しよう

    東京都江東区 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    0
    サイエンスアゴラ 科学技術映像祭との対話 知的好奇心を解放しよう
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年10月26日(日)
    サイエンスアゴラのイベントの一つです 上映会と楽しいトーク
    サイエンスアゴラの日本科学未来館の会場で行います。第66回科学技術映像祭の文部科学大臣賞を受賞した「所さんの目がテン!折り紙の科学」の上映会と、TVでおなじみ湯上響花さんの司...
  • 松竹大歌舞伎 藤沢公演

    神奈川県藤沢市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    松竹大歌舞伎 藤沢公演
    予約受付中
    要予約
    2025年10月31日(金)
    松竹大歌舞伎藤沢公演、2025年10月31日開催
    令和七年度(公社)全国公立文化施設協会主催の松竹大歌舞伎藤沢公演。 演目は「泥棒と若殿」「華競芝居賑」「お祭り」。 2025年10月31日14時開演、会場は藤沢市民会館大...
  • 特別夜間営業『ミュージアムナイト2025』

    福岡県小郡市 / ショッピング・グルメ , 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント
    保存
    0
    特別夜間営業『ミュージアムナイト2025』
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月1日(土)
    福岡県小郡市三沢5208-3
    夜の博物館をお楽しみください
    年に1度の夜間営業です。今年度の特別展の見どころを解説するミュージアムトークや、普段は見ることができない収蔵庫や出土品の整理作業現場を案内するバックヤードツアーを実施します。...

あなたにオススメの記事