岩手県のイベント
2025年1月13日(月)〜2025年3月13日(木)
おでかけイベント検索
エリアを選択 | 全国>北海道・東北>岩手県(45) |
---|---|
子どもの年齢を選択 | 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 乳児 幼児 小学生 中学生・高校生 大人 |
事前予約/応募 | 要予約 予約不要 |
料金 | 完全無料 |
おでかけ予定日を選択 | 開始日 年月日 |
ジャンルから探す | 自然体験 スポーツ 生き物ふれあい ショッピング・グルメ 撮影イベント 芸術鑑賞・自然観賞 季節のイベント ものづくり・学び体験 街なかイベント ミニイベント キャラクターイベント |
オンラインイベント | オンラインイベントのみを表示する |
その他の条件 | 習い事イベントは表示しない中止になったイベントは表示しない |
岩手県のおでかけイベント一覧(45件)
- 銀河鉄道の夜をイメージした光の世界保存12024年11月11日(月)~2025年1月13日(月)岩手県岩手郡雫石町宮沢賢治の銀河鉄道の夜をテーマにした34万球のイルミネーション。銀河鉄道のレールをイメージした光のラインや銀河に浮かぶ惑星のような球体の照明で鶯宿の夜を彩...
- 雪と星空、光の共演保存22024年11月23日(土)~2025年1月13日(月)岩手県岩手郡雫石町小岩井農場では、今回で11回目となる「KOIWAI Winter Lights 銀河農場の夜」を開催。長さ40mの「光のトンネル」や人気の「光の迷路」の他...
- 毎月様々なワークショップを開催中♪保存0要予約2025年1月18日(土)、1月19日(日)、1月19日(日)、1月25日(土)、1月26日(日)DCM北上藤沢店 DCM DIY倶楽部(岩手県北上市)スタッフが丁寧に教えますので、 初心者の方や小さなお子さまも安心してご参加ください♪ ◎手ぶらでOK ◎後片付け不要 《開催日時・開催内容》 ...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 毎月様々なワークショップを開催中♪保存0要予約2025年1月18日(土)、1月19日(日)、1月25日(土)、1月26日(日)DCM盛南店 DCM DIY倶楽部(岩手県盛岡市)スタッフが丁寧に教えますので、 初心者の方や小さなお子さまも安心してご参加ください♪ ◎手ぶらでOK ◎後片付け不要 《開催日時・開催内容》 ...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 新年、光溢れる水彩画の世界に包まれて保存1完全無料2025年1月10日(金)~1月26日(日)岩手県盛岡市インプレクサス・アートギャラリーでは、「森越康雄水彩画展~めぐりめぐりて~」を開催する。森越は水彩による身近な風景画を描き続けてきた。絵を描く時、その場に...
- 色鮮やかに灯るイルミネーション保存0完全無料2024年11月17日(日)~2025年1月19日(日)岩手県九戸郡軽米町今年もかるまい冬灯りの季節がやってきた!今年のテーマは「光と水のコラボパーク」。イチョウ並木及び防災センター周辺がライトアップされ、周辺を色鮮やかに、そし...
- 不思議な光沢を放つスライムをつくろう!保存02025年1月4日(土)~1月31日(金)岩手県二戸市1月より新工作プログラム『メタリックスライム』が登場! 雲母と呼ばれる鉱物を粉末にしたマイカパウダーを加えたスライム! 特徴のある色合いと光沢はメタリック...
- ビリビリ!パチパチ!静電気!!保存02024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)岩手県二戸市12,1月のサイエンスショーは、「静電気」をテーマに上演! 冬になるとパチッとなる静電気。実はとっても楽しい実験ができる科学の友達!静電気で蛍光灯は光るの...
- 一関の冬を彩る 幻想的な輝き保存1完全無料2024年12月2日(月)~2025年1月31日(金)岩手県一関市JR一ノ関駅西口前に光り輝くイルミネーション。広場の樹木や駅舎を彩り、幻想的にいちのせきの冬の夜を映し出す。ロマンティックな雰囲気を感じに足を運んでみては...
- オリジナルストラップをつくろう!保存02024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)岩手県二戸市大人気プログラム『UVクリスタルストラップ』が12月より登場!紫外線硬化樹脂を使ってオリジナルストラップをつくろう!パーツの組み合わせは自由自在。家族や友...
- 圧電メカをバチンと押すと何かがおこる!?保存02024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)岩手県二戸市12月より『圧電メカ』が工作プログラムに登場!ライターの中に入っている火花を装置・圧電メカを使って人工カミナリをつくって光らせよう!
- 飛ぶ種の仕組みを考えてみよう!保存12024年11月1日(金)~2025年1月31日(金)岩手県二戸市植物は子孫を残すためにその種子に様々な工夫をしている。今回の工作では、風によって運ばれるラワンやニワウルシ、アルソミトラといった植物の種子をモデルにして、...
- 本州一寒い場所で、あったまろう。保存22024年12月21日(土)~2025年2月24日(月)岩手県盛岡市地域最大の特徴「寒さ」×本業「建設業の技術力」で創造する幻想的な氷のテーマパーク。今季テーマは「煌き」。会場では氷の城、ムード満点の氷のBAR、子ども達が...
- 紫波の冬の風物詩保存4完全無料2024年12月16日(月)~2025年2月28日(金)岩手県紫波郡紫波町ルミエール(光)が町全体に広がるとともに、交流人口の増加に繋げたいと考え、紫波中央駅前にて開催されるイル三ネーション。日常の中に、あたたかな灯りと、季節を...
- 受付は終了しました
ZOOMOで体験【1/13限定】ニホンツキノワグマの冬眠ガイド
ツキノワグマ舎にて冬眠中のニホンツキノワグマの様子をそっと覗くガイドです。保存0要予約2025年1月13日(月)盛岡市動物公園ZOOMO(岩手県盛岡市)ZOOMOのツキノワグマ舎にて、冬眠中のニホンツキノワグマの様子をそっと覗くことのできる特別有料ガイドです。開園当初から当たり前に実施してきたニホンツキノ...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人