串本の海を楽しく学べる水族館
串本海中公園の見どころ

串本の海を楽しく学べる水族館
本州最南端のサンゴの海「串本の海」にこだわった、
串本の海の生き物だけを約400種・4000点展示している水族館です。
水槽の水も串本の海水を利用しており、
海に近い環境で生き物たちを展示飼育しています。
生き物たちは大きく成長し、いきいきと泳ぎ回り、
自然に近い暮らし方をじっくりと観察することができます。
子どもも大人も、串本の海のことや生き物のことを楽しく学ぶことができます。
串本の海の生き物だけを約400種・4000点展示している水族館です。
水槽の水も串本の海水を利用しており、
海に近い環境で生き物たちを展示飼育しています。
生き物たちは大きく成長し、いきいきと泳ぎ回り、
自然に近い暮らし方をじっくりと観察することができます。
子どもも大人も、串本の海のことや生き物のことを楽しく学ぶことができます。
- 串本の海に暮らす生き物だけを展示!館内には串本の海を切り取ったようなナチュラルな水槽が並んでいます。
それぞれの水槽でさまざまな生き物の暮らし方や生態をご紹介しています。
観察しながら串本の海のことを楽しく学べます♪ - 日本一の飼育記録をもつサンゴ!ウミバラというサンゴはなんと!
串本海中公園ができたときから飼育されていて、
日本一の飼育記録をもつ長寿サンゴなんです!
威厳あふれるその姿にあやかりたくなっちゃいます。 - ウミガメプール!30匹以上のウミガメが暮らすウミガメプールでは、
大きなウミガメが泳ぐ姿や、砂浜で甲羅干しをする光景を楽しめます♪
毎年、ウミガメの産卵と誕生も起こっていて、秋には可愛い赤ちゃんガメに会えちゃいます♪ - ★ウミガメのエサやり体験★ウミガメプールでは「エサやり体験」を毎日開催!
エサを投げると寄ってきて、ぱくっと食べちゃいます♪
ウミガメプールまで立ち寄って、販売機でエサをご購入ください。
お申込みやご予約はありません。 - 水中トンネル水槽館内Cゾーン「水中トンネル水槽」では、
全長24メートル、総水量1250トンの大水槽を中から楽しむことができます!
サメやエイなどの回遊魚の迫力、群れをなす魚たちの美しさ、ゆったりと泳ぐウミガメの癒しを、ぜひ座って見上げながらご観賞ください。 - マリン・アート・ギャラリー串本の海にまつわる芸術作品展を開催!
作品形式は企画期間によって異なり、
海中写真、絵画、オブジェなどをご観賞いただけます。
