子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国で12歳が楽しめる(夏休み自由研究)イベント
2025年7月5日(土)〜2025年9月5日(金)

全国の12歳向けの夏休み自由研究のおでかけイベント一覧(11件)

  • 受付は終了しました
    夏休み自由研究イベント「水道水と浄水について学ぼう!」
    受付終了
    要予約
    完全無料
    2025年7月30日(水)
    愛知県常滑市奥栄町INAXライブミュージアム
    楽しく学んで、夏休みの自由研究にもなる小学生のお子さま向けの参加イベント!
    やきものの街 愛知県常滑市にあるINAXライブミュージアムで、水道水についてのお話と、ペットボトルや砂を組み合わせた浄水装置を自分で作って実験するイベントを開催します。 ...
  • 夏休み自由研究企画!釣って考える外来魚問題

    静岡県静岡市葵区 / ものづくり・学び体験
    保存
    1
    夏休み自由研究企画!釣って考える外来魚問題
    予約受付中
    要予約
    2025年7月30日(水)
    ブルーギルを釣って外来魚問題について学ぼう!
    スマートアクアリウム静岡は、静岡市環境共生課と駿府城公園を遊覧する「葵舟」と協同し、外来種啓発イベント「夏休み自由研究企画!釣って考える外来魚問題」を開催します。 駿府...
  • 夏休み子ども体験教室「中海の植物プランクトン遺骸を観察しよう!」

    島根県松江市 / 生き物ふれあい , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    夏休み子ども体験教室「中海の植物プランクトン遺骸を観察しよう!」
    予約受付中
    要予約
    2025年8月4日(月)
    島根県松江市西川津町1060島根大学生物資源科学部3号館
    親子でミクロの世界をのぞいて、中海の環境について調べてみよう!
    中海の底にたまった泥の中に残る植物プランクトンを観察します。親子でミクロの世界をのぞいて、中海の環境について調べてみよう!
  • 【7/31~町田】復刻版浮世絵版画展 北斎 ひらこう!アートの世界
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年7月31日(木)~8月9日(土)、8月18日(月)~8月29日(金)
    さわれる復刻版浮世絵版画展・夏休みの宿題を応援!
    さわれる復刻版浮世絵版画展・第2弾! 葛飾北斎『冨嶽三十六景』≪神奈川沖浪裏≫は、みなさん一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? 新千円札に採用され、ぐっと身...
  • 楽器工作ワークショップ

    大阪府大阪市都島区 / ものづくり・学び体験
    保存
    4
    楽器工作ワークショップ
    予約受付中
    要予約
    2025年7月21日(月)、8月11日(月)
    楽器を作って演奏しよう!
    簡単な楽器の組み立てや絵付けにチャレンジ! 親子で参加、お友達同士でのご参加大歓迎!大人の方だけでももちろんOKです。 楽器の使い方、演奏方法などを教えてもらえるレッスン...
  • 【入会金不要】夏休みこども1日講座 きらきらキッズジュエリーを作ろう
    予約受付中
    要予約
    2025年7月27日(日)
    京都府京田辺市山手中央3-2 BRANCH松井山手2F
    キラキラストーンを使って自分だけの素敵なジュエリーを作ろう★
    安心安全なシリコンねんどと、キラキラストーンで自分だけのキラキラのジュエリーを作ろう! チャーム、ヘアゴム、クリップ、ペンダントから作りたいアイテムをお選びください。 ★...
  • 【夏休み】ポケットで育てるMyクラゲ 7/21(月) @アリオ北砂

    東京都江東区 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , 生き物ふれあい
    保存
    0
    【夏休み】ポケットで育てるMyクラゲ 7/21(月) @アリオ北砂
    予約受付中
    要予約
    2025年7月21日(月)
    東京都江東区北砂2丁目17-1アリオ北砂店2階
    ポケットに入るような小さな容器で「ミズクラゲ」の幼生を育てます 7/21(月)
    ■内容 ポケットに入るような小さな容器で、「ミズクラゲ」の幼生を育てます。自由研究で使用できる研究シートも付きです。 〈◇夏休みの自由研究で使える研究シート付だよ。育...
  • 【夏休み】クワガタロボットを作ろう! 8/14(木) @アリオ北砂
    予約受付中
    要予約
    2025年8月14日(木)
    東京都江東区北砂2丁目17-1アリオ北砂店2階
    モーターと歯車で動くカブト虫ロボットを作ろう! 8/14(木)
    ■内容 大きなあごを動かしながらパワフルに進む『クワガタロボット』を製作します。 モーターと歯車を利用した「動く」工作を通して、幾何学や運動体に関する物理への興味、関心の...
  • 本の帯創作コンクール 帯で伝えよう!本のミリョク

    大阪府大阪市北区 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント , ミニイベント
    保存
    0
    本の帯創作コンクール 帯で伝えよう!本のミリョク
    まもなく開催
    完全無料
    2025年7月27日(日)
    奥深い「本の帯」の世界、本の魅力を学び体験しよう!
    梅花女子大学×朝日新聞大阪本社×大阪読書推進会 【本の帯創作コンクール 帯で伝えよう!本のミリョク】 朝日新聞大阪本社、大阪読書推進会が実施する「本の帯創作コンクール」に梅...
  • 古代文明を体験しよう!小学生のためのシルクロード歴史講座 古代文明編

    静岡県磐田市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    古代文明を体験しよう!小学生のためのシルクロード歴史講座 古代文明編
    予約受付中
    要予約
    2025年8月5日(火)、8月7日(木)、8月10日(日)
    静岡県磐田市上野部888(一般社団法人)浜名梱包輸送シルクロード・ミュージアム
    古代文明編
    今回の講座では、企画展「土器にドキドキ!古代文明アートにロックオン★」と連動し、本物のインダス文明の土器を見学するだけでなく、なんとミニチュア土器に自分で楔形文字を刻印する体...
  • 古代文明を体験しよう小学生のためのシルクロード歴史講座インダス文明編

    静岡県磐田市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    古代文明を体験しよう小学生のためのシルクロード歴史講座インダス文明編
    予約受付中
    要予約
    2025年8月2日(土)、8月9日(土)、8月23日(土)
    静岡県磐田市上野部888(一般社団法人)浜名梱包輸送シルクロード・ミュージアム
    インダス文明編
    今回の講座では、企画展「土器にドキドキ!古代文明アートにロックオン★」と連動し、本物のインダス土器を見学するだけでなく、なんとミニチュア土器に自分で楔形文字を刻印する体験がで...

あなたにオススメの記事