スポット100,458件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
としちゃんさん
お出かけした月:2020年10月
場所がちょっと奥の方にあるからなのか、他に人はいなくてガラガラでした。立派なセンターの建物はいろいろな展示がありますが、幼児にはちょっと難しくプラプラ歩いて5分か10分くらいで終わり。受付で昆虫や花などの缶バッチをもらい、園内の散策路の大体の時間を教えてもらいました。あとクマよけの鈴の貸し出しがあるので、鈴を借りました。およそ1時間から1時間半程で1周歩いてみました。7割くらいは舗装されていますが苔が生えており少し滑るところがあります。それ以外は危ないところもなく歩きやすいですし、息が切れるほどの登りもなく快適に散策できました。栗やドングリ、キノコなどもたくさん見つけることができました。時間を合わせていけば無料のガイドもつくようですが幼児向けではないと思うので、自分達で歩くのがいいかもしれません。小さいですが芝生の広場もあります。ただ遊具はないので園内の散策をメインにした自然観察がしたい人向けだと思います。
おでかけの参考になったらクリックしてね!